今更ですが5月末のGOフェスで仙台行ってきました旅

いま7月下旬ですが、今更ですが5月末に仙台に行ってきましたーーーの旅日記。
結論を言うとめっちゃたのしかったです。
めっちゃわくわくしながら出かけました。もうごめん、めっちゃめっちゃとうるさいねw

目的はポケゴのGOフェス@仙台。
今までは週末とかで仕事が休めなくて参加できなかったけど、今回は木曜日から日曜日までの4日間開催。てことは水曜日から3連休を取ってしまえば木曜日に参加できる!と思い立ち先行で予約を取ったのが3月。そこから5月末はあっという間だったなあ。

というわけで写真をいくつか、美味しい食べ物もいろいろレポ。
東北新幹線に乗るのも初めてよ。

東北新幹線ってひとつのホームからすごいあちこちに出ていくのですね。知りませんでした。北海道から東北のほうも新潟のほうも長野にもなんだなと。すごいなーここ来るとそれだけでワクワクしちゃうね。いつか北海道まで新幹線で行ってみたいなーー。
始発でおでかけ。新幹線の中でずっとおしゃべりをしつつ仙台へ。
東海道新幹線はそうでもなかったけど、東北新幹線はちょっと幅が狭いのかな?それともぐんぐん飛ばすからなのか、携帯の画面見ててちょっと酔ったりしてしまいつつ。

仙台に着いたときは「おおーーーーーついたーーー!」て思ったなあ。

 

初日のお昼。駅ビルの仙令鮨さんへ。やっぱり東北に来たならおさかな食べたい。もうこの時点でもテンションがずっと100%近かったわよ・・・
お寿司おいしかったです。ふかひれのお寿司も一貫食べました。おいしかった。ぜいたくー!
普通に美味しいお寿司屋さんがある街っていいなぁ。名古屋あたりはそもそも魚に弱いから美味しいお店ってないもんなぁ。

 

お昼を食べてから、仙台の街をてくてくと歩く。用事をすませたりしてからちょうどお茶の時間になり、知人に教えていただいたジェラート屋さん ジェラーティ ブリオさんでおやつタイム♡
旅は意外とくたびれますからね、おやつの時間は必須です。
ジェラートおいしかったーーー!お店の雰囲気もよかった。柑橘系が好きなのでダブルで2種類。
外にテラス席があったのですこしのんびり。
5月の日差しはもうまぶしかったけど、心地いい時間を過ごせたよ。

おやつを食べてからは今回の大本命、次の日に参加予定のGOフェスの会場の下見に行きました。七北田公園というところ。どんな公園かなぁと思ったけれど、駅から少し歩いて行って見たらとても心地のいい広い公園でした。しかも支度は整いつつあるけどまだ普通に入れるし、まったりした夕方の5月の公園。さいこー。

ちゃんとしたポケゴのイベントは私は横浜のイベント以来だからとても楽しみすぎ。明日はここにいっぱい人があつまってみんな携帯見てるんだろうなあw

過去のOPイラストがずらっとパネルになっていました。懐かしいねどれも。2か月ぐらいはその都度この画面を見てスタートするもんねー毎日。

すでに置いてある展示物を見ながらこれがどうなるのだろうとしゃべったりして楽しかったです。おそらく中央のこのまるいやつは気球として上がるのでは?とかね。

ここが入口ね。明日もまたきますよー。明日はGOフェス初日。午前の部のチケットを取ってます。
夜にまた駅周辺に戻り、ごはんを食べて、そして次の日!

朝起きたらもうネクロズマのレイドやらが始まっていてびっくり。テンションまた上がっちゃうw
6時半に集合し、まずはあさごはんです・・・・Xでチェックしていたそばの神田さんに。立ち食い。美味だった!
朝そばです。

ぱぱっと食べて、会場入りーーー。いいお天気になった!よかった!

やっぱりあの昨日の丸いやつは気球で空に上がっていますね。この時間はまだスタートよりも1時間ぐらい前。日陰だと涼しくてちょっと寒かったり、日なたに出ると日差しはあるけれどあったかかったり、という感じ。5月開催は正解だと思うなあ。

こんなにのんびりしてたのは開始時間前ぐらいで、始まってしまったら後は怒涛の如くポケモン湧きまくるしタスクも出てきてそれをこなす、スナップショットも撮らなくては、あと4つのエリアに公園が分かれていてその場ごとで出現するポケモンが違うのでタスクを埋めていきつつで想像以上に忙しいwお昼を悠長に食べている暇なんぞないよと予言されてた通りコンビニで買って行ったお昼を隙間時間に虚無の顔で食べるぐらいの忙しさでしたw

でもめっちゃくちゃ楽しい!リアルイベントってこんなに楽しいんだ・・・・

↑アカ名そのままのせとくので、よかったらフレンド申請どうぞw
会場の一部。これは13時半までのチケットの時間が終わってからの画面なのでポケモンがヤンチャムしかいないけど、その前はもうわんさかいすぎて自分の携帯すら「小さい!」て思うぐらいあっちこっちにポケモンが湧きまくっているわポケストの花びらは舞ってるわとにかくタップしていって色違いを探すやら片っ端から捕まえる時間もあるわでなんとも忙しい画面になっていました。たのしかったーーーー!

 

どちらにせよチケットの時間が13時半すぎると一切GOフェス対応のポケモンは湧かなくなってしまうので、そこから公園を出てアーケードのある周辺へ戻ることに。そのまえにちょっと地鶏のお店で軽く飲んで疲れをねぎらい、街の中へ戻ります。写真撮ってないけどもものビアカクテルみたいなの、おいしかった。ももは福島なんだけどもねw

午後からは夜まで、そして次の日一日分はアディショナルチケットを購入しているので仙台市内でもまだまだGOフェスは楽しめるのです。だから仙台市内にいればどこでもいいので、夕方近くになったけど疲れた体を和菓子でチャージ!

玉澤総本店さんのずんだのおやつ。あんみつだったかな。あんが、ずんだという感じ。
甘じょっぱくておいしかった・・・沁みた・・♡

玉澤さん、むかーしから私知ってて。お湯に溶かしていただく和の飲み物があるんですよね、なんだったかな・・・九重という。ご存じの方いるかしらん・・。
それが数年前からずっと懐かしくて気になっていて、その時に調べて「九重本舗 玉澤」さんってお店なのかーと思ってて、でもそれが仙台だとは覚えてなくて、今回行くことになって改めておやつ何を食べたいか検索してたら出てきて「え!!!仙台だったの!!!!」と知ることに。
そんなご縁で玉澤さんに行けることが嬉しかったんだ。

厳密に言えば九重自体はこの総本店さんの商品ではないのですが、それでも同じ玉澤さんなのは確か。のれん分けをした玉澤総本店さんのほうに今回は行ったというわけです。
(余談ですが九重は九重本舗 玉澤さん@駅ビルで無事購入。うれしいなーーこういう出会いはうれしいなーー。)

 

あんみつ、美味しかったですーーーー。2階のカフェからアーケードの街を見下ろして疲れをいやしました。

 

そして晩ごはんの時間までしっかりポケ活をしつつ、牛タンを。味太助さんへ。すこしだけ待って入れました。
店内、カウンターで目の前には寡黙に牛タンを焼いてくださる大将が。ちょっとぴりっと緊張しましたw

全体的に牛タンって塩味が強めなのですねー。美味しかったです。いつもなら完食なのにくたびれていたのか、ごはん残しちゃったーー。

 

そして3日目最終日。この日も仙台市内で一日ポケ活です。

仙台という町はこぢんまりとしていて、でも駅周辺でなんでも揃う感じ。あとアーケードのあたりにも行きやすいし、その周辺でも街としての雰囲気もいいし満足感がありますね。とてもいい街だと思いました。特に今回はめちゃくちゃ歩き回った(私にしてはw)ので尚更、街の感じが分かってよかったなあ。

朝ごはんは駅前の市場にも行ったりしたのですがしっくりくるお店がなく、駅ビルに戻ってはらこめしのお茶漬け。これも朝の胃袋に沁みたーーーおいしかったーー。

あとは歩き回ってポケ活をしていましたが、お昼は行列のできるラーメン屋さんへ。

なかなか行列のできるラーメン屋さんに並んで食べに行くことって普段なくて。
ここは仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店。すっきりと透明な鶏ベースのスープ、ちぢれ太麺。
あっさりかなと思ったけど意外としっかりした味で、おいしかったです。

とにかく食べては移動しながら捕獲しだったんだけどとても楽しかったなー。
この日のおやつはずんだシェイク。

ずんだ・・・ってそこまで私は仙台に行くまで興味がなかったけど、美味しいですねーーー。そしてこのずんだシェイクもめっちゃ美味しかった。普通に、名古屋でも飲みたい!!それがないから仙台ならではなのだけどさw

 

帰りは新幹線の中でお弁当。ってほんとに食べ物の写真ばっかりですね今回。
このお弁当も美味しかったです。おにぎりのキャラのお顔がちょっと割れておりますが、そこはすぐさま胃袋行きなのでw

 

楽しかったなあーーーーー・・・仙台駅には大きなパネルがあったり、ショップもあったりしていました。
スマホゲームをしない人にとってはポケゴは一過性の流行りものだという認識なのだろうけど、やっている人たちからしたらもうわくわくしっぱなしで、充実しまくり。お祭り状態の3日間でした。

また来年もGOフェス行きたい!!また4日間にしてほしいなーーーーー。

以上たのしかった仙台旅でした。仙台もまたぜひぜひ、行きたいな。

のんびり金沢旅行

夏休みで金沢に旅行に行ってきましたー。
金沢は2回目。数年前に一度。その時は電車で行ったので駅周辺から兼六園あたりは行っていて、今回はその時に行けなかった金沢21世紀美術館をメインに、夕方からはちょっと離れた旅館でのんびり温泉、次の日はひがし茶屋街に行ってまた帰ってくるというゆったりルートを組みました。今回は車で。行きは北陸道で福井のほうをまわり、帰りは東海北陸道で南におりてくるというルートです。北陸道のほうが大回りになるのだけど、なかなかそちらのほうに行く機会は作れないからドライブもかねて。

