<R4 12月>美味しい実を食べにきてついに地面におりてきた!

去年の12月。ツグミたちの季節もやってきました。冬の当たり前すぎる渡り鳥さんたちだけど12月のうちはなかなか警戒心も強くて近くには寄れません。渡りおつかれさま。いっぱい食べてって。

小さな群れでいました。

この木のすぐそばにはナンジャモンジャの木があるのだけどこの日はこっちの実がよかったのかな。

毎度のことながらどんな味がするんだろうねー。栄養、あるのかな。

細い枝もしなるおかげで上手に先の実をつかむよ。

ツグミちゃんたちをかわいいかわいいと思って撮っていたら見られていました。門番さんに。

水面にカモ類。だれかなとおもったのだけどたぶんマガモのおんなのこかな。

イカルたちもきました!

美味しそうに食べるねぇ。イカルたちは口の中で実を転がして殻を出すよ。

イカルはいつもの公園に定着していますがなかなか下のほうに降りて来てくれなかったのだけど、いよいよこの木(この木はちょっと下のほうに生えていて人間から距離も近い)におりてきましたね。木の上のほうにあるムクノキの実を食べつくしたかな。

警戒心はもちろんつよつよだから、じっとこれ以上は近づかずに撮るしかないなあ。

ふわっ。

秋らしいねえ!いいねえ!そしてまだいっぱい実があるねぇ!

イカルたちもアクロバティック選手権はとてもじょうず。

そしてこの日はついに地面におりてきましたー!!やったー。

今年のイカルたちは8月末ぐらいに数羽来てから9月はいたりいなかったりな感じ。今年も長く滞在してくれるといいなー。

でかいiPhoneにしたのよ

この夏にiPhoneを機種変しました。

今まではSEの第二世代を使っていました。サイズ感も好きで使い続けようと思っていたけど、ゲームをやり始めると大きな画面の携帯がいいなーって思ったり、写真の整理をしていると大きな画面だったら整理も楽しいだろうなと思ったりしていて、思い切って買い換えました。

私が使いはじめたのはiPhone14Plusです。
容量がっしり欲しかったのとなるべく軽いほうが良く、写真を撮るのは好きだけど携帯のカメラにそこまで求めていないのでProMaxという選択肢よりPlusを選びましたー。

結果、大正解でした☆

画面が大きいって素敵・・ゲームの画面の大きくてより楽しくなったし、写真もいつもよりちょっと大きくなって見やすくなったし、youtubeも見やすくなったし、何よりもピクミンブルームが時々フリーズしたりしていたんだけどそれがなくなりました。
容量は512GBに。これで写真もしばらく撮りまくっても整理しなくていいですw

手が小さいので滑りやすかったりしないかは一番不安要素だったのですが、たまたま地元の電気屋さんにケースをチラ見しに行ったら手にしっくりなじんで滑りにくいマグセーフの透明なケースを見つけ、それにPopSocketsをつけてストラップをつけました。
ちなみに、携帯の色はブラックです。なぜなら、タピオカiPhoneと言われていた頃から背面のカメラのデザインがどうもしっくりいっておらず、自分で使う時は背面ほとんど見ないけど一番目立たないブラックにしました。ケースで色は好きな色にできるしなと思ってたんだけど透明なケース選んじゃったからブラックのままって感じになっちゃった。
でもPopSocketsかわいいでしょ?いろんなデザインあるみたいなのだけどたまたま在庫のあったこれにしました。このへんはそこまで今のところこだわりはないのだけど、気軽に違うデザインに変えられるししばらくはこれで楽しもうと思ってます。
そしてこのPopSocketsの厚みがしっくり手のひらになじむのですよね。携帯ケースって意外と背面の真ん中あたりに膨らみがあると手にしっかりなじむのにはSEのケースを探している時に気が付きました。その覚えがあったのできっとPopSocketsも装着すれば手になじんで落としにくくなるんだろうと思ったら正解!
ストラップを薬指と小指で挟み込んで携帯を持てば落とす不安はありません。Plusは私にしては大きい携帯だけど大きいのに不安がないってありがたいよー。まだ部屋でも落としたことがないし。
そしてPopSocketsをぽこっと引き出して指と指で挟めば最強。安心して使えそうでよかったです。

今までは携帯は小さいのが正義だと思っていたけど、いざ使い始めるといとも簡単にその価値観って崩れて、そしてすぐになじんで違和感なくなっちゃいますね。人間なんて小さなこだわり持ってたほうが経験の数を少なくさせて損だったりもするのかしら。そこまでは考えすぎ??

新しい風をいろいろ自分に入れて行こうと思っています。ちょっと前の自分だったら考えられなかった選択だから、これによって自分がより柔らかくなっていったらいいなあ。

ホントに暑かったよねー&<12月>雨の12月

本当にこの夏は暑かったよねー・・・・毎年9月の終わりぐらいは暑さにうんざりしちゃうけど、今年はホントにきつかった。9月なのに自分の感覚を8月の半ばぐらいにもっていって持ちこたえなくてはいけないぐらいきつかったな。
熱を出したりっていうのはないけど9月のはじめは確実に夏の疲れを感じていました。口内炎ができたり神経痛が出たり、すごく仕事で疲れたり。こんな調子で大丈夫かなと思ったけど今は元気なので、やっぱりそういう季節の変わり目(ていうか変わってなかったけどw)だったのだなーと思うよ。

週間天気を見ていると1週間ごとに朝の気温がぐんぐんと下がっていく感じでやっとこの時期らしい気候になるのかしら。
次はいつまでこの夏の格好で過ごせるか。いつも10月は寒さとの隣りあわせだけど頑張って半袖を着て「すずしー!」をいっぱい体感して夏の疲れの帳尻合わせをしています。がんばったもんね。

 

雨の12月半ば。ハジロちゃんいました。こっち見てる。こないだの冬はハジロちゃんを見かける回数がちょっと少なくて、あとあまり近くで観察できなかったなあ。警戒心つよつよだった。あなたの見た目も相当こわいですよ?

