ここまで春のスピードがぐんぐん上がっていたけれどちょっと足踏みといったかんじの4月。しばらくは20度前後の日が4月は続くんだった。5月になると30度を意識した日も増えてくるんだったね。
いつもの公園の鳥さんたち、まだ若干シメちゃんはいるけどツグミもほとんどいなくなったし、いつのまにかたんぽぽが全開花して綿毛になってその綿毛も風で飛んじゃってた。いつのまに???
あとナンジャモンジャが咲き始めました。さわやかで好きな花木。虫もつかないし。白い花がこれからはきれいな季節になってゆくねぇ。
まだまだ初冬の写真は続きます。ジョビおはよう。ここ、けっこう好きよね。
私の大好きなベニマシコちゃんがきました!今季も!ちょっといつもより早いなあ。いつもは12月なんだよね。いつも女子ソロ活動の子がここを通過していくのだけど今季ももれなくそうでした。かわいい・・・鳥好きな人ってこういう地味な鳥さんを好きな人がとても多い印象です。シギチもそうよね。私はまだシギチの良さが分からないのだけど、きっと好きを極めていくと何事も判別が難しそうで一般ウケはあまりしないけどコアな種類が好きって感じに変わっていくんだろうな。コアといってもシギチがコアってわけじゃないけど、たぶん鳥のこと全然興味がない人で「シギチ大好き!」ていう人いないもんねぇ。
ベニマシコちゃんはおんなのこはこの通り茶色で地味なのですが、おとこのこはかわいいピンク色なのですよ。近くでおとこのこ、ここ数年見てないなー。そろそろ会いたいな。
もしゃもしゃとあさごはんをしてたけどこっち見ましたw
そうそう、皆既月食なんて日もありましたね。その瞬間がとてもきれい。車のドアにカメラを載せて撮ったので微ブレしてますが、ぴったりおさまるってすごいねぇ。
徐々に冬になるにつれカルガモたちがふえてきました。
ヒドリーズもきたきた!
ねぇねぇ、っておいかけてますね。嫌そうw
みなさんお疲れの模様。
いちょうがまだ色づく前ですねー。
なんとなく全体が黄色っぽい景色が多くなっていく途中。ハクちゃんおやこ。
朝露のキラキラがしっかり映えてベニちゃんもキラキラの中に登場です。
こっちはルリィ。秋だから、もうサイズがすごくちっちゃくて、ほんとにシジミぐらい。
さっきジョビがいたところ、モズりんも好き。
こっちのルリィはベテランさんですね。たくさんのちょうちょが春から晩秋までみられますが、それぞれの生存期間はとても短くて、ちゃんと命をつないでみんな違う個体なのよねーと思うと感慨深いです。