ガオーなのがブオーなのか。動く恐竜。福井駅前には行かなかったけれどSAにもいました。
夏休みのこどもたちがすごく楽しそうに、そしてこわごわ遠巻きに見てたりしてそれを眺めてるのも楽しかった。
不思議とどこから見ても目が合うのね、このフクイティタン。

米原から福井までと、福井から金沢までがまあまあ距離ありますね。

金沢にはお昼に入ったので、とりあえず美術館に行く前におひるごはん。ちゃんと予定を決めていかずノープランでその場でちょちょっと検索して美味しそうなお魚が食べられそうで間違いなさそうなお寿司屋さんを探し、ちょうど大和の中にお寿司屋さんがあったので、ここなら間違いはないだろう支店もあるしと思って入りました。ミセスの奥様方がいらしたわ。海鮮丼、美味しかったです。お味噌汁も美味しかったー。

この日は晴れていて外を歩くにも熱風。21世紀美術館に。あとから知りますがこっちは裏口だったのねw
車での移動なので地下駐車場に停めました。とてもきれいな駐車場。そしてすぐに中に入れるし、駐車場のほうから行ったのでちょうどガラス張りのエレベーターにも何度も乗り降りしました。一番初めに「えっ」て思っちゃうねここのエレベーター。なんでそこから人が?て。まんまとはまりました。

この日はLines展+コレクション展。Linesねーと思いながらゆっくりとまわります。
割といっぱいの人出。平日なのにな。夏休みというのもあるのでしょうが、若い方がとても多かった。

気になったところを撮ったり。

プールの地下は予約制。私は初めて行ったので「これかーあの有名な」て思って上からのぞくだけでした。この日はお昼過ぎだったのにもう予約はいっぱいで。

いろいろな展示はありましたが、これが一番大きくて興味をそそられました。
写真を撮っていいのねー。ごく一部をのぞいて。なんかこう、作品を携帯で撮っちゃうの、安易すぎてどうかなと思ったりもします。自分の目と心の中のアルバムにしまっておく派ではあるのですが、これは話題になるなあと思ったし心が動きました。

ちょうど見ていたおんなのこと。ほんとうはもっと高い天井なので、上のほうまで。
多分ものすごく重い作品じゃないかなと思う・・・瓶のアルミニウムの蓋が素材。全部つなぎあわせただなんてすご。よく飽きないなあ。私なら畳一畳ぐらいで「もう飽きた」てなりそうです・・・

作品展自体、感想はと言うと、そうだなぁ・・・現代美術は難しいです、何をどう解釈するか。
これぐらいの絵なら描けそうじゃない?て思ったりもするけどおそらくそんな簡単ではないはずで。いろんな作品はありましたが、想いの強いものはそこにそれだけ見る側もエネルギーを必要としますね。Linesがどう作品に影響しているかはそれぞれの作品と照らし合わせながら見てきました。その人の想いが反映された作品たち。作家さんにひとつひとつお話を伺ってみたいな。

 

美術館に来るのは久しぶりかもしれないな。作品を見るのってエネルギーを思った以上に必要とするものだと思うので、ここで割としっかりエネルギーを使いました。その後、車で旅館に移動。今回は滝亭を選びました。軽く検索して良さそうだったから選んじゃったけど落ち着いていてこぢんまりしたいいお宿でした。

さすが和菓子どころ、お茶どころ。お抹茶も久々だったなあ。疲れた体にカフェイン投入。

お部屋もおまかせのプランにしていましたが、お部屋から滝が見えました。滝亭というだけあり、滝があります。半露天風呂付きにしてくださり、3回お風呂の入ったうちの2回は部屋のお風呂で。至福ーーーー。
お湯は透明で味も特になくさらっと軽めだったけど、つるんとしていてちょっとすべりそうになりました。
温泉、頑張って入っても一泊だと3回までだよねぇー。もっと入りたい気持ちはあれど。

携帯も新しくなったしばんごはんの写真を。これがスタートで、この後どんどんどんどんお料理が続きます。おいしかったー!
食事前に写真の平行取るのもちょっとねって思ってさっと撮ったので、平行が取れてない写真でちょっと気持ちが悪いけどまあそこは見逃してー。

旅館に行くとお品書きを見て「うわぁ最後までたどり着けるか・・!」て気合が入りますねw
案の定とりあえず最後まで食べられましたがもうおなかいっぱいでひっくり返るぐらい。能登牛のしゃぶしゃぶ、おいしかったー。

こちらは、朝ごはん。朝からこんなに普段食べないけど、おなかはちゃんとすくものなんですねぇーーーww
金沢にきたらのどぐろは食べたいよね。しかしのどぐろ、大きいのもあれば小さいのもあって、こんなにちっちゃいのに開かれちゃってねぇ・・。

おいしかったです。ぜんぶ。量がすごくて完食はできなかったけど、充分堪能。
ごはんがおいしかったのだけど当然このボリュームだと軽く一杯しか食べられず・・・めっちゃごはんのおともがあれやこれやあるのにーー。

旅館を出てからひがし茶屋街に。この奥のほうだね。

金沢、運転していて思うのは、割と道が2車線のところが多いわりに車の量が少なくて、香林坊も街の中心な割に道がまっすぐじゃなかったりして、ちょっとおもしろいなぁと思いました。あと、車で動くにはちょっと街が狭い感じもしたかなぁ。ちょっと中心部を離れると静かで人通りも少なく、面白い街だなぁと思った。
ひがし茶屋街は観光地って感じではあったし、お店も新しく店舗をリニューアルしているところがかなり多くて、どのお店もきれいだった。でもおそらくコロナの爪痕はあちこちにあり、いい場所なのに物件が入っていなかったりして、きっとしんどかったのだろうなと。その代わりに入ってきたお店が多いのかな?どこも和菓子メインの和カフェが多く、おやつにはこまらない観光スポットだね。
ただ老舗があるかというと、うーんどうなんだろう。新しい感じを覚えたかなぁ。

わたしたちはおなかいっぱいで、とくにここで食べることはなく、その後ゆったりと帰ってきました。

ちょっと写真が雑ですが、今回のおやついろいろ。当然金沢なので和菓子をいっぱい買ってこようと思って行ったのであれこれを美味しいものに出会えて今後のお茶タイムが毎日楽しみです♡

わたし、愛香菓が金沢って知らなくて、たまたま大和のデパ地下で和菓子屋さんを見ていた時に「あ!これおいしいやつだ!!!前食べたことある!!」と思って嬉しくなって買いました。金沢の和菓子屋さん、おつかいもの以外にどこのお店もうち使い用の小さいサイズの小袋サイズをたくさん扱っていて、わり氷の琥珀もそうなんだけど気軽に手に取りやすいし買いやすく、そして京都とかの和菓子屋さんと比べるとリーズナブルな気がした。京都は絶対に美味しいけど美味しいものはそれなりだし。

カニビーバーとビスケットは旅館のお部屋のおやつ。金沢に行ったら棒茶を買ってこようと思っていたので買えてよかった。実は地元に北陸発のスーパーがあるのでそこでも北陸の物は買えるのですが、なんとなく現地で一度は買いたいじゃん?

結局いろんなところに行ってはおいしいものを買いこんで帰ってくる旅になっちゃうのでした。
そうそう、そうだ、九谷焼もすこし自宅用に買ってきたのでそれはまた近いうちに載せるね。めっちゃかわいいお椀と小皿を見つけたんだ。

<R5 6月>みんなキラキラ回

去年のあじさい。キラキラ回。

雨上がりの晴れた日はキラキラチャンス。ていうかすっごい玉ボケw

いい写真なのかはわからない。でもキラキラの写真はファインダーをのぞいててもとても楽しいよ。

あと、ほんの数分で光の角度が変わっていくのも分かる。お月様の月食の時に写真を撮ったことが過去にあるけれど、月もすぐに移動していって、普段動いてないように見えても思った以上に動いてるなあと言うのがわかる。人間は見えていないものがとても多いね。

こっちからがきれい?そっちからかな?