冷たい雨がざーざー。セグロちゃんがたたずんでいたよ。

雨ってなかなか写真にうつりこまないのでこれだけ写ってるってそうとう降っているのですが。ツグミちゃんがいました。例年ツグミちゃんは渡ってくるのが少し遅めで、去年の12月もちょっと遅かったな。

鳥さんがいるようないないような12月。下におりてきたハクちゃん。

まだ雨が降るので地面はあたたかいようで、小さな虫もいくつかいます。

あるこうあるこう♪きみの元気な歩きに私も元気をもらっていたんだよ。

冬はどうしても景色が寂しい色合いになっちゃうけど、きらいじゃないなあ。

ほんとうによく降ってたね。

モンハンNowも始めたのよ

モンハンNowをリリース初日から始めましたー。

今までは位置ゲームはポケゴとピクミンブルームを毎日やっています。モンハンが出るのは全然知らなかったけど、リリース当日にニュースかなんかで見て「あ、やってみよ」て思って始めました。

モンハンなんて今まで全く興味なかったのでほんとになにも知りません。ほんとうになにも。だけど世の中でこれだけモンハンが人気なのってなんでだろう?て純粋に思ったのと、そのなぜかを自分で体感してみようって思ったこと、そしてナイアンティックの位置ゲームだったのでだいたいポケゴとかと道理が同じだろうからとっつきやすいかも?と思ったのが理由です。

情報も何も分からないままめちゃくちゃに狩りを始めてからとりあえず今日まででハンターランク31になりましたー。ガチで移動しながらはほとんどやっていなくて、休みの日に起動したままにしてオトモのねこに材料を集めてもらうことだけをしつつやれるときはモンスター倒してって感じでゆるっとやってます。ポケゴの初期を思い出すわー。

始めは気持ち悪いのかなと思ったけれど、とにかく映像が美しくて、始めてから一番目を奪われたのはプケプケの色の美しさでした。モンスターたちが怖いけど美しい。
そしてBGMも素敵。ポケゴとかピクミンのかわいい感じじゃない、夜はジャジーだしイージーリスニングなクラシックみたいな感じもあり、モンスター倒す時の音楽も壮大で、これはヘッドフォンつけてやったほうが楽しさが倍増するのではッて思います。

やってることはモンスターを倒したり自分が傷ついたり、おそろしそうな武器で倒したりとエグいわぁと思って一生懸命タップして倒そうと頑張っているのですが、その反面でBGMが静かだったり映像が美しかったりチャプターで使われる日本語がちょっとファンシーだったりと、強と弱がはっきりしていて、でも品がないわけでもなく(モンスター倒すのに品がどうって言い方もおかしいけど品がありますよねぇある意味)その品は映像の緻密さからくるものなのかなーと思ってみたりと、いろんな新しい刺激をもらっているって感じです。

一狩りも誘われたらすぐ入っちゃうけど、だいたいは私よりランクが上の人ばっかりなので足をひっぱっていないか毎回不安になりつつもやっちゃってます。慣れてきたらもっと上手になるので今回はごめんね!って言い訳しながらやってますw

あと、割とモンスターを倒す一連の動きがあっさりしてていいです。ポケゴは捕獲したポケモンを最後に表示して確認するってパターンだけどモンハンは小さいモンスターはさっと倒してそれでモーションは終わり。大きなモンスターは結果の画面がでるけど、これもいずれ設定で表示させないようにしたらもっとあっさりするだろうな。
そしてポケゴはゴープラがあるので、モンハンもオトモカバンプラスをぜひ作ってほしい・・・移動時に材料いっぱい集めやすくなるだろうなー。ポケゴだって発売されるのに数年かかってるからモンハンの今後の勢い次第なのかなこういう補助ガジェットっていうのは・・出たらいいな。

というわけで、ポケゴはゴープラで常に捕獲し、ピクミンは移動時に花を植え、動かずにまったりしているときにモンハンをやるというトリプル位置ゲーマーになりましたwどうぞよろしく。今のところはモンハンは近くにいないと一緒にマルチプレイできないけど、いずれオンラインでもやれるようになったらフレンドになってくださいw

とてもご無沙汰していました

ずっとにっきの更新がとまっていました。ご無沙汰です。
最近毎回ご無沙汰ですが、そろそろちゃんと再開していきますね。

いろんなことがいっぱいあったのでにっきを更新するエネルギーをそっちに全振りして使っておりました。
それでもいっぱいいろんなことを考えていっぱい心が動いてそれは現在もゆるやかに進行形ではありますが、毎日の生活は滞りなくやっています。食事も睡眠も仕事もばっちりです。鳥見も細々ながら続けています。
まだまだ世の中がこんな調子だし私が忙しいこともあって鳥見の遠征は一切していません。地元だけ。
ちょうどこの夏はとても暑い時間がながかったってのもあり、夏からはお散歩の時間を短縮したり、暑くていやだと思ったときは休憩したりしていました。お散歩の時間も1時間早めたり。

今日からやっと空気がかわって朝の気温が低めになってきたので、これからは徐々にいつものペースに戻していって、今までのパターンで暮らしていって日記も更新していきまーす。

 

でも写真の更新がめっちゃくちゃたまっていて、実はまだ去年の初冬の写真から全くアップできていないのでどうしたもんかなぁ。今回の写真も去年の冬のです。自分の今のエネルギーと相談しながら、冬からこの夏までの分と、今の最新の写真の分と2つ投稿を分けて進めていこうかな?あんまりいい写真が撮れていないこの2年弱だったりするのですが、かわいい子たちの顔はここにのこしてあげたいしね。

ということで以下は去年の秋冬の写真です。
タイムラグあってごめんね。

というわけでもう今年もいつもの公園に来ていますが、イカル。
じょうずに枝に飛び移るよねー。

そこの・・・そこの実が食べたい・・

食べた?食べてないか。届かなかったのかな。

次はこっちを・・・

 

カルガモズがちょっとしたいさかい。後ろの子は前の子が気に入らないのね。

まだおっかけているよ。けっこうしつこめ。

ハジロちゃんがいました。なんかくわえているのよ。何かなーと思ったけど、たぶん自分の羽根。

さっきの子、たまらずに飛び立っていさかいは終了。

 

こないだの冬はこのジョビがなわばりを持ってこの場所にながいこと滞在してくれました。

腕が突然上がらなくなった話(レンズの話も)&<11月>11月下旬の鳥さんたち

写真はまだまだ11月の写真だったりしますが(今6月じゃんびっくり)、過去のTwitterをTwitterからダウンロードしてぽろぽろとみていると、写真を始めた頃、今から7年とか8年とかそれぐらい前かな、その時のほうがいい写真撮ってて凹みました。

なんだろね。チャンスというか、シチュエーションも同じところで行動しているのだけどその時のほうが圧倒的にいいなと思う写真が多い。機材的には当時よりボディがグレードアップしているはずだし(レンズはずっと今までのまま150-600C)いい写真が撮れないといけないはずなのだけどな。なんでなのだろ。レンズも換えてないのでなおさら。

