朝、家を出ると涼しいってすごくうれしくなる。
今朝はちょっと寒さも感じました。19度だと涼しいって思えるけど17度になると寒くなるのか・・きわどいラインね。
朝練もがんばって?ます。楽しくやっているので頑張っている気がしないのよね。今朝からローズ32を始めました。なんか32のうちの1はどうも昔やったことがあるようで耳なじみがあるし指も動く。何で練習したんだろう。楽譜買ってたのかなー。
私けっこう速いパッセージを練習して吹けるようになるのが好きで速そうなものがくると「おおおっしやるぞ」と気合が入ります。がなかなか難しい。当たり前なのですけど。でも毎日毎日やってできるようになる日が必ず来ると信じてやっています。事実、できるようになったりするんだよねぇ。
でも曲の流れでそのパートに来ると気負ってしまって必ず失敗するのなんとかしたいな。まだまだ足りないんだろうな練習が・・。あと当然のことながら右手に負担はかかってて常に右手は腱鞘炎の軽い症状になってます。たぶん練習しなくなれば治ると思うんだけどついつい練習に力が入ると右手が固まってしまううう。ストラップのおかげでめちゃくちゃ痛い時期からは脱していて日常生活にもほとんど支障はない程度の痛みなのですが。一度しっかり痛みを取りたいと思っていながら楽しさに優先されてしまっているので、なんかあれだな、楽器の下に置く台みたいなやつを用意したいなと思ってる。その上に楽器を置いて吹けば重さを右手が負担することがないのでだいぶ違うと思うのよね。その台(なんでもいいんだけど)本気でなにか探そうっと。
あと、もう1冊楽譜を買いました。これはまた写真はのちほど。オーケストラの有名な曲のクラリネットの部分を抜粋した楽譜です。輸入盤の楽譜なんだけどどんな感じなのかとさっき開いてみたらほんとにそのパートの部分が抜粋されてる感じで面白い楽譜だなと思った。これを機にいろんなクラシックの曲になじみを深くしたいのです。自分で吹くとすぐ覚えられるしなじみが深くなると曲の楽しみ方もだいぶ広がるんだ。
秋の渡り。始まっていますよね。コサメちゃんとエゾッちが来たなと思ってたらオオルリも!この子はもう今はみかけないので通り道だったのかなと思っていますがかわいい顔してコサメちゃんたちに威嚇の声を出しておっかけまわしてたんだよね。
あんなに暑かったころは姿もなかったけどコゲラちゃんたちの声も聞きやすくなりました。
ちっちっち、と鳴いている声は聞こえていてどこにいるかな?と思ったら草むらの中のところにいました。が、私のことにあまり警戒していなくて顔つきもちょっとだけ穏やか。ちょうど私、電話してたんですよね。すぐそばで私がいてもしゃべってると鳥さんは警戒しないんですよね。気が自分に向いてないってわかっているんだね。
今日、ぴたりと鳴き声をききませんでしたが昨日あたりまでツクツクが鳴いていました。お彼岸を境にセミたちの夏も終わるのかな。ツクツク、初めて近くで見て撮ったのですが小さいのですねー。
樹液のでるところでちょうちょ。うーん?きみはだれだ。ちょっと羽根がいたんでいるけれど誰かなー。軽く調べてみたけどわかんなかった・・この樹液、スズメバチが大好きで毎日来ています。
いつのまにかいろんな木々が実をつけています。この赤い実なんだろう?って思って調べてたんだけどウメモドキじゃないかということで落ち着きました。もう少し寒くなってきたら鳥さん来てくれるかなあ?
四季咲きの桜も咲いています。ぽつぽつと、数輪だけ。やる気があるのかないのか。
エナガちゃんめちゃくちゃかわいいのですが手前の枝ががががーーーー、てシチュエーションあるある。
ちょいちょい寄ってくれます♡
まだまだトンボも活躍してますね。ハグロちゃんかな。ぴらぴらぴら、って羽根を広げたり閉じたりしていました。
最後はキタキチョウ。私、秋のはじまりの今頃に見かけることがとても多いんですよね。モンキとはちょっと違う感じなのですぐわかります。黄色の密度が少しみちっと深いような?感じ。あと黒いてんてんが目印ね。