しずかにそこにもいるの、知ってるよ。

ちょっとナチュラルなあじさい。

おとなしく、湿気をまとって、たたずんでいる。

静かに静かに。

アザレアにやってきたホシホウジャク。きっとおいしいんだね。

アカパンサスもキラキラ。

見えない力で

どんどん年を重ねていくのはもう仕方がないけれど、そこであえて今までやらなかったこととか、避けてきたこと、新しいことに挑戦していける人でありたいなと思う。あえて。できなくても希望だけは持ちたいね。
割と私自身保守派なのでなかなか新しいことをやる気持ちに切り替えるまでに時間がかかっちゃう。そこをあえて突き進まねば、て時もあるよね。そういう時ってなんか、自分の人生に後押しされてる気がするね。見えない力で。てかそんなに大げさなことではないぐらいのことなんだけども・・・・

私の母は70代後半に入ってから自分のノートPCを買い、今や仕事の書類は自分で作るし、自分の講演会の原稿も作るほど上達した。そして先日一番新しいiPhone15のしかもProに機種変。OSのカスタマイズはより分かりやすいように私がやったけど、どんどん使いこなしていくし、分からない操作は常に聞いてきてくれる。
もともと車に関してはその時代に最新のものに乗り換えてきた人。ナビが出始めた頃にナビをつけていたり、携帯が出始めた時に車載の携帯をつけていたり。その頃私は今ほどガジェット関係に強くなかったしまだ学生だったからピンと来てなかったけど、今となってはなかなかに新しいことにチャレンジしていたんだなぁと思う。だからバイタリティがある。今でも。そして元気。ちょっとはちゃめちゃな感じはあるけどw

こないだはお客さんで絶対に80代の半ばであろうというおじいちゃんがレジでのお会計でペイペイを選択したの。私も一瞬「このおじいちゃんにペイペイできるかな?しかもうちはバーコード読み取りじゃなくてQRコードからの自分で金額を打ち込むタイプの決済方法を選択しているけど?」と思ったけど難なくカメラを起動させ読み取り、金額を打って決済完了していた。たしかこのおじいちゃんは数年前から定期で来ている方なので私は既知の人。あと同じぐらいの年代でペイペイつかうおじいちゃんが数人お客さんでいたりするので、やれる人はやれるって思っている。
それを脇で見ていた母はとても衝撃をうけたようで「あのおじいちゃんがペイペイで・・!!」て思ったみたい。確かにペイペイ自体慣れてしまえばなんてことないけど、なかなか初めての頃は勇気がいるよね。レジでまごついたらどうしようとかさ。
なので母も今後ペイペイを使いたいって言いだすかもしれないwでもその時は喜んで使い方を教えてあげなくちゃと思う。いくつになってもより便利な生活を体感してほしいものです。

ムラサキハナナがきれいだったので撮りました。

このむらさきと春のグリーン。最高かわいくない?

わーかわいい、わーかわいいって思いながら撮ってた。

 

 

でもこれに夢中になってたら歯医者の予約をすっぽかしましたw

次は黄色だよ。この春はじめてのキタテハ。ようこそ、春へ。よく冬場の冬眠頑張ったね。

そのうちぽわぽわと世界に飛び立つ綿毛たち。

ヒヨがいたのですが、お風呂の後だったようで。

花桃にメジロちゃん。

本気のアナログ断捨離しました

部屋のアナログを断捨離しました。

タンテはまだ断捨離する勇気がないのですが、アナログが気持ち的に保有している分が重くなってきていて、そろそろ断捨離しなくちゃなあと思いながらもうずいぶん時が経ってしまいました。
そんなにたくさんの枚数を持っていないのですが、ここにしまっておくよりもホントに欲しい現役でアナログが好きな人にお店でdigってフロアや好きな空間で流してもらったほうがアナログにとっては幸せだと思って。やっぱり、かけてなんぼだもの。

CDと重複しているものもかなりあるので、とりあえず棚から、ジャケを見て音が思い出せないもの、そこまで好きだった曲に昇格しなかったものをピックアップして、気持ちを入れずにざくざくと処分用にしていきました。

今回は宅配買取してもらいました。お店はどこにするか迷ったけど今やもうアナログを買い取ってくれるレコ屋さんも少なくなったなあ。そもそもお店自体減ったしね。曲の雰囲気的にはJET SETあたりにと思ったけどハウスの買取扱いはないとのことで、ユニオンにしました。

値段はつかなくてもいい。レアなものはないから。枚数はざっくり300枚弱。
足が出ちゃうと思うけど、自分で持っていくにはアナログは相当に重たすぎます・・・と思ったら宅配買取の送料、無料でした。ほんとに!?さすがユニオン。

すべてじゃないけれど。あと途中にある渋い邦楽はもらったやつで私の趣味ではありませんw

すっかり便利な時代になっちゃった。タイトルさえわかればyoutubeにほとんど音源残っててすぐ聞ける。しかもアナログの音で。それでいいかなぁと思って。

嫌いになったわけじゃない。飽きたわけでもない。でも、もういいかなって瞬間が訪れたのでその気持ちに正直に動いています。その瞬間の気持ちは大事にしないとね。

片づけてて思ったけどやっぱりアナログのジャケットっていいねーー。絵になるわ。

日本列島で日本列島に行ってきた

ポケ活でおもしろいところを教えてもらって行ってきました。
日本列島公園。ネーミングがすごいwそして話を聞いてたらめちゃ行きたくなったので、「さびれた公園だよ?」と教えてくれたけど行ってきました。しかも雨の日w

ポケゴやってる方ならご存じ、ウミディグダが取りやすいそうなのですね。
海なし県在住としては砂浜があるところにいかないといないのです。

駐車場から橋を渡って公園に行くという立地。日本列島だって、ウケるwここそのものが日本列島だってばよ。

こぢんまりした公園。ここ、鳥見もできる。鳥さんはスズメかカワラヒワと、あと声だけだったけど聞いたことがない声が聞こえたし、周りは海だからおそらくカンムリカイツブリらしき姿と違うカモ類の姿が見えました。雨降ってたしポケゴやりにきてるので手の数が足りず今回は鳥見を諦めちゃったけど、天気さえよければカメラ持ってポケ活したかった!

日本列島のそれぞれの県のオブジェとか、石碑とか、タイルのイラストとかがぎっしり詰まっている公園で。
写真は青森県。りんご。

 

これ・・同じものを現代作ろうと思っても絶対予算がすごくてできない公園だと思う。これだけそれぞれの県の特色のあるオブジェを作って、しかも割と座れるベンチもいっぱいあるし。ひとつひとつの予算を考えると・・できたのいつだろう。景気がいい時かな。それぞれの県から予算ひっぱってきたのかな、とかいろいろそっちのほうが気になっちゃうw

景色もまあ、海が見えるからいい。こんなにオブジェが密集した公園初めて来たわ。そして当然のごとくそれぞれがすべてポケストになっているので、めっちゃポケ活がはかどるのでした。この日も雨と風も出たし寒くなっちゃっていたけど、数人の方がポケ活しに来てた。私も静かに無言で何周もしました。

草ぼっさぼさやな。たぶんそのうち草刈りすることでしょうが、岐阜県の石碑みっけ。
ずいずいずっころばしって岐阜県発なの?

結局なかなか見つけられなくて、1匹出たところで諦めかけたけどそこから復活して、結局ウミディグダは5匹つかまえました。うーん、出が渋い。
でもいったんは満足。あとは次に海沿いに行くとしたらなじみがあるのは干潟かなぁ?
あそこにも出てくれるかな。でもここ、楽しいなwまた来たい。

公園には数時間滞在しました。
その前に、お昼。めっちゃ久々な五味八珍。ものすごい久しぶり過ぎる。おそらく30年ぶりぐらい。

子供の頃よく行っていたのであの時の味噌ラーメンが食べられたらいいなと思ったけど当然30年もたってればいろいろとテイストがかわっておしゃれなラーメンに変化してたw
しかも浜松餃子の、なの??前からそうだったかな。
11時過ぎにお店に行ったのにすっごい人がいっぱい食べに来ててにぎわってました。ほかにも美味しそうなラーメンあったからまた行きたいなー。

そしてポケ活後のおやつはこっち。シロノワールも久しぶりすぎた・・・ミニですが。
コメダもどんどん進化しているのね。コロナ以前しか行ってないけど、メニュー見るたびに変わっていってる。私のいつもの朝おやつのお気に入りガーナリップルものっかってました。ごちそうさまー!

久々ポケゴのはなし

 

ポケゴ、毎日やってるよー。

先日から大型アプデがきて、やっとアバターが自由にカスタマイズされるようになりました。
アバター、そこまでこだわってはいないのだけど、アプデでデフォルトのアバターがちょっとかわいくなくなってたので、もうすこしかわいくしたいと思っていろいろと補正しましたw

新しいアプデは細かいところまではいじれなくて顔の表情とかも何パターンかから選ぶ感じだからちょっと残念ではあるけど、髪型、肌の色、顔の表情、目の色、服、そして体型(かなり太った体型まで設定できるし、くびれや胸、筋肉のつき具合も設定できるように)までさわれます。

んで、太り具合についてはリアルにしてしまうと毎日見るたびになんか複雑な気持ちになりそーなので、ちょっと細くしましたw
一応女性としてはね、そこはね、毎日見ててもいい気持ちでいたいしね。

見た目的には若いJUJUみたいになっちゃったけどw髪の長さとかは同じぐらいかな。

で、大型アプデがきた夕方あたりからXを見ていたらぶくぶくに太った体型をネタにしたアバターのスクショ祭りみたくなっていて。みんなネタとしてだから笑えるっちゃ笑えるけど、太らせて笑いを取るっていうの、これはもしかしたら日本とかアジア圏ならではなのかなあ?とぼんやり思ったんだ。海外だとプラスサイズの女性は特にひとつのかっこいい存在としてポジティブに受け入れられやすいわけで、やっぱり差別の目線もなきにしもあらず。あと私が個人的に思ったのは、例えば女性プレイヤーだとしたらアバターを自分の体型かそれ以上に設定するってあんまりやらないと思うんだよね。だから、女性を極限まで太らせてミニスカはかせたりしてちょっと見た目に品がない感じに仕立てて遊んでいるのはきっと、というかほぼ男性なのだと思う。
でもそれ・・・・男尊女卑ーーーー。にもなりかねないよねー。

ただおそらくそこまで今のところのXでこれについて議論が上がっていないのは、ポケゴユーザーがある一定の年代層(つまりは中年)が多いからなのかもしれない。いろいろ言う年代の人たちはおそらくもうポケゴから離れていて、今やっている人たちはある程度のガチな人が多いと思うので、そこまでこの現象を取り上げないのだろうなと。

私はちょっとそのXの流れを見ててあまりいい気持ちがしなくて、特に女性のアバターにしてっていうのはうーんって思っちゃったな。男性のアバターなら好きなようにやればいいと思うので。女性プレイヤーがあえて男性のアバターにしていることも多いと思うんだけど、やっぱりどうしても男性と女性がこの世の中にいると女性のほうが体力的にも立場的にも完全に同等とは言えないし。