今週前半突然左の肩というか肩につながる腕が痛くなって。別に何かを事前にしたわけでもない全く原因不明の感じだったのだけど、まさに突然腕が上がらなくなりました。びっくりした。ちょっとしたものを持つ、例えばマグカップとかも痛くて持ち上がらないしその痛みが激痛で・・激痛すぎてウケた。
調べてみたら五十肩がヒットしてさ。五十肩、突然痛くなって激痛で、しかも治るのにも時間がかかって1年ぐらい経ってある日突然治るみたいな感じってあって、えーーもしかしてこれだとしたら私、今後カメラ持てない・・って思って。どうしよう、今のセットは重いので(合計3キロ)もっと軽いレンズのセットにしなくちゃ鳥見の趣味は続けられないかもしれない、でもそうすると突然の無計画出費になってしまうし今欲しいレンズは正直ない。あったらもう買ってるし。
無計画すぎて自分的にも嫌だなぁ・・・と思って、痛いのもだけど気持ちが落ち込みました。確かに腕が最高に痛いときもカメラを持ち歩いて写真はぎりぎり撮れたんだけど、木の上の鳥さんは完全に痛いので諦めてた。私の行動パターンだと木の上の鳥さんも空を飛ぶ鳥さんも手持ちで撮りたいので、今のこのセットじゃ絶対無理・・・

幸い腕は3日ぐらい痛かったけど突然痛くなくなってきて、今も若干気になるけどほとんど治った感じ。とりあえず治る方向にいってよかったとホントに思いました。泣きそうなぐらい凹んでたからうれしかった。

 

ただまあ今のカメラセットが重いのは確かで、できたらもうちょっと軽い、そしてびっくりするような価格じゃない範囲の600㎜のレンズがあったらいいなと思います。出たらいいな。
今回悩んだレンズの選択肢は100-500F7.1だったのだけど、これ、ずっと出た時から今まで今一歩買うのに踏み切れません。理由は500㎜までだから。あと100㎜の差、そしてF7.1ということがどうしてもまだ踏み切れない。今使っているシグマの150-600CはF値は6台だからここで比較しちゃうんだよなあ・・Fが6だろうが7だろうがあんまり変わらないのは分かっちゃいるんだけどもね。ただボケの質が今の好みじゃなかったら嫌だなぁとも思ってみたりして。
多少ピントが合うのが遅くても、R7との間にアダプタかませるからちょっと重さが増してしまっても、でもやっぱり今の私は現状のラインナップだと600㎜とF値のいいほうを選んでしまいます。できることなら100-500㎜をお試ししてみたいけどレンズをレンタルするのってどうも気持ちが乗らなくて(欲しかったら買うじゃんって思うから)。

あとCanonだったらサンニッパズーム(新しいすごいやつ)を選んだらもう機材についての悩みは今後いっさい、すべてなくなっちゃうよねって思いますが、まあ車は買えてもサンニッパはものすごく躊躇しますw絶対使い始めたらすぐ元が取れるとはわかりきっているけれど。ただ2倍のテレコン付けて600㎜にしたとしても重みはある程度あるから、軽くしたいっていう希望では今回の選択肢から外れちゃうんだけどねー。

今回悩んだ選択肢のもうひとつは、Canonのセットから思い切ってOMシリーズに全部換えちゃうかってのもすこしだけありました。マイクロフォーサーズだけど、コストはちょっとかかるけど、確実にカメラセットの重量は軽くなるよね。ただオリンパス時代も含めいままで私オリンパスにご縁をあまり作らなかったので、メーカーを変えるってことがどう自分にとってメリットになるかもちょっと怖いところがあります。

とりあえず腕が治ってきたのでカメラセットについて悩むことがなくなってよかった。それがいちばんホッとしてるかも。腕が上がるようになって髪がちゃんと洗えるようになったりするのも嬉しかったけどw

 

冬の朝。カンムリカイツブリたち。何か思うところがあるようなないような。

ちょっとしたいさかいがおきております。女子も怒ってる。

このふたりは、いいかんじだね!

イカルが遠いところの実をギリギリ。おいしいものね、それ。

モズりんのおんなのこ。これから飛ぶよ!

突然驚かせてしまったりもします。お互いびっくりよね。ごめんごめん。そんな目で見なくてもw

かわいいオオバンちゃんたちがなにかをみつけていました。お、やってきたよ右のほうから。

横取りしようかと思って右の子が近くに来たけど、左の子が食べようとしている葉っぱもまあまあ、枯れてますねぇ・・

冒頭のカンムリちゃんたちのその後。

さっき飛んでたモズりんも今度はここに。

そして、時々みかける定期のアオサギ先輩。

字がちっちゃい&<11月>飛んでると撮りたい

なんでこう・・ネットバンクとかのデータをPCで見る時の明細表とかって数字のフォントがやたら小さいのでしょう。目視1㎜ぐらいだと小さすぎるんだけど。
でもみんな世の中これでそれなりに仕事してるんだよなぁ。
見やすいイスベストってどんどん世の中から消えていくなぁ。

字が小さいからといって内容がギュウギュウってわけじゃなくて表の中でめちゃいっぱい空白があるのよね上下左右。文字だけがやたらちっちゃい。
そのうちもっと老眼進んだら私アリにしか見えなくなるw
ブラウザの機能使って拡大したらいいじゃん?とかそういうのを言ってるわけではなく。
文字の大きさもセンスだと思うのだけど、最近そういうのどんどん削られていっちゃうよね。表ひとつとっても美しい表ってあるよねぇ。あんまり見た目が美しすぎると頭に入らんのかな。
ホント最近の私はぱっとひと目で情報が入ってこないと時間の無駄でしかなく作り手のセンスないなと思ってしまうようになってきてるけど、これって自分の年齢もあるんかな。
使い手が目を凝らして判断する時間がいかに無駄か・・
ああでも若いとそういう時間でも無駄じゃないのかもしれないのか。
そうだよなぁ、親世代が「これ字が小さいなあ」と言ってるのを見て「そうでもないんじゃない?」て思ってた時代、私にもあるわけだしね。
今日の私は某ペイの管理画面の日時売上を見ながら「字ちっちゃ」って都度思って仕事をしている。手数料をこういう表の見た目にも使ってほしいものじゃよ・・まあ使わんだろうけどこういう業種は。
私ら売り手が欲しいのは総売上と手数料がいくらかだけなのよね。そこだけ字を大きくしてくれー。
あ、にっきご無沙汰だ。ちょっと忙しいとTwitterですませようとするの、いかんなあ。

写真が半年前すぎて・・・
カルガモズが通過。そういえば今日みたいな大雨の日は川のカモ類のヒナたちが流れていってしまわないかとても心配になっちゃう。

青空がきれい。ナイスフォーメーション!

