モバイルオーダーどきどき&最後の河津桜の日

昨日マックに行ったのだけどモバイルオーダーを初めて使ってみた。
結論。べんり。
どきどきしたけど。

ちょうどカウンターに人が並んでいたので使ってみよっかなってなったのだけど、カードの登録でちょっとつまづいただけであとは出来上がったらカウンターに取りに行くタイプでした。
持って来てくれる選択はできなかったな。時間帯とかにもよるのかしら。でも持って来てくれたら本当に楽。普通のレストランと同じだものね。

ポテナゲ大だけの晩ごはんじゃちょっと偏り過ぎて物足りないけど普通のハンバーガー的なセットにサイドメニューでナゲットを付けると微妙に量が多すぎる、悩ましくもナゲット大好きな私だったのでした。
むかしからナゲット好きだなぁ。独特の食文化だよなあって思う。自分の家じゃナゲットなんて出てこなかったし(お弁当でもミートボールは絶対に入ってない家でした)、そもそもナゲットにソースをつけて食べるとか、そのソースをポテトにもつけたらめちゃおいしいとか、そんな最高のメニューある?て感じwマックに行かないと知らない文化よ。

そして次の日のしなしなになったポテトも大好きだったりするのでした。ちょっとでんぷんが固まったりしてな。しなしなが好きか嫌いかは人によって分かれますね。私、スナック菓子がしけったのも好きだったりするので全然OKです。

モバイルオーダーはいろいろなところで浸透したし、今やチェーン店だと当たり前だしテイクアウトもアプリから頼んで取りに行くのは自分内でも当たり前となっている。こうだったらいいのにながコロナで実現したいい例よね。コロナの期間は本当にきつかったけれど、ここはありがたい新しい文化が定着したと思う。
今現在はどうなんだろう。テイクアウトする人減ったんだろうねやっぱり。アフターコロナっていったりしてコロナの後は人の文化が変わるって散々言ってたけど、私はそれはないだろうなと思ってた。人間が何百年も続けてきた文化が感染病だけで全くなくなるわけはなくて、楽しさを覚えているからまた行けるようになったら人間は同じことを繰り返すはずだもの。もう外に気兼ねなく外食に行けて、うれしいね。

初めてのことにどきどきするの、頑張ってやっていかねばなあと思う。便利なことも多いから。機会があればなるべく・・でもやっぱり「失敗したら」とか「うまくいくかな」のどきどきはある。
たとえモバイルオーダーごときでもねw

 

河津桜の写真ラストです。外はもう30度になる日があるというのに。この春のきらめき、また思い出してみて。

今はメジロちゃんたちはえさをくわえて子育てシーズンよね。

この光のあかるさとまぶしさ、春だったよなあ。

お天気の悪い日は悪い日でちょっと気持ちも落ち着いたりして。

花がずいぶん落ちてきているころでしたね。そろそろこの河津桜スポットからもお別れのきざし。

ここ、近くに温泉施設があるところなのだけど、最近全然いけてないなあ・・・・上高地に今年も通い始めたので時間があれば平湯温泉には行くけれど。仕事がおわってからここでまたゆっくり岩盤浴したい。
この写真メジロちゃんがピンクに近くなってて好き。

彼らの見てはいけない姿をちょっとのぞき見しているような気持ち。

ああ、春の寝入る直前の色合いってこんな感じよ。

うとうと、うとうと。

でも目が覚めたらこんなにキラキラで。春ってほんとうにすてきなシーズンなのに、めっちゃ忙しいよねみなさん。

去年のこの時期はとてもじゃないけどこのピンクのパワーに勝てる気がしなくてここには撮りに来れませんでした。桜に負けるなんて、って思っちゃうけど、それぐらいやっぱり桜には力がある。そして元気がまだある状態で疲れていたら桜に元気をもらえるけれど、本当にそれどころじゃないとそれすら無理と言うことも分かった。

人生にはいろんなフェーズがあるけど、それでも去年の私はそれを粛々と受け入れて過ごしていたな。今から思うと、大変な時もあるし楽しい時もあるしどの自分がスタンダードな自分なのかはその時の瞬間がスタンダード。でも、大変でも必ず同じだけの成長があるってちゃんと自分に落とし込めた。
去年桜を見に来れなかったけどそれによっていろんな学びを得てより強く?なり、明るくなれ、今はいい自分に育ってきたなと感じます。生きてるといいこといっぱいあるね。

生きていていいことがいっぱいなんてない、って思うようなメンタルだったとしても、それは意外と自分の今の体調が大きく関係していることが多かったりする。例えば疲れているとか寝不足とか、やらなくちゃいけないことが目の前にいくつかあるけど手についてなくていらいらしてたりとか。ちゃんと食事がとれてないとか。

大体満腹になればにんげん少々のことはどっちでもいいやってなってしまう。
私は幸い、眠ることと食べることが多分人より大好きなのでどっちも満たされれば割と状態よく過ごせるのを分かっているので、そこだけはすごく気を付けて過ごしているところ。
ただ、年を重ねてきてそれだけではなんともできないようなメンタルの乱れがあったりすることもあり、もーこりゃ数年間はどうしようもないなって半ば諦めつつあるうえで、自分の動きのペースダウンを意識してすすめていたりもする最近。このペースダウンは今までにないことなので、ちょっと挑戦でもある。
ただそれができるのなら、できるだけやっている。意識的に。
それが自分を大事にしていることかな?って思うし、自分を大事にできていたら関わる人も笑顔にできるし。

さて、私の河津桜もこれでおわり。また来年ね。

コメントどうぞ