今後もいろんなアプデが来ると思うけど、楽しいがもっと増えるといいなーって思います。
とりあえず私は仙台のイベントにも行くので、そのための準備とか、これを仙台までにやるって決めたマイタスクを頑張ってやろうと思ってます☆

 

オチリひえひえ&最近好きなマスカラ

RF200-800㎜を買ってから「これからのにっきの投稿は全部このレンズ」って言ってしまって以来実際そうなのだけど、そうすると写真の整理が割とリアタイで、がんばります。

北風つよつよの朝。ジョビがきてくれたんだけど、オチリめっちゃつめたいよね・・

下から風が吹き上げて来ています。羽毛ふわふわだけど、きっとオチリはひえひえ。

背中もひっくりかえってる。

きれいなフォーメーションをみせてくれるでしょうか。

鳥さんの飛翔は美しいです。本当に無駄がない。

いいですねぇ、みんなきまってます。

これはまた別便。

ところで最近このマスカラを気に入って使ってる。ドラッグストアで時々、帰りにふらっといろいろ見たりして気分転換をして帰るのだけど、これまで使っていたマスカラ(ピンクの入れ物のやつ。最近流行ってるやつ)が割と激しく落ちるのでちゃんとウォータープルーフの物が欲しいなと思っててさ。ちょっと泣くともう落ちる。泣くと言っても別に悲しくて泣くわけじゃなくて何かの拍子に涙が出てとか、日常生活あるある。今だと外を強風の時に向かい風で歩いてると目に涙いっぱい出ちゃうので。

カラーマスカラがもともと大好きではあるけれど、そんなに最近流行っているわけじゃないし、まあ定番はブラックとブラウンぐらいなのですがこのブランドはバーガンディとコッパーがあります。この2色ともとてもいい色だし、入れ物もちょっと品があってまわしやすく、マスカラの付き心地も自然につくのでとてもいいかんじ。

おすすめー。

行きつけの歯医者さんの話

なぜ2月はこんなに仕事の日が小忙しいんだ・・・まぁ今日は歯医者さんに仕事前に行ってきただけなのですが、これで終わって平和な朝が戻ってくるのかと思いきや今週末もイレギュラーな仕事の動き方がある予定なので朝の始業前がゆっくりできないなぁ。あとすこし、あとすこしっていううちに3月になるなこれは。

 

歯医者さんはメンテナンスに。2か月に1回通っています。ここにも書いたことがあるかもしれないけど、小さい頃から私、歯磨きが苦手で小学校から歯周病になってたのです。ずーっと大人になっても治らなかったのですが、この歯医者さんにかかりだしたら完治したのですよ。びっくりです。体質だとすっかり思い込んで諦めていました。
あと歯医者さんをちょっと小馬鹿にしていた時期もありました。20代~30代ぐらいかな。予約が取りづらい上に、健康体の自分にとっては当時は病院に定期的にかかるのが嫌だったのですよね。
若い時あるあるなのですが。治療代もかかるし。

たまたま虫歯かなんかでかかったんだと記憶にあるのが今の歯医者さん。
そしたら歯周病のほうも虫歯の治療後に本気で治療に取り組んでくれて、私もちょっと疑心暗鬼だったけどそう言われるなら頑張ろうと思い、始めは2週間に1度ぐらいかな、通って、その後1か月に一度のペースが数年続いたかなあ、ここ6~7年は2か月に一度のペースです。その都度虫歯もチェックしてくれるしクリーニングもしてくれる。割とお茶をよく飲むせいか、つい歯に着色してきがちなのですが(マスクつけてるせいもあるのかも)それもきれいにしてくれるのでとても気持ちがいいです。

遅くまでやってくれるという理由でたまたま選んだ歯医者さんだったけど、いいところにあたってよかったなあって思ってる。そして夜遅くまでの治療のスケジュールはコロナ前に改善されて早く終わるようになっちゃって仕事の後には行けなくなってしまったので結局今は仕事の前に行っていますが、小ぶりな外観のわりにすごくたくさんの患者さんがいて、診察室もいっぱいあって、さらに今日行ったら増築してた。診察室と治療室が増えるのだそう。

今日も歯科助手のおねえさんに褒められました☆いい感じですよー!て。
結局のところはしっかり歯磨きとクリーニングを日々行うしかないですね、歯は。
歯に関しては今後も大事にしていこうと思っています。2か月に一度は普通のメンテナンスのペースとしては頻繁だと思うんだけど、このペースで行くと定期的に歯がきれいになるし、虫歯になりそうなところも早く見つけてもらえるし、自分のケアの仕方で不安があっても安心できる通院ペースです。
あとこの歯医者さんがいいのは定期健診が1回で終わるところでしょうか。ほら、歯医者さんって2回に分けられたりするじゃん。今日は上だけクリーニングで次は下をやります的な。でもここは1回ですべて終わらせてくれるのもいいところ(そのぶんちょっと診療費用が高いような気もする)。でもさあ、この、2回に分けてするタイプの歯医者さんか1回でやってくれる歯医者さんかって行ってみないとわかんないじゃんだいたいは。電話でどちらか聞いたり1回で済ませてって言えるところだったらいいけどだいたいは歯医者さんのペースに合わせていくものでしょ?
となると、今のところで正解って感じなんだよね私にとっては。

ただし予約がとりづらいんだ・・・私の生活の中で一番予約が取りづらいのは歯医者だよw
今回、実は火曜日の予約だったのが仕事で行けなくて今日になったけど、それも奇跡的に今朝、予約の枠が空いてたんだと思う。よかったー。下手したら1か月後とかになっちゃうもん。なぜ予約が取りづらいかって言うとおそらく担当の歯科助手さんを固定で決めていて、その人のスケジュールに合わせるからと思うんだ。
今回からの歯科助手さんは新しい方でした。前回までの子は退職したのだそう。
だいたい2年ぐらいで歯科助手さんが変わっていきます。いっぱい働く若い女性がいる歯医者さんだから出入りも激しいだろうなぁー。

人の歯をケアする仕事、私には生理的にちょっと無理って思っちゃうけど、みなさんお仕事頑張られててすごいねぇって毎回思います。

歯、大事ですね。

 

この冬はヤマガラが遊びに来てくれる回数が割と多いです。これまでずっといなかったのにな。
エゴノキが2本あるのですが、そのうちの1本をみつけたみたいで、秋に貯食していたのを今になって食べに来ているみたいだよ。

RF7&RF200-800㎜のセットになったら逆光に少し強くなった気がします。やっぱり新しいレンズはいいなあ。

この、木の幹のふかふかした苔のところの中に貯食してるのよね。きみたちはすごいよ。

ほら、みつけた!ヤマガラはエゴノキの実をくわえるとほんと嬉しそうな顔をするよなあ。

エゴノキの下のふかふかな土の中にももちろん隠してあるよ。

ちょうどいい枝にとまってこんこんと実を割って食べてます。おいしそうだね。

すこし色の薄いツグミ。まんまるね。

地面ではイカルとシメちゃんが毎日、こちらはムクノキの実をさがして食べているよ。

シメちゃんはほんと、枯葉に同化。

鳥さんがおいしそうに実を食べている風景を見ているの、だいすきです。

ミラブルゼロレビュー

夏に買ってみてずっと使ってみたミラブルゼロ。レビューしまーす。
CM見てて皆さん気になってない?これ。私も何年も気になってました。
でも実際お試ししてから買いたくない?まあまあ高価だし。

そしたらちょうど真夏にアウトレットを歩いていたらポップアップショップがありお試しもできたのでいそいそと入っていってお試しができ、これも縁かしらと思い購入ですー。

 

偽物も多く出回っているようなので正規のお店で買うのがいいです。私はミラブルゼロのお店じゃなく、西川ってお布団のメーカーが委託販売でポップアップショップを展開していたところで買いました。
持ってみるとね、すごく軽いの!見た目重そうに見えるけどかなり軽いです。

私が指で隠しているところにシリアルナンバーが書いてあります。ユーザー登録をする感じ。
シャワーのホースは持ち手の下のところね。で、その上にボタンみたいなのがあるのですが、これを押し込むと水量が止まる作りになっています。ただ、これを使って常にシャワーの入り切りをするのは避けてくださったほうがいいとのこと。そこまで強くは作られてないようですね。一時的に止めるときに使う感じかな。

シャワーヘッドの角度ですが、これはいたって通常のシャワーヘッドと同じです。使い勝手よきの角度。

水流について。3段階、選べます。1本の太いお湯が出るパターン、通常の普通のシャワーが出るパターン、そしてミストが出るパターンです。これがグレーのところをカチカチまわすと切り替えができる仕組み。

1本の太いお湯が出るパターンにすると、すごく滑らかな強い水流が出てきます。これ、すごく肌当たりがよくて気持ちがいいです。CMでやっている口の中の洗浄、そのままのイメージで使えますねー。
そしてお風呂の掃除にばっちりです。強い水流なので、ばちばち掃除したいところに。排水溝とか。ただこれをやったところでぬめりとかが取れるわけじゃないです。そこまでじゃないw

そして普通のシャワーが出るパターンは、まあ普通の水流って感じかな。

それからミストは、細かいミストのお湯がぱあーーーっと広がって出てきます。これで洗顔すると肌に当たるお湯がとっても気持ちがいいです。が、よくある節水パターンに近いミストなので、流すのに向いているかと言うとそうではない感じかな・・洗顔するときにすぐ流せるって感じではなく、洗顔してからそのままのお肌にずっと当ててるときもちいいーって感じ。

 

とここまでは申し分なかったのですが、私にとっては致命的に「これがなければなあ」ってところがあったので記しておきます。それは「水流を変えるとお湯の温度がとても変わる」こと。