イカルたちも近くで撮れましたっ。冬の醍醐味だわ。飛んでるところ撮れるの。

そうかと思えば泳いでいるカルガモたちもいたりしてね。前の子、首がちんまりしててかわいいな。

ごまのようにいっぱいなのはイカルの群れ。何かに驚くとみんなで飛び回るけど、たぶんそのうち戻ってくると思う。私が散歩できる時間より遅いかもしれないことが多いけれど。

いつものかわいいおんなのこ。最近は鳥枯れでほんとに鳥さんが少なくなったから、冬鳥がどこかしこにいる秋冬は楽しかったなあと思いながら散歩しています。

こっちに来たら絶対撮っちゃう。

モズりん、ふわんふわんとツルのふた山になっているひと山にとまりましたね。

うーん??だれかな。ユリカモメじゃないっぽいね。カモメはいっぱい種類があるし見る機会がほとんどないから誰だろう・・・

これ見ると沈んじゃわないか心配になっちゃうわ・・・

母の日が終わりました&<11月>初冬のラスティ

繁忙期第二弾母の日、今年も無事終了しましたー。
最近は3月のほうが圧倒的に忙しい感覚なので母の日は「事前の1週間前から」忙しいっていう感じです。今年もそうであっというまに終わっちゃいました・・・もうあと1日母の日があってもいいよ。今年は雨の週末だったのでイマイチって感じでしたねー。でも今日も含めてあとから母の日をする方もいらっしゃるので、その方たちに期待☆

体力的にはもう回復してきています。土日は両日とも足が棒のように、体もバキバキになっていつ寝たか分からないうちに夜寝てしまい朝起きても足の裏は腫れてるって感じがしているのだけど、終わっちゃえば短期的な疲れはすぐとれそう・・とはいえあとから忘れたころにどかっと疲れがやってくるのでしょうかw

 

さて今日はラスティ回。写真の通り、初冬です・・・

 

おなか冷たくないかな・・って毎度思うよね。

かさかさ、ふかふか。ラスティが歩くと冬の音がするよ。

どこにいてもかわいいものはかわいいのです。ラスティはカメラ見てくれる子。いい子。

冬の匂いはどんな感じかな?

これはクラリネットのアンサンブルのとき。うう・・・この・・オシリくっつけスタイル・・・いぬ・・・これがいぬ!!最高ですね。萌えるーーーーー!

帰ろうとすると「いやです」をします。

私は鳥撮りと同じレンズをラスティにも使います。被写体大きいとめちゃくちゃ寄れていいです。

いやです、といっても、ちゃんと帰ります。えらいえらい。

ちょっとTwitterのAPIを確認してみた&<11月>いろんな飛んでいく子たち

Twitterの仕様が変わってしまって、このブログの更新通知をTwitterに送れなくなっちゃいました。もうこれはしょうがないのですが、昨日なんとかできないかなーと思いながらちょっとツイッターのディベロッパーのサイトをうろうろしておりましたがやっぱり送れないものは送れないのですね・・

久し振りに設定、というか私の範疇の中では一番難しいwebの設定を思い出してみたりトライしてみたりエラーしてみたりしました。こういうのほんとにすぐ忘れる。今後Twitterはどうなっていくのでしょうかねー。使いやすくなっていくといいけど、別に月500円ぐらいまでだったら課金?サブスク?してもいいので使い勝手をもっとよくしてほしいものだわ。

課金、ってまあ、課金というと「形のないサービスに使うモノ」「ゲームに課金はもったいないのかどうか」的な話って感じが私はするのだけど、形のないものじゃなくても食べるものだって消えていくものでありそんなに課金と変わらない価値観なのかもなーなんて考えてました。

久し振りにウェブの用語をいろいろ目にしてちんぷんかんぷんな時間でした。なんでもカタカナになっちゃうのね・・一時停止をサスペンドって言うの知らなかったよw世の中的にはよく使ってるのかしら。「一時停止」でよくない??(昭和の人間)

少し風のある日。カルガモをおどかしてしまいました・・ごめんね。

むこうのほうにカンムリちゃんがきてました。

秋の紅葉。キンクロたちも定着しました。

青空にトビちゃん。

オオバンちゃんもすーっと泳いできました。この初冬の時期の水面の色、水彩画みたいで好きだな。

何かが通過しようとしたのではっと思って撮ってみたらカワアイサでした!カワアイサ最近ちゃんと見てないなー。このときの今季初見。

葉っぱとかが浮かんでいる水面でハクちゃんたちが行動していました。浮いた木の棒にものっかれるものね。

さてさてむこうからカルガモが飛んできました。カメラ向けながらドキドキする瞬間よ。どこまでこっちのほうに飛んで来てくれるかなー。

だいたいは川に沿って飛んでいくので、頭上にまで来てくれることは少ないけれど。ちょっと下の子があわてています。

羽根をうまれつき持って生まれてくるとどこにでも飛んでいけていいねー。カワウが通過。

実りの季節。上の実が気になるかな?

たまに通過していくカワウでわざと脚を出してるでしょって感じの飛び方をしていく子がいます。絶対遊んでると思うんだ。飛びながら遊ぶなんて高度なことよね。

ボックス整理はくたびれる&<11月>ぱちぱち、むしゃむしゃ

先日友達とポケゴの大交換会をしてから、自分のポケゴのボックス整理を始めました。
これまではとりあえずで3匹ぐらい個体値関係なく残していきつつ新しくつかまえたものをアメにしていってたけど、個体値優先で3匹残してってパターンに切り替えようかなーと思って。

そしたらもちろんたまりにたまりまくっているので途方に暮れそうな量・・もともといろんなものを集めては整理してってのは好きなほうなのだけど、これやってて今後見返した時になんかメリットあるんかなと思いながら(メリットはある。交換するときに選別しやすいという)やっているとそのうちくたびれるので、くたびれたらやめてます。そしてまた気が向いたら再開。ほんとは名前にオスメスかどうかが自動的にくっついて表示されるといいよねー。それでボックス整理ってある意味整うしさ。

ずいぶん長くやっていますねぇポケゴ。なんか、やっちゃいますね。

写真は続きの11月。いっぱいムクノキの実がなっているねー。ツグミちゃんがかくれていました。

シメちゃんもそろそろ、ちょっと下に降りて来てくれそうな感じ。少し人なれしてくれたかな。

これ、なんの実だったかなー。鳥さんにはそんなに人気はないのだけどイカルたちがたまに食べています。パチパチと皮を破る音が聞こえるよ。

むこうのほうになにかいますね。マガモたちだ。

モズりんのおんなのこがきました。左のうんちは彼女のもの。

ジョビのおとこのこも顔を出しました。どうも公園の東側に陣地を取ったみたいね。

さっきのモズりん。鳴いてます。舌がへんなふうになってるw

ちんまりとかわいい置物みたいね。

シジュッちも動いています。桜の木でなにかをくわえたねぇ。

なんだろ。むし?