もしかして最近のお風呂だったら温度が変わらないかもしれません。うちのお風呂、蛇口が古いタイプだからかな・・?
おそらく温度が変わる理由はこのシャワーヘッドの中で水流の切り替えをする際にストレートに出るかそうじゃないかの違いだと思います。1本の太いお湯は熱くなり、ミストになるとぬるさを超えて水に近いぐらいの温度に変わってしまいます・・・

なので、使いながら水流を切り替えることができないのですよね。髪を洗いながら切り替えすると「あっつ!」てなったり「つめたっ!」てなります。なのでいったん体からシャワーを離して温度を確認して調節してからじゃないと使えない。これが・・地味に・・・面倒・・。
だから結局真ん中の通常のシャワーモードで使うことが圧倒的に多くなり、そうすると一般的な普通のシャワーヘッドよりは水流は滑らかなのだけどあまり変わりがないっていうか。

そしてミストで髪を洗おうと思うとやっぱりお湯の量が圧倒的に少ないので、なかなか泡が流れていかないのですよね・・・・ううーむ。むずかしい。

すごくいいシャワーヘッドだと思うのにこれさえ軽減されればなぁと思います。

いいところもあるけど私にとっては結局今は違うシャワーヘッドを使っている感じなので、一応、レビューとしてはこれぐらい辛口のほうがいいのかもと思って書いてみました☆

一度お店で試してみたから買われるといいかもって思いまーす。

とても今更、年末年始のあれこれ

すごい今更なのですが年末のいろいろを日記風に。
鳥見を始めてからの私のブログはすっかり鳥の写真ばっかりだからね。たまにはちがうものを。

昨年の年末31日の大晦日まで私は仕事だったのですが、昼前までで仕事を納めてお昼は友達の弟さんのやっている美味しいお蕎麦屋さんに年越しそばを食べに行きました♡
毎年自宅用のお蕎麦はここなのですが、食べに行ったほうが断然楽しいし、天ぷらも食べられる!

静かな山の上のほうにあるお蕎麦屋さんです。予約制。私の地元に来られる方、お店を紹介しますのでお声かけてね。お蕎麦も美味しいし天ぷらがサクサク軽くていくらでも食べられちゃうよ。

お蕎麦を食べながら疲れた体を癒しつつ昨年の総括をのんびりしました。
一年も終わってしまえばあっという間で。忙しい一年でしたが、今年はキラキラと楽しい一年にしたいです。

 

そして年末というかお正月明けにもまたいだのですが、時間があったので部屋の模様替えと大掃除。
懐かしい、こんな本が出てきた。

読んでたね・・・DJやってたときはね。あの頃はこういう雑誌もちゃんとあったりレコ屋さんもあったりしたけれど、いったんブームが終わったら静かになっちゃいましたね・・。その間に雑誌の文化がどんどん縮小していって。レコ屋さんも少しづつなくなり。またレコードブームとはいいますが、レコードって細長く山あり谷ありを繰り返して今後も残っていくのだろうなと思ってます。

左側のビートルのカタログとかはまだとっておかねばね。
そうそう、当時のモーターマガジンがあったのでぱらぱらとめくっていたんですが、新車価格一覧表ってのが載ってて今より車の価格が全体的にはるかに安かったです。そんな時代もあったな・・・もう今や100万台で車を買おうと思っても新車だとほぼないよね。200万のものが300万になっていたり、なんか、車、高いよねぇ。

部屋にいっぱいあるアナログレコードは徐々に整理をする予定。少し荷物を軽くしたくて。というか、空間を空けたいなぁと思ってます。CDの大掃除もしていますが、半分ぐらいづつにそれぞれ、したいなー。もうジャケ見て音が予想できないものとか、こんなの買った?って覚えてすらいないものは次の誰かの耳に入るように手放して行こうかなと思い中。

 

あと、私は自分の所有物を捨てる時に思い入れがあったり好きだったものは必ず写真を撮ってからお別れします。
特に服飾関係はどれを捨てたか忘れてしまうことが多くて、「あれってどこにあったかな」と探したりすることもあるので写真はだいたい撮ります。不思議と撮ったら気持ちもすっと離れてくれてあっさり処分できたりするのよね。

パンプスはどうしても劣化していくし足の形も少しづつかわっていくのでどこかでお別れの時がきてしまいますが、このパンプスすごい好きだったなあ。ちゃんとヒールもあって、今でも新品があったら欲しいぐらい。ヒールの裏張りも、中敷きも交換してからさらに履いていたので軽く10年は経ってます。でもどうしても今回はゆるくなってしまいさよならです。10年ってすごいもってるよねw
ずいぶん前にAmazonの服飾サイトのjavariがあったころめちゃくちゃ利用しまくって、その時にいいパンプスをたくさん買いました。それらもだいぶ劣化して処分していったけど、このあたりは最後の波って感じかも。あんまり古くなってくると加水分解も心配だし、なにより出先でヒールが折れたとかは切ないものがあるからさ。怖いので、これから少しづつ新しいパンプスと入れ替えしていくつもりです。お買い物がはかどるw

 

5月のことだったんですけど大分に行ってきました今更レポ

旅行記、おそっ。いくらなんでもおそすぎる・・・・
のですが、5月に2泊で大分に行ってきました。家族で。めちゃくちゃ久々かもしれない、家族で遠出したの!

目的は母の仕事の会議が大分であり、その会議に私もくっついていく感じだったのです。個人旅行でツアーを組んでもらってって感じかな。会議の間は私は自由行動でその間に写真を撮ろうとがっつりカメラセットも持参の旅です。
あんまりあれもこれも行きたいと思うのはもったいないなぁと思ったので、大分周辺だけに巡るのを絞りました。それでも大分って魅力的な温泉がいっぱいあったりして、ぜんぜん足りなかったなー。

 

真面目な私は1日目、昼過ぎまで仕事をし、夕方の便でセントレアから大分に飛びました。
セントレア・・・おそらく・・・2回目。ほんとうに旅をしてないですね私。

 

夕方だし、他の地方への便もほとんどなく、人も当然いなかったのでのんびり飛行機を待ちました。飛行機を待つ時間、いろんな日常から解放されていい時間だよね。別に仕事する必要もないし。

大分にGO!飛行機も何年ぶりよって感じ。飛行機だけですでにリフレッシュ完了よw
1時間ちょっとの空の旅。あっという間だね。

大分空港に着いたのは夕方。というか夜。5月だから日が長いですね、まだ。たぶん18時台後半だったと思います。この写真の飛行機できました。ちっちゃい。IBEXだったかなぁ。
1日目の宿はのちほどバスで別府へ移動です。晩ごはんを食べる時間が1時間弱あったので空港のレストランで食べました。ああ、写真とか全然撮ってないねw りゅうきゅうを食べましたー。甘めのたれで美味しかったけど、甘いね。食べ進めていくと。そしてなぜかオーダーが間違って厨房に届いていたみたいで、1人分余分のりゅうきゅうがテーブルに届いてしまい「食べられないので厨房の方で召し上がってください」て言ったけど「いやいやいいです、食べてってください!」てゴリ押しがあり、私、二人分のりゅうきゅう丼を食べたわよ。おなか死にそう・・

死ぬほどりゅうきゅうでおなかをみたしたあと、高速バスで別府市内へ移動しました。
明日の母の会議が別府のホールみたいなところであるから、近いところのホテルに泊まります。
でも、せっかく別府に来たんだし、大分はおんせん県だし、私は温泉大好き人間なので、別府の市内にある銭湯にいこうーーー!ということで、いろいろと調べた結果ホテルからすぐそば&そんなに古すぎない不老泉という日帰り温泉施設に行きました(これも写真がないのでリンク見て)。

別府温泉って調べてたら入る流儀があるみたいで、確かにお風呂に入ってみたら地元の方が多く、挨拶をしてから風呂場に入る(こんばんはー、とかおやすみなさいー、とか)、そしてお湯も普通の温泉みたいにシャワーがたくさんなくて1個しかない(ここはあるけどほかのお風呂はないところのほうが多いみたい)、あとめちゃくちゃ熱いお湯が出るカランがあって、お水のでるカランもあり、自分でお湯の温度を桶に調節して入れて体を流すスタイル。湯船のへりには座らない(頭をのせるところだから)などなど、事前に行く前にしらべて「これはまあまあ敷居が高いな・・」とひるんだのですが、実際行って見るとそこさえ頭に置いておけば全然大丈夫でした。
お湯はここは2種類あって熱めのお湯とすこしぬるめのお湯。どっちもすごく気持ちが良くて、出てからもすっごいぽかぽかが持続していました。お湯自体は割とさらっとしていて透明で軽め。

温泉でゆっくりしてぐっすり眠ってから次の日、母の会議の会場までタクシーで行きました。
開場になるまで少し時間があったので、別府公園の中でのんびり座って朝の空気を堪能しながらおしゃべり。公園の鳥さんも撮りたかったのだけどあんまりいなくて、シジュっちとヤマガラとスズメぐらいだったのでカメラを取り出すことはなく。5月の心地いい朝の風と光。いい時間だったな。

時間になったので母とは離れ、私はタクシーでここへGOでした。高崎山&うみたまご!

高崎山のおさるの写真を撮りたい、ちょうどすぐ近く、やったーと思っていろいろ調べては行ったのですが、現地についてまだ開園前だったので座って待ってたらスタッフの人が近づいてきて「ごめんなさい・・おさるさん、最近朝イチには降りてこないんです・・昨日も一日中おりてこなくて。今いません」とのこと。おおおんマジか。

高崎山のおさるたちは餌付けをされているとはいえ山にいることがベースだったのね。地獄谷もそんなもんだから野生を相手にタイミングが合わないのは仕方ありません。もう次にいつ来れるかわかんなかったからありゃりゃーって感じだったけど、すぐ気持ちを切り替えてうみたまごを満喫しよう☆☆と思い直しました。この時点で朝9時。朝活ばっちしです。

うみたまご!

水族館に鳥見のレンズはどうかなとは思いましたがこれ1本しか持ってないし、人があまりいなさそうなところでそれなりに楽しみました。

水族館での撮影はやっぱりむずかしいね。
うみたまご、あまり大きな水族館ではないにせよ展示のセンスがとても良くて楽しめました。色合いとか。

この子まっすぐ立って寝てたww

いろんなショーをやっていたのですが、セイウチのショーは見ててたのしかった!
いずみちゃん、てセイウチがいるのよw(のちに妊娠しましたってニュースを見たぞw)

周りの人、うつっちゃってますが。
お昼過ぎに会議が終わったのでまたタクシーで戻って合流し、こんどは別府駅から高速バスで湯布院に向かいます!2日目の宿泊地は湯布院の温泉宿!

そのまえに、

駅前にあった別府ブルワリーでクラフトビール&ランチをしました。この日日曜日だったんですがこの会議のために全国から人が別府に集まっているのでどのお店もめちゃくちゃ混んでいて、このお店はすぐ座れたし、まあまあ天気よくて暑さも感じてたのでおいしかったわーーービール!

 

午後、高速バスで山を越えて湯布院へ移動です。九州に来たなーって感じの景色!
結構時間かかったかも。2時間弱ぐらいかかったんじゃないかな。

自分の車で走りたくなっちゃうような素敵な景色だったよ。

 

夕方前に湯布院へ到着。湯布院には2種類のお湯があるそうで、透明なお湯と濁り湯とあるんだって。山に近いほうは濁り湯なのだそうです。濁り湯loverとしてはそっちに興味津々でしたが、泊まったお宿は透明な、こちらもさらっとして軽めのお湯でした。お風呂が4つあって、3つ入ったかな?(着いてすぐ、夜、朝)。
ごはんも美味しくておなかいっぱいになっちゃったー。ごはんの写真?ないですw
私ほとんどごはんの写真を撮らなくなっちゃってるのですよね。そろそろまた撮ったりしたいなと思ってます。携帯も新しくなったことだし。

湯布院で一泊し、朝になったらもう帰るパターンです(帰ってから仕事を少し残していたので)。
朝の高速バスで大分空港へ行き、またIBEXでセントレアに戻り、お昼を食べてから戻ってきました。

ああ楽しかった。次は熊本に行きたいなあ。もちろんくまモンに会いに!

 

鳥見の写真というか、高崎山のおさるがボウズになってしまったこともあり、海沿いの鳥さんの写真を撮ろうかなと思って海を見てたんだけどほとんど誰もいなくて。

海にヨット。よきよき。
屋上でイルカショーを見てからツバメがたくさん空を行きかっていたのでちょっと撮ってみたらコシアカちゃんだった!ということで、ここからはコシアカちゃんたちを撮りました。うみたまごのなかでツバメ撮ってるのなんて私ぐらいしかおらんだろうな。

 

コシアカちゃんを近くで撮る機会は地元では絶対にないので私的にはレアです。

このふたり、なかよしなのー。

うみたまごのこのスペースの天井にはコシアカちゃんの巣がたくさん。ここで子育てするのだろうけど5月半ばなのでまだ子育てシーズンにはちょっと早い。ということで、それぞれ気になる子たち同士が「気がある?気がない?」的なフワフワした感じで観察できたので楽しかったわ♡

ちゃんと意思疎通してるからねー。

この距離感!たまらんね。

お互いが鳴きあったり。右の子もちょっと左の二人が気になってるの。

もっとなかよくなろうよ!ってかんじなのかな。

相手を見て鳴いているものね。

この縦縞、きれいだねー。

1時間ぐらい撮ってたかも。楽しい時間でした。

10月に美濃市のピクミンのイベントにいってきたよー

もう1か月も前になるじゃんって感じではありますが、美濃市で行われていたあかりアートのピクミンのイベントに行ってきましたー!
突然だったよね、美濃市でやるって。なぜ美濃市。私たちもノーマーク。
あかりアート、全国的なイベントになってたんだなーってうれしくなりました。

美濃市はあかりアートのイベントを毎回やっていますよね。和紙で作った照明、作家さんのものなどを美濃市のメインストリートを使って夜間展示をしています。
今回初めて行きました。町中にピクミンがひそんでいるのです♡
ほら、こんな感じで。

 

7か所だったかな、に特別な花が咲いています。これをタップすると苗がもらえるというイベント。
そんなに遅い時間に行ったわけじゃないのに人がかなり少なくて、ゆったりのんびりお散歩しながらピクミンをみつけました。

雨が降っていたからなあ。ケースにはいっているのは雨でも晴れでもおなじなのかしら。
黄色ピクミンみっけ。ああかわいい。

どこにピクミンがいるかはピクミンのゲームを見るとだいたいわかります。そこに特別な花が咲いているから。
もちろん紙のマップもあります。このピクミンはつぼみだね。

こっちのピクミンは葉っぱが出てる。というふうに、いろいろなのです。

葉っぱスタンドだって。
お店がさあ、すごい観光地ナイズされててそれがびっくりだった。どのお店もとてもきれいだし新しい感じがしていて。美濃市の街並みだけ巡っても充分観光地として楽しめるよ。もっと古い町って印象があったのでこれはびっくりでした。
まあこのご時世、海外の人もいっぱい来るから観光地としてきちんと整備してて当たり前っちゃ当たり前なんだけど、おしゃれなかんじのバーとかもあって普通に普段に行きたいと思ったわ。

 

こっちの子は咲いているね。

和紙でつくられているよ。かわいいし、きれい。

こちらは中心部から少し離れたお城のたもと。ひっそりと誰もいないところに黄ピクミンがいました。

この場所が一番離れていたかな。美濃橋のたもとに赤ピクミン。

この橋もきれいになってた。昔はつり橋みたいな感じだったんだろうか。人しか通れない橋です。
私たちは車で行きました。もう時間も9時前だったしね。

雨でなければ普通にお散歩して、このあかりのほかにも街にはモチーフとしてピクミンがあちこちに描かれていたりしていたそうなので、そういうのを見つけたりして楽しめたんじゃないかなって思います。

とてもたのしかったよー。

おねいさんには恥ずかしい&<R5 3月>お水ごくごく

最近ちょっとモンハンNow、飽きた。HRは46。まだ1周目。レイギエナがなかなか強い。倒せない。
やると結構楽しいけど最近あまりひと狩りの声を聞かなくなっちゃってるんだよね。自宅のマンションの違う部屋の人で誰かやっている人もいるけど声かからないし・・・アンジャは倒せるようになってきたけどレイギエナがなぁー。難しくてああもういいやー!ってなっちゃう。

あまり相手が強いと負けちゃって対戦を放棄することになるので、そうするとちょっと「なーんだもうやれることないじゃん」てなってアプリも1日数回ぐらいしかたちあげなくなっちゃったよ。あとモンハンやってるとやっぱりポケゴはすごいなと思う。ピクミンも徐々にアプリの中身が変わってきて使いやすくなってきているような気はするけどもうちょっと見やすくなればなおよしかなぁ。
ポケゴの「より使い勝手良く」のアプデを何度も何度も重ねてきてよりゲームが深く楽しめるようになっているのはやっぱりすごいなーって思うねー。

ポケゴはじめてからたまーに目の保養にポケセン行くようになったしね。んで大量の種類のあるぬいぐるみたちをみながら「すべてデザイン等のコンセプトが整っているキャラクターを1000体以上そろえているポケモンはやっぱりパワーがすごい」と思う。
ラッキーの大きなぬいぐるみ欲しいんだけど今は品切れみたいで。何年か前に行ったら見かけたけれどこないだ行ったときはなかったな。
そういう、前は見かけたけど今は品切れみたいなものも起こるよねそりゃ。種類の数が桁違いだもん。そういうのをほほえましく眺めてポケセンのスタッフさんに「ありがとうございました~♪」と手を振られながら店をあとにするのですw いらっしゃいませも手を振ってくれる。これはまあまあソロのおねいさんにとってははずかしいw

話が脱線。モンハン、はやくオンラインでも一緒に誰かと協力して狩りができるようになってほしいー。
そしたら私もちゃんとやるしフレンドさんいっぱい増やしたい。

かさかさのドウダンのぴょんと出た枝にいるいつものジョビ。

イカルが地面にいました。お水、のんでるよ。

おいしいかな。喉かわいたね。

上手に喉に流し込んでいます。

ここはお水が出るのかな?て眺めている、上の3枚の写真のちょっと前のときのイカル。

ふたたびジョビにもどります。スサァのリラックスタイム。

すこし光が明るくなってきたよね。3月になるとね。

むん、という顔したシメちゃん。木のうろにすわっています。

さっきのイカル、こんどはごはん。

最後はカンムリカイツブリ。首元、さらに換羽して黒くなってきました。

京都に行ってきたの!ひさしぶりに!

今週の月曜日に京都に行ってきました!
目的は仕事が1割、遊びが9割。京都とてもひさしぶり。前いつ行ったんだろう・・・数年前だったっけ。

新幹線で行くかちょっと迷ったのですがドライブもしたかったので車で行ってきましたー。
朝3時起き、4時過ぎ発、向かうは京都御所。

今回どこに車を停めようか迷っていたんだけどせっかくなので御所で鳥見もしたいなぁと思って。前回もうだいぶ前だけど御所で鳥見をした時に結構いろんな鳥さんが撮れたのです。前回はビンズイが近くで撮れたかな?
今回は季節が冬手前だったのでまあ何かはいるかなと思い、御所のパーキングが朝7時に開くので7時過ぎにイン!