ちょっとよくわかんないなあ。

一生懸命食べていたのできっとおいしかったはず。

むしゃむしゃ。

公園の西側は彼女の陣地。この日もパトロールしていました。

<11月>会えたらいいな撮れたらいいなシリーズが早速

連休もそろそろ後半。私の仕事もこれから徐々にパワーアップしていきます。
今日明日はお仕事している人が多いんだねー。割と、街も普通に人が動いている感じ。

前書いたかもだけど今年嬉しいことにどうやら職場にツバメがよく来ています。もしかしたら巣を作ってくれるかな。まだここ数日だけどすごく頻繁に来ているけど巣は作り始めてない感じ。すっごい鳴いて玄関に留まったりしてる。もうずいぶんツバメは巣を作ってくれていないのでもし作ってくれたら毎日様子が見られて楽しいだろうなあ。ぜひ気に入ってほしい・・!!

 

ああかわいいジョビ。あ、そういえば今朝ジョビみたいな鳴き声の鳥さんがいつもの公園にいたんだけどあれはいったい誰だろう。この時期のあの鳴き声って?????

ヒドリガモちかくにきました。まだこれから換羽ぽいね。なんとなく色っぽいw

そして毎冬の「会えたらいいな撮れたらいいなシリーズ」いつもの公園ナンバーワンを争うのがアメヒちゃん(なのかな、ヒドリガモと一緒にいる)。この一羽だけグレーフェイスであと全員は普通の純血ヒドリガモたちなのです。そして毎年来てくれます。今季も来てくれたーーーありがとうねーーーそしていきなり11月にして近くで撮れて私はおなかいっぱいです。

かっこいい配色だよねー。

そしてなにやら群れの中でもめごとがおきておる。

ちょっとばたばたしてました。どしたの。

どうもこの先頭のおとこのこがなにか原因のようね。

ツグミちゃんもやってきました。ツグミはちょっと例年遅めの秋に来るのですが今季も11月下旬にやってきたよ。この子は珍しく人なれしていました。ずっとここにいていいよ。

モズりんもきたよ。

かわいい顔してからに・・
下になにかいないかチェックしています。

<11月>水面いろいろ

世間は連休にはいりましたー。今日はお天気もいまいちだからか、あまり外に人が出てないような気がするなあ。みんなどんなふうに連休なのだろう。ずっと平日も続きで連休って方も多いのかしら。

雨の夕方はちょっと気持ちがしんみりします。

 

ひきつづき11月の写真。ベニちゃん、えのころに。えのころがたわまないぐらい軽いのねあなた・・

 

秋の渡りシーズン。オナガガモたちがいました。この5羽の小さな群れ。冬鳥のカモ類で一番美しいフォルムなのは絶対にオナガガモだと思う。オス、ほんとに美しくない??配色といい。
って毎年同じこと言ってるな私。
近くは来てくれなかったけどうれしかったです。オナガガモはあまりこのへんで滞在してくれないのですよね。

枯れ葉で水面がくしゃくしゃ。こういうところに美味しい掘り出し物があるのかしら。

おいしそうなものはあったかな。

空をブーンと。むかしの絵にかいたような飛行機の鼻まわりだねぇ。

さっきのカルガモたちいっしょうけんめいにあさごはん。人間、ゴミは捨てちゃダメですよ川には。

もうすこしドラマチックにベニちゃんを撮ってみた。

黄金色の水面にむこうからずんずんやってきた。

こっちはゴールドの水面だね。秋の水面はいろんな色。カワウが通過。

ヒドリガモもいました。まだしっかり換羽してないね。これからきれいな茶色になっていくんだろうな。徐々にカモ類が増えてきて秋の渡りは楽しい時期。

まあ凡人ってわけですよ&<11月>にんげんの飛びものもいた

昨日、わたしってすごくない?!的な発明を思いついて(唐突)。お試しでその発明の商品?の試作をしてたんだけど(なにをやってんだw)いざ使ってみたら思った感じじゃなくて、ついでにめんどくさくなって試作をやめました(諦めが早い)。

「こういう商品あったらなー」っての、暮らしてるとたまに思ったりしませんか。私たまにあります。何度か。それを粘り強く試作を重ねたり、発明のプロみたいな人に助言してもらったり企業に提案したりして商品化・・というところまでたどり着けないぐらいめんどくさがりやで「まーいいや、だれか作って」て投げ出しちゃうので億万長者にはなれないな・・・w
一度企業に相談のメールをしたこともあるんですよね、こういう商品が欲しいですって。その時はお返事が来たりしたけど、いち消費者からのメールなんてきっとすごく重さとしては軽いだろうしそれ以後反応はまったくなく。でもいいと思うんだけどなー。
昨日おもいついたのはホントにニッチで、そういう商品ほかにないかなと思って検索したけどヒットしてこなくて、なおかつ商品化してもそんなに高価なものじゃないし日常にあるものを代用してそのまま使える、そして癒しを得られるというものなんだけどさ。そこで思いついただけでエネルギーがとまってしまいましたw たまたま私が某メーカーに勤めてたら絶対商品化まで行きそうな感じなんだけどなー。かといって「こういうの作ってください」って提案するのも、いちおう発明家になる学校みたいなのとかあったりそこで提案するノウハウを教えてもらえたりとかまでは調べたけど、昨日はそれまで。そんなに私のやる気が足りないってことねw てか需要がないから商品がないってことなのかもな(そっちのほうが可能性としては濃いかもね)

まあ、わたし、凡人ってわけですわ。

ただまだ調べたりないところもあるし、世の中私が考えている程度のことはほかの人がとっくに考えてるのがデフォなので、別に商品化されてればそれでいいんです、それを私が買うので。私が欲しいのは商品であって過程ではないってことよね。フフ。