「今日は御所お休みですけどいいですか?」て駐車場の方に言われたけど私は中まで観覧しないので大丈夫。
車を停めてここに出ましたが、誰もいない・・・w朝早いのもあるけど確か御所の中って自転車もいいはずだから、朝は通勤で突っ切っていく人が割と多かった印象なんだけどな。以前行ったときは自転車の車輪の轍ができていたような気も。

お天気もねぇ、これが雨&風。しかもめちゃくちゃ寒かったーー!手袋をしていこうかと思ったけど、今回の鳥見はポケゴのルートもやりたかったので、手袋していると携帯落としそうで手袋はなしでお散歩スタートです。

ルートはできたんだけどさ・・・鳥さんが皆無。
結局、鳥見としては誰も撮れませんでした。けど、ゆっくり歩いてお散歩とても気持ちが良かった。こんな調子で歩いている人はいてもぱらぱらいるぐらいだし、犬のお散歩の人もちょこちょこいたりして。空気も寒いけどぱりっと冷たくて気持ちが良かった。

やっぱり冬は最高だな☆

 

朝9時ぐらいまで散歩をしてまだ朝ごはんがまだだったので、ここで車を御所に停めておくままにすることとして南方面へ歩くことに。ちょうどここで母と連絡がつき、一緒にお茶しにいこーということでとりあえずイノダまで歩く、んだけど、イノダ、当然ながら長い行列が・・・。
朝のこの時間に行列で待つほど京都に稀に行くわけじゃないのでまたの機会にしようねとあっさり諦め、そこでちょうど目に入ったPAULにする?となり、PAULでクロワッサン&コーヒーで朝ごはん。
PAULも名古屋になくなってから本当にご無沙汰で、どっかに出かけないと買えないパンになってしまっていたのですが、やっぱりおいしいよねーーそして母もPAULの雰囲気をすごく気に入ってくれ、パイも美味しいと絶賛してくれました(次の日も行く!って言って行って、お土産でクロワッサン買って来てくれたw)。

おなかが満たされたのでその後は仕事。仕事・・・というか母の作品を見に、池坊へ。

ここのコブちゃんで、鳥見w
春になるとヒナがいるようですが、さすがにこの時期もう育っちゃったのかヒナだけどっかにいったのか、おとなのコブちゃんが数羽、ゆったりと飼われています。こっち来たwあああかわいいーー。

ですよね。

コブちゃんが水をまとってむにむにしはじめたので「あ、そろそろバタバタするはずだよ」といって、バタバタしたので撮りました。白鳥のバタバタはダイナミックだなー。

すごい雨が強くてー。こんなお天気の日だったっけ???
池坊の道場はこういう時じゃないと入れないと思います。きれいになってました。

母の作品もとても久々に拝見。コロナもあったし、私の仕事の忙しさでタイミングが合わないと仕事を休めないのでなかなかいつも見にきてあげられないからなあ。会場は海外の方もとても多くて意外でした。みんな観光とかで見に来るのかな。物販の階にも海外の方がお買い物していらして、日本の花文化の中心だからそりゃあ興味があったら来たいよねーって思った。

あと、他の方の作品も見ながら、やっぱりどんなジャンルも向かうところは同じだなーと思ったな。
だいたい9割ぐらいはほとんどの人が到達できてもそこからの10%のハードルがどんどん高くなり、そこを極めていくのって9割までいくのよりも大変よね。一つの作品を作り上げるのにもどこまで丁寧に緻密に、そしてこのタイミングに合わせてくるにはそれ以前の時間も常に頑張りは必要だし、自分の周りの体験すべてが作品に出てくるものでもあるから、やっぱり日常で生活するときも目の前のことに真剣にちゃんと向かい合いたいなあと思いましたー。

 

その後かつくらでとんかつを食べてから高島屋に。
私の目的地はココ!

ですよ。ここですよ。来たかったのーーー!そしてピクミンブルームの苗をゲットしたかったのww
平日は整理券いらなくても入れそうです。この日も大丈夫でした。店内に人はまあまあ多めだったかな。

かわいいよね・・・・ふふふふ・・・

私はピクミンの陶器の一輪挿しの赤い子を買いましたー。
レジ前の行列が結構長くて20分ぐらいは待ったかな。その間店内に流れているBGMがマリオの曲だったりして、あーたのしいものだなーーって思ったー。

 

ここで私が買い物をする間母とは別行動をしていたので、また合流し、高島屋の1Fにできたリナストアズでお茶を。リナストアズめっちゃいい・・・名古屋にもほしい・・・パスタすごいおいしそうだったー。お店もかわいいし、ここで白ワインとパスタとかでうだうだ友達としゃべりたい!

 

その後は二条のキルフェボンまで歩いてタルトとお菓子を買い、出町ふたばまで歩き、これも行列に並んで豆餅を買い、帰路につきました。その辺の写真は食べちゃったのでありませんw

かなり歩いたので足はクタクタになっちゃったけどやっぱり京都は歩くのがとても楽しくて、また頻繁に行こうと思う。夏以外、ワンシーズンに1回ぐらい行けたら楽しいよねー。美味しそうなお店もいっぱいあるし、目移りしちゃって胃袋がいくつあっても足りないよ。名古屋の街は歩いていてもそんなに面白みがないけど(お店も個性があるわけじゃないし)京都は京都を歩いているだけで関東と関西のエッジの部分を感じられたりするのでいいなって思う。

<R5 3月>まだ踊っていて、そのまま

春の日。今年の。チューリップがおわりかけがとても色っぽかったので何枚か撮りました。

もうさわってしまえば花びらが落ちます。

まだまだ踊っていたそうだから、決して触らずに。

自然の曲線のラインは本当に美しいね。

しわしわなところもまた、美。

つくしがはえてきました!春の到来☆

シメちゃんたち。まだ外はさむさむだけどなんとなく希望の色みたいな朝日の色だね。

むっちりかわゆい。
あともうすこし、滞在してほしいところね。

 

<R4 12月>モンハンはHR36に&みんな冬の色

モンハンNow・・やっていますが徐々に難しくなってきました。
武器や防具の相性を考えていくともっと楽しくなるのだろうけど単純に見た目のよさそうな装具をつけて片手剣メインでやっています。やっとHR36になったわ。チャプターはまだ1周目の10。
チャプター9でしばらく足踏みしてHRをあげたりして体力をつけてから10に進んだはいいものの、当たり前だけどモンスターが☆5とか強いものが多くなってしまって軽い気持ちで倒せなくなってしまっている・・。ここでまたもうしばらく鍛錬を重ねて力をつけて前に進まねばか・・飽きそう・・。

格闘とか戦うゲーム好きかと言うと私自身はそんなにって感じでこだわりもないので自分の中の新たな領域をガシガシと探る楽しみはある。でも簡単に倒せなくなったら「どうしたら倒せるだろう」って考えるわけで、そのための知識は・・ってなっていろいろ調べて防具のセットを変えてみたり武器も変えてみたりするわけなので、今まであまり使ってない脳を使っているような感じで楽しいよ。

ポケゴもだけどモンハンもやっぱり街に出てやると楽しい。地元だと一狩りのチャンスがすごく少なくてたまにヒットしたら入るようにしてみたり、あと自宅のマンションだとたまーに夜4人揃う時があってラッキーって思いながら倒したりしてるんだけど圧倒的に街中のほうが楽しい・・。

 

カルガモズ。朝ちょっと近いほうを通過してくれました。カモ類ってすぐそばを通る時に環境が静かだと独特の風切り音がして素敵って思う。

ハクちゃんおはよ。今日はここにいましたか。

なんかとっても寒そうな空気の色だね。

冬はカルガモの数が増えます。水面にも。てかみんなおめめつむってるー。省エネ。

わ!めずらしい。ミコアイサではないですか。おんなのこ。
毎冬たまーに姿を見せてくれますがこの日は1羽のみ、とおーいところでくつろいでいました。警戒心つよつよだもんなあ。これ以上はこっちにも来てくれないです。

朝日の色がまだオレンジ。ツグミちゃんがお水をのみにきました。

シメちゃん。冬って感じになってきたねー。シメちゃんもむっちりしている♡

いつのまにか草原が茶色になっちゃったなあ。

トビちゃんがくるーんと飛んできました。

モズりんも一応パトロールに。

あゆの番組みたー&<R4 12月>陰の極みとベニマシコ

そういえば数日前に浜崎あゆみさんの番組をたまたま見てて。
わー懐かしいけど今もとてもきれい&スタイルすご!て思っちゃった。今45歳なのかぁー。私よりはちょっと下だけどそんなに近かったんだな。同年代って言ってもいいわw
いろいろあって、そして今があってこうやって番組でプロフェッショナルな姿を見せてくれてすごいなって思ったし(年齢的にふっきれたところもあったのかもね?)、きっと30代のころはすごく大変だったのだと思う(私が言うのもなんだけど)。その辺をとてもシンプルに素直に語ってくれていたよね番組で。
人それぞれいろんな抗えない渦に巻き込まれる時って人生の中にはあるけど、その時にもがいてもがいてでも光のさすほうへ自分の力だけで向かっていった結果があゆの今なのだろうね。とても素敵だと思うよ。アメリカにいる分確実にアメリカの女性シンガーの影響は受けてるなって感じはしたけどポジティブだし今の日本にああいう存在っていないから、これからもずっと支持を得ると思うな。しかも実力も伴ってて。力強くなって戻ってきてくれたって感じよね。女性の高感度はすごく高いんじゃないかなー。