秋の水面、あっちのほうから飛んできてざざーっと着水。

静かな水面にカンムリちゃんがきました。すうっと一直線。

頭上ちかくをマガモズが通過していったよ。頭上を飛ぶってあんまりないよね普段。なんかかわいい。

こちらは別個体のマガモ。ちょっと幼い感じの顔に見えるね。ソロ活動してたんだけど渡りの仲間とはぐれちゃったのかな?何となく不安そうな顔をしているね。

カンムリたちが飛んでいきました。ボート部の練習はじまったからかな。

カンムリカイツブリが飛んでる姿もあんまり見かけないよね。私も秋冬で数度撮れるかどうか。首をまっすぐに飛ぶの、ちょっと重心的に疲れそうねー。

ゆきむし、このころに初登場。毎年ついつい手にのせちゃう。アブラムシなのにw

ハクちゃんがなにかおいしいそうなものをくわえてる。

この日、にんげんの飛びものも目撃でした。となりのとなりのとなりの・・町の基地で航空祭の日だったみたい。何気に空を見たらきれいに並んでた。晴れてたらよかったよねーーー(雨が降る予定だったので時間が早まったみたいでした。ここからきっと旋回して基地にまた向かうんだろうな)。

実はうしろにもいまして。

おなかがみれました。これがほんとにリアルで戦う日が二度とこないのを祈るばかりよ。ほんと、世界中が物騒で嫌よね。

次の日だったかな。風がざわざわ。

そしてまた曇りの日。むこうのほうにキンクロたち。

<11月>景色が黄色

ここまで春のスピードがぐんぐん上がっていたけれどちょっと足踏みといったかんじの4月。しばらくは20度前後の日が4月は続くんだった。5月になると30度を意識した日も増えてくるんだったね。

いつもの公園の鳥さんたち、まだ若干シメちゃんはいるけどツグミもほとんどいなくなったし、いつのまにかたんぽぽが全開花して綿毛になってその綿毛も風で飛んじゃってた。いつのまに???
あとナンジャモンジャが咲き始めました。さわやかで好きな花木。虫もつかないし。白い花がこれからはきれいな季節になってゆくねぇ。

 

まだまだ初冬の写真は続きます。ジョビおはよう。ここ、けっこう好きよね。

私の大好きなベニマシコちゃんがきました!今季も!ちょっといつもより早いなあ。いつもは12月なんだよね。いつも女子ソロ活動の子がここを通過していくのだけど今季ももれなくそうでした。かわいい・・・鳥好きな人ってこういう地味な鳥さんを好きな人がとても多い印象です。シギチもそうよね。私はまだシギチの良さが分からないのだけど、きっと好きを極めていくと何事も判別が難しそうで一般ウケはあまりしないけどコアな種類が好きって感じに変わっていくんだろうな。コアといってもシギチがコアってわけじゃないけど、たぶん鳥のこと全然興味がない人で「シギチ大好き!」ていう人いないもんねぇ。

ベニマシコちゃんはおんなのこはこの通り茶色で地味なのですが、おとこのこはかわいいピンク色なのですよ。近くでおとこのこ、ここ数年見てないなー。そろそろ会いたいな。

もしゃもしゃとあさごはんをしてたけどこっち見ましたw

そうそう、皆既月食なんて日もありましたね。その瞬間がとてもきれい。車のドアにカメラを載せて撮ったので微ブレしてますが、ぴったりおさまるってすごいねぇ。

徐々に冬になるにつれカルガモたちがふえてきました。

ヒドリーズもきたきた!

ねぇねぇ、っておいかけてますね。嫌そうw

みなさんお疲れの模様。

いちょうがまだ色づく前ですねー。

なんとなく全体が黄色っぽい景色が多くなっていく途中。ハクちゃんおやこ。

朝露のキラキラがしっかり映えてベニちゃんもキラキラの中に登場です。

こっちはルリィ。秋だから、もうサイズがすごくちっちゃくて、ほんとにシジミぐらい。

さっきジョビがいたところ、モズりんも好き。

こっちのルリィはベテランさんですね。たくさんのちょうちょが春から晩秋までみられますが、それぞれの生存期間はとても短くて、ちゃんと命をつないでみんな違う個体なのよねーと思うと感慨深いです。

薫風に乗って&<11月>どんどんこっちに来た

20代のころから親しくさせていただいていた方がお亡くなりになりました。
時々お店にお邪魔するといつも笑顔で優しく会話をしてくださる方でした。そのむかし、私の仕事でも何度かお世話になって、お店にはたくさんの私のお友達をお連れしたりもしました。

ここしばらくはずっと行く機会も失っていて数年お会いすることもなかったけれど、ずっと変わらずにいらっしゃるのだろうなあと疑いさえしていませんでした。いつも今までも笑顔で迎えてくださっていたし。
調子を崩されていることは友達が教えてくれたので知っていたけれど、逆に今更久し振りなのにお邪魔してもこっちのエゴみたいなものになっちゃわないかしらとちょっと遠慮していました。

そしたら訃報。今も信じられないです。お通夜には行ったのに、最後のご挨拶をしてきたのにまだ信じられなくて、茫然という感じで、えー?ほんとに?というのが正直なところです。

ほんとうに以前はお世話になったのでありがとうございましたしかありません。そしてとても残念だけど、私の心の中にはいつも笑顔とたわいないおしゃべりが存在していて、姿はないのに気持ちがあたたかくなります。

シェフ、美味しいおやつと楽しい時間をありがとうございました。シェフとお会いしない間もだれかがシェフの作ったおやつを持って来てくださったりいただいたりして、年に数度ぐらいでしたけど美味しく食べてシェフのことを思い出していましたよ。昔はよく私の恋バナを聞いてくださってましたよねーわちゃわちゃ言ってる私たちをニコニコ見守ってくださってありがとうございました。嬉しかったです。
きっと自分と自分の仕事に対してとてもストイックじゃなかったのかな。でも本当に大変だったと思います。これからはゆっくり休んで、そしてさわやかな薫風に乗ってこれからは好きなことを存分に自由に堪能してくださいね。ありがとうございました。

秋のヒメジョオンのキラキラ。ここにてんとうむしがいたらなぁと思うけど、てんとうむしもそろそろ冬眠の支度前で忙しかったみたいで姿が見えなかったなあ。

空には忙しく移動していくカルガモ。

ホオジロ自体は珍しい鳥さんじゃないけど、ここで姿を見かけるのは初夏が多いのでこの時期は久々かも。ホオジロの鳴き声、そのうち冬にやってくるアオジと似ているのだけど、チッチッという声の強さはホオジロのほうが強いですよね。でも久々に聞くとどっちだったか忘れてるw

どこにいるでしょうクイズ。きみはアオジ。ホオジロと一緒の日に見かけたので声の強弱でわかったのだよ。

エナガちゃん、ちょっと桜の木で身ごしらえ。

じゃあね!

むこうからアオサギさんがきました。けっこうずんずんくる。私のことに気が付いてないみたい。

連写してたのだけどどんどんこっちに。

最終的にすごい近くまで来ました。グレーの羽根がすごくきれいね。

草むらにはベニちゃん。朝露がどんどん増えてきたね。

カンムリちゃんもきました!この秋、第一号。

この日もマガモたちが動き回っていました。

<11月>黄色とかキラキラとかいっぱい

あたたかかったり、さむかったり。
昨日おとといは帰宅したら部屋がむわっとしていて、夜に窓を開けて寝たくないのでクーラーをかけて寝ました。エアコンも毎日コロコロ暖房やらクーラーやらでびっくりしちゃうね。

ところで今日は誕生日でした。今年も無事、通過。
毎年ちょっとナーバスになることが多いけど今年は大丈夫だった。

 

背景のローリングシャッター歪みは甚だしいです。今のところ背景が歪むのはこれがギリギリぐらいかねぇ・・これ以上歪んでしまうとちょっとブログにも使えないかなぁ。鳥さんは歪まないのに(そりゃそうか)。

ジョビ、この日は看板の上にいました。

と思ったら枝に。いっしょうけんめい、なわばりアピール。私にですか・・??

人が来ると鳴きだすよね、鳥さんって。

遠くの青空にカワウたち。

秋のベニちゃんたちもそろそろラストの頃でした。キラキラきまったー。

もう背景の色は晩秋って感じの黄色に。キラキラはなかなかうまく思ったところには出ないけど、朝露しっかりの朝は狙いたい。

ちょっと時間を経ると色合いが変わってくるね。ほんの数分でも違う。

どんどん太陽の力が黄色っぽくなってきた。

そして、まっきいろ。

きみはほんとにあっちこっちで鳴いている。

くしゃくしゃした枯れた木のところ。

まだ秋の渡りの頃だったから後発の渡りの子がここにきたらまずいもんね。

バラの近くにもきてくれたよ。

この日もかわいい。

今季の総括(鳥さん)&<11月>渡りの鳥さんと「空飛ぶ船たち」

この秋冬の鳥さんの総括をしてみる。

行った場所は朝のお散歩のいつもの公園のみ。今季は変わった鳥さんが来るということも特に目立ったことはなく、だいたいメジャーな鳥さんに割と遠目に出会えた秋冬でした。なかなか警戒心が強くて近くまで行けなかったり、そもそもどうやっても無理っていう遠さで観察することのほうが多かったかも。
冬鳥はイカルとシメちゃんは割と遅くまでいてくれていて、今もちょこっと残っています。この4月に両者の声が聴けるって例年ほとんどないので嬉しい限り(だからといっていい写真が撮れるわけではなく高い木の上にいてなおかつ新緑ってもう無理ゲー)。

去年はオシドリたちをほとんど見ることがなかったけど、今季はちょこちょこと見かけることはできました(遠いけど)。

この時は秋。だいたい春に見かけることが多かったからちょっと新鮮だったな。オシドリのおなかを見るってなかなかないチャンスですよね。水鳥だし。

そしてカモ類。秋いちばんに来てくれたのはマガモたちでした。マガモは早いのかしら。春先まで姿を見ることはあったので、少数でちょこちょこと、といった感じ。

オシドリたちはせっかち&あわただしいので一度飛ぶとまとまって何度か旋回してくれるけど、今季はこっち岸のすぐ近くまで旋回してくれることはほとんどなく、遠くで見るという感じ。

そして不思議と冬になると集まってきてまあまあな群れを作るカルガモたち。今はほとんどいません。もうばらばらに散ってそろそろ子育てかなー?

ジョビは、このおんなのこジョビがずっと冬の間はいてくれました。ほんとかわいいよね。時々おとこのこをみかけたけどずっと春まで守っていましたね。そして桜が咲いたころにすっと姿を消しました。

今後このにっきにもいっぱい登場するよ。ずっと会えたら撮ってたし。

シジュッちたちも真冬はあんまり姿を見ることや声を聞くことがなく、春になって桜が芽吹いてきたら少しづつ声を聞くようになり、最近は姿さえ見れないけどどっかで鳴き声を聞きます。季節に合わせて移動しているんだねー。

ミサゴ先生。おそらくずっと同じ個体のこの先生はこの冬は数度見かけただけだったかな。

 

という感じで、まあ特に「これは!!」て写真が撮れるわけでもなく淡々と過ぎていきました。まあ、そういうシーズンもあるよね。人慣れした鳥さんが定着してくれたらいい写真はいっぱい撮れるのだろうけどここにはどっちかというと警戒心の強い子しか定着しないしなぁ。

また今後、もう春ですけどにっきは更新していきます・・

 

ところで面白い光景に出会えたので。

これあのよくある高い鉄塔の電線を移動して作業されているみなさん。すごいよね、めちゃくちゃ高いところなのよねこれ。なんだか船みたいだなーって思っちゃった。もうちょっとロケーション考えてそれなりに駆け足でかけつけて彼らだけの写真をいい感じに撮ってフォトコンに「空飛ぶ船たち」みたいなタイトルで出したかったなw そういう粘りがイマイチない冬でもありました。あああ。

カタカタは心地いいね&<11月>ジョビご来園~

カタカタとキーボードいっぱい打つのも楽しいなあとこのにっきを書いてて思い出した。
仕事では伝票を作ったりいろんな書類を作るのにPCを使う感じで、長文を何か仕事にっていうのはないから。指を動かすのっていいね。とても気分転換になる。
やっと過去の写真とにっきを巻き返す気持ちの余裕も戻ってきました。いつもの自分でいられるというのが歳を重ねるにつれてなんかうまくいかない時も出てきたりしてね。それは自分の身体的疲れだったりメンタルの疲れだったりで、そっちを回復させるのに神経をぎゅっと使いたいと思ってしまうとなかなか、以前みたいに「すべてをやりながら徐々に回復させるorいつのまにか回復してる」という状況になるのが難しくなってきている。これ思い込みかなあ??思い込みなのかどうかもわからんけど、でも「まず体調とメンタルを回復させる」っていうシンプルなものが目の前にあるとそれ以外に気持ちを使う所をシャットダウンできるから楽だったりするんだよね。