今の日本の女性たちってとても日本ぽいっていうか地味っていうか、多分、今ウケてるのは日本とか韓国系の雰囲気だけど、実は女性自身はビヨンセとかレディガガとか(ざっくりな表現!)を希望としてるところって絶対あるので、もっと日本の女性の多様性を現代社会が大きく受け入れてもいいなーってよく思う。
今みたいに韓国ブームが若い女の子たちの中で起きてるのを私自身ずっと「なぜ?なぜこの地味な世界で満足している?」て思っているタイプなんだけど、きっとそれって最近の日本に感じる不景気からの地味にならざるを得ない弱さを韓国にあこがれを持つことによって同調意識というか「韓国は海外だけど同じような雰囲気で、近いし、でも日本よりも少し自由でのびのびしている韓国の女の子たち」に求めているあこがれなのかなー。例えば海外のヨーロッパとかアメリカの女性たちの、日本にはない、あのわけもない芯の強さや力強さにあこがれを持てるほど今の若い女の子たちの生きている現代社会は強くないんだよね。景気が悪いのが当たり前になっちゃったから。結構周りと空気を読みながら合わせてちょっとでも頭が出たら叩かれるのが普通でっていう。ファッションの流行りを見ててもそう思うよ。部屋着みたいな服が流行っていいもんなんだろうかと・・しかも割と長期間。ビッグシルエットのファッションのブームは30年ぐらい前もあったけど、その時はバブルだったのでビッグシルエットの空気感の中身はギラギラのエネルギーだったんだよね。そして布の質も良かったし。今のファッションって布をいっぱい使っているのはシルエットとしていいけど布が安っぽいものがホントに多い。今のビッグシルエットの空気感の中身はただの空気だと思う。

そこにぽんと戻ってきたあゆの姿ってとても今の日本には新鮮なものだし、それが新鮮って思えるぐらい日本は地味になっちゃってるんだよねぇ・・やっぱ、あゆのコスチュームはそれなのよ、強さなのよ。絶対鍛えてる美しさ。

なんか私にとっては今のあゆはハッとさせられる存在でした。
私もあれぐらいギラギラでいないと・・w

 

さて去年の12月の写真のつづき。

寒い朝のハクちゃん。景色の色合いもさむそうー。

冬は朝がくるのもゆっくりだし、活動できる時間も少なくなっているよね。なんかものたりなそうな顔してるw

ふわふわ世界が好きですが、ほんとに12月ということで陰の極みみたいな色合いだねぇ。

あ!朝の光をみつけた!

やっぱり明るいところのほうが気持ちがあかるくなるよ。

今日もこれからはじまるね。

朝陽の黄色はなんとなく希望を持った黄色。

空の上はダイさんかなー?

ハクちゃん、階段のほうにもいました。

そして毎年の恒例、ベニマシコちゃんをはっけん。めちゃくちゃうれしいーー。いつも通過していってしまうだけなので滞在はしないし、毎年春前と冬前に通過していくのはこのおんなのこのソロだけど、ヒ・・ホ・・・という声を聞くとめちゃくちゃテンションがあがってしまいます。木の上、撮れてよかった。

私は一年中ここにいるよ?そうだよね、わかってる。きみもかわいくてだいすきだよ。

モンハンNowも始めたのよ

モンハンNowをリリース初日から始めましたー。

今までは位置ゲームはポケゴとピクミンブルームを毎日やっています。モンハンが出るのは全然知らなかったけど、リリース当日にニュースかなんかで見て「あ、やってみよ」て思って始めました。

モンハンなんて今まで全く興味なかったのでほんとになにも知りません。ほんとうになにも。だけど世の中でこれだけモンハンが人気なのってなんでだろう?て純粋に思ったのと、そのなぜかを自分で体感してみようって思ったこと、そしてナイアンティックの位置ゲームだったのでだいたいポケゴとかと道理が同じだろうからとっつきやすいかも?と思ったのが理由です。

情報も何も分からないままめちゃくちゃに狩りを始めてからとりあえず今日まででハンターランク31になりましたー。ガチで移動しながらはほとんどやっていなくて、休みの日に起動したままにしてオトモのねこに材料を集めてもらうことだけをしつつやれるときはモンスター倒してって感じでゆるっとやってます。ポケゴの初期を思い出すわー。

始めは気持ち悪いのかなと思ったけれど、とにかく映像が美しくて、始めてから一番目を奪われたのはプケプケの色の美しさでした。モンスターたちが怖いけど美しい。
そしてBGMも素敵。ポケゴとかピクミンのかわいい感じじゃない、夜はジャジーだしイージーリスニングなクラシックみたいな感じもあり、モンスター倒す時の音楽も壮大で、これはヘッドフォンつけてやったほうが楽しさが倍増するのではッて思います。

やってることはモンスターを倒したり自分が傷ついたり、おそろしそうな武器で倒したりとエグいわぁと思って一生懸命タップして倒そうと頑張っているのですが、その反面でBGMが静かだったり映像が美しかったりチャプターで使われる日本語がちょっとファンシーだったりと、強と弱がはっきりしていて、でも品がないわけでもなく(モンスター倒すのに品がどうって言い方もおかしいけど品がありますよねぇある意味)その品は映像の緻密さからくるものなのかなーと思ってみたりと、いろんな新しい刺激をもらっているって感じです。

一狩りも誘われたらすぐ入っちゃうけど、だいたいは私よりランクが上の人ばっかりなので足をひっぱっていないか毎回不安になりつつもやっちゃってます。慣れてきたらもっと上手になるので今回はごめんね!って言い訳しながらやってますw

あと、割とモンスターを倒す一連の動きがあっさりしてていいです。ポケゴは捕獲したポケモンを最後に表示して確認するってパターンだけどモンハンは小さいモンスターはさっと倒してそれでモーションは終わり。大きなモンスターは結果の画面がでるけど、これもいずれ設定で表示させないようにしたらもっとあっさりするだろうな。
そしてポケゴはゴープラがあるので、モンハンもオトモカバンプラスをぜひ作ってほしい・・・移動時に材料いっぱい集めやすくなるだろうなー。ポケゴだって発売されるのに数年かかってるからモンハンの今後の勢い次第なのかなこういう補助ガジェットっていうのは・・出たらいいな。

というわけで、ポケゴはゴープラで常に捕獲し、ピクミンは移動時に花を植え、動かずにまったりしているときにモンハンをやるというトリプル位置ゲーマーになりましたwどうぞよろしく。今のところはモンハンは近くにいないと一緒にマルチプレイできないけど、いずれオンラインでもやれるようになったらフレンドになってくださいw

まあ凡人ってわけですよ&<11月>にんげんの飛びものもいた

昨日、わたしってすごくない?!的な発明を思いついて(唐突)。お試しでその発明の商品?の試作をしてたんだけど(なにをやってんだw)いざ使ってみたら思った感じじゃなくて、ついでにめんどくさくなって試作をやめました(諦めが早い)。

「こういう商品あったらなー」っての、暮らしてるとたまに思ったりしませんか。私たまにあります。何度か。それを粘り強く試作を重ねたり、発明のプロみたいな人に助言してもらったり企業に提案したりして商品化・・というところまでたどり着けないぐらいめんどくさがりやで「まーいいや、だれか作って」て投げ出しちゃうので億万長者にはなれないな・・・w
一度企業に相談のメールをしたこともあるんですよね、こういう商品が欲しいですって。その時はお返事が来たりしたけど、いち消費者からのメールなんてきっとすごく重さとしては軽いだろうしそれ以後反応はまったくなく。でもいいと思うんだけどなー。
昨日おもいついたのはホントにニッチで、そういう商品ほかにないかなと思って検索したけどヒットしてこなくて、なおかつ商品化してもそんなに高価なものじゃないし日常にあるものを代用してそのまま使える、そして癒しを得られるというものなんだけどさ。そこで思いついただけでエネルギーがとまってしまいましたw たまたま私が某メーカーに勤めてたら絶対商品化まで行きそうな感じなんだけどなー。かといって「こういうの作ってください」って提案するのも、いちおう発明家になる学校みたいなのとかあったりそこで提案するノウハウを教えてもらえたりとかまでは調べたけど、昨日はそれまで。そんなに私のやる気が足りないってことねw てか需要がないから商品がないってことなのかもな(そっちのほうが可能性としては濃いかもね)

まあ、わたし、凡人ってわけですわ。

ただまだ調べたりないところもあるし、世の中私が考えている程度のことはほかの人がとっくに考えてるのがデフォなので、別に商品化されてればそれでいいんです、それを私が買うので。私が欲しいのは商品であって過程ではないってことよね。フフ。

秋の水面、あっちのほうから飛んできてざざーっと着水。

静かな水面にカンムリちゃんがきました。すうっと一直線。

頭上ちかくをマガモズが通過していったよ。頭上を飛ぶってあんまりないよね普段。なんかかわいい。

こちらは別個体のマガモ。ちょっと幼い感じの顔に見えるね。ソロ活動してたんだけど渡りの仲間とはぐれちゃったのかな?何となく不安そうな顔をしているね。

カンムリたちが飛んでいきました。ボート部の練習はじまったからかな。

カンムリカイツブリが飛んでる姿もあんまり見かけないよね。私も秋冬で数度撮れるかどうか。首をまっすぐに飛ぶの、ちょっと重心的に疲れそうねー。

ゆきむし、このころに初登場。毎年ついつい手にのせちゃう。アブラムシなのにw

ハクちゃんがなにかおいしいそうなものをくわえてる。

この日、にんげんの飛びものも目撃でした。となりのとなりのとなりの・・町の基地で航空祭の日だったみたい。何気に空を見たらきれいに並んでた。晴れてたらよかったよねーーー(雨が降る予定だったので時間が早まったみたいでした。ここからきっと旋回して基地にまた向かうんだろうな)。

実はうしろにもいまして。

おなかがみれました。これがほんとにリアルで戦う日が二度とこないのを祈るばかりよ。ほんと、世界中が物騒で嫌よね。

次の日だったかな。風がざわざわ。

そしてまた曇りの日。むこうのほうにキンクロたち。