 

相変わらずのクラリネットの朝練は続けています。クラリネット関連のツイートは別垢を作ったのでそっちに書いています。メインに書いてもいいんだけどちょっと分けようかなと思ったのは、この時期にこの曲を始めたとか、この時にリード買ってたとか、そういうのをあとから知りたいときに早く検索したかったから。
ほんとツイートとかにっきは、あとから「あれっていつだっけ」を調べるのには便利。
とりあえず別垢は@kyukyuclaです。ほんとにクラリネットのことしか書いてないです。いろいろフォローもしてないし。

雨が降ってきちゃったなぁー。こないだは黄砂がひどくてまだ飛んでいる感じもあるね。車がめっちゃ汚いけどこの雨でどうだろ、まあ汚れは取れないよねぇーー・・・

 

 

 

秋のジョビ。踊っているように見えるよね。かわいいかわいい。

ぴょこん、ぴょこん。

ひとしきりお立ち台でかわいい姿を見せてくれました。じゃあね!

紅葉の下にカルガモズ。

曇り空のとおくのほうに、だれかな、マガモかな。こないだの秋はマガモが結構早くに1羽来ていたのよね。

あら今度はこっちにきたのね。

今年の子はホントによくパトロールしていて、だいたい私と出会っていました。

そんなに私のことが気になるかい?

こんなに近くて大丈夫!?

そして次の日。雨の日。

あら、カモメ。んーーー遠いけどユリカモメかなー違うかなーウミネコかなー。

これからどこにいくんかなぁー。春と秋に、通過してくれるよ。それも数羽だけなのだけどなんか毎回ちゃんと会えてる。

そしてさっきはおんなのこだったけどこの日はおとこのこも!

イーロンさんようお仕事しはりますなぁ(嫌みになってる?w)

ちょっとご無沙汰(元気なのですが3月の繁忙期でくたくたでぼろ雑巾のようになり、その回復のためにのんびりしておりました)していましたが、Twitter関連でいろいろと動きがあったので戻ってきました。テスト的な更新ということで。

イーロンさんはほんといろいろお仕事しはりますなあ(ちゃんと京都弁的嫌みになってるかしらw)。
Twitterのブログへの転送も止まっちゃったし、この更新のTwitterへの通知もうまくいくかしら。してなかったらまたWordpressをいじってみないと・・・

そういえばmixiへもTwitterのつぶやきの転送終わっちゃったよね。イーロンさん、すべてのSNSを自分の手中におさめたいのは分かるのだけど、人間、欲が見えると冷めたりするものですよね。今後のSNSの展開どうなっていくんだろう。

写真が、これ、秋ですまだ・・・日々お散歩に行っていて最近になってやっとにっきを更新しなくてはと思い始めたのでまたぼちぼち。かわいいジョビをおいとく。

厳しい冬を超えてちいさなちょうちょたちもリアルで元気よく飛んでいますね(しかしこれは秋)。

ちょっとぼろぼろのウラナミちゃんと若いウラナミちゃん。

ああ、きれい。ピンクは春の色だけど秋のピンクもきれいだったなー。

今のレンズはこういうボケがあるので気に入っているのだけど、これってちゃんと違うメーカーのレンズにしたらこういう感じでボケてくれるのかが不安でなかなか違うレンズに手を出せません。というか、レンズの話はしだすと長くなるのでまた次の機会にでも。

ひいてみたりアップにしてみたり、ヒメツルソバってかわいいお花。

ヒメツルソバにまた次に会えるのは夏だね。

いろいろと鳥枯れしつつも、まだ緑は残っていた時期でした。

イカルちゃんたちも9月ごろに姿を見せてから秋のフルーツを。
今もイカル、います。今季は長期滞在してくれていてうれしい。小さな群れで声を聞きます。

ずいぶんなベテランさん。

弦楽器もやってみたい

チェロがやりたいなぁとうっすら思っている。

弦楽器、今までトライしたことがないのですよね。弦楽器を扱えるようになるとクラシックを聴くのがもっと楽しくなるなと思って。バイオリンが一番メジャーだと思うけどチェロがかっこいいなーなんて思っている。弦楽器だとサイレントバイオリンとかチェロがあったりするから家でも練習できるだろうし。

てか、その時間・・・を作るとなると私の睡眠時間が1時間短くなりそうねwもちろんやるとなれば毎日練習したいと思うからさ。んーーーー。カメラとクラリネットとチェロ、1日1時間づつ。夢のような時間だけどきっと睡眠時間が少なくなって眠たくなるかな・・・?w
たとえばクラリネットとチェロと交互にやるとかを普通考えると思うのだけど、クラリネットもとても好きなのですよね。そしてカメラ、まぁ鳥見もとても楽しいから毎日行かなくちゃ。3つに増えるとなるとかなり久しぶりに「1日が24時間以上だったら」なんて思ったりしています。チェロは全くやったことがないから習いにいかないといけないだろうしなぁ。

クラリネットを吹き始めて改めて感じていることなのですが、練習していると1時間なんてあっという間すぎます。曲自体が10分超えるものもあったりしているから単純にそれを何度か繰り返してるともう1時間過ぎてしまう。通して吹いたり部分的に練習をしたり、ゆっくりさらってから徐々に速くしていったりなんてしてるとホントに時間が溶けちゃうねぇ。高校の頃、授業を受けててかったるくてあと15分しないと授業終わらないなって時はいつも頭の中で曲を演奏していました。15分ぐらいの曲をちょうど吹奏楽部でやったりしているとそれを始めから終わりまで頭の中で流していたら授業すぐ終わりますww

 

ジョビのおんなのこだ。おはようー。

初冬にみるジョビはほんとにかわいい。

めずらしくすぐそばにおとこのこが!

このおとこのこはまた、別のジョビ。渡ってくるときはみんな続々とやってきますね。

シジュッちも顔を出してくれたよ。

なんだか前の子、色黒ね・・

わーーこんなに近くに!渡りの最中は人なれしている子も通過するので、ラッキーなひとときだったよ。

あっちをむいたりこっちをむいたり。

いつものモズりんもやってきたよ。

きみもパトロール中だね。

鳴いております。

キリっとかっこいいねぇ。ってきみも実はおんなのこなんだけどもね!