お正月休みのいろいろにっき

お正月もいつのまにかすごく過去のような感じに思えちゃうけど、今年のお正月休み、良い時間が過ごせました。

 

<12月31日>

仕事納めはお昼まで。お昼まで結構忙しいまま過ぎてしまって、お昼を実家で食べてから母と家族旅行に。
ここ数年は毎年恒例で京都に一泊して年越しをします。

今年はちょっといいホテルに泊まりたいなあと思って予約していました。昼過ぎに家を出て新幹線で京都まで。あっというまに着いてしまいます新幹線だと。
今年は米原のあたり、雪がまだまだ残っていました。こないだ降ったんだろうな。
そして駅に着いたらこれまた毎年恒例、京都駅にある松葉で年越しそばをキメます♪
着くのが夕方前なのでお店も空いててすぐに座れます。ここのにしんそば好きだなー。何度食べても飽きないし、つゆが美味しい。
松葉はいろんなところにお店がありますが、個人的に行きやすいのは南座の北側にある比較的新しくできたお店と、この京都駅のお店かな。

その後地下鉄を使ってホテルまで。
初めて泊まるホテルでしたが山の方にあるので、街のにぎやかなところとは違ってとても静か。
予約していたお部屋よりも当日グレードアップで、思いがけずスイートの部屋に泊まれちゃいました!びっくり。今回、ホテル公式サイトからじゃなくて旅行会社経由で頼んだので部屋の場所はちょっと心配してたんだけど関係ないのかな?空いてたんだね。やったー!
お部屋に入ると大きなテレビとまるでリビングみたいなしつらえのお部屋がひとつ、そしてベッドルームがひとつ。
「大きなテレビで紅白見たいよね~」と毎年母が言うのですが、思いがけない形でそれが叶えてあげられました。そして、だらだらベッドに寝転がりながら見るつもりでいましたが結局ソファのあるお部屋でのんびりしながら紅白を見て、新年を迎えられました。はじめはスイートなんて泊まり慣れてない(というより初めてかも)ので妙に広い室内に落ち着かなかったけれど、「自分の家ではないところで空間がある部屋で過ごせる」ということの快適さを身を持って知るって感じ。すごくくつろげます。そうか・・・そうなのか・・・空間=価値ってこういうことか、と思いました(庶民)。たまにはいいところ泊まらないといけないわぁ。

余談ですが、普段は私もどっちかというとビジネスに泊まることのほうが多いですが、宿泊にかける予算って、1万多く出すと全然クオリティが変わるよなぁーといつも思います。
細かい調度品でいつも気になるのがドライヤー。家で使ってるのを持っていくことはしないから、家のものと同じぐらいのものが置いてあるとすごくうれしい。それからタオルの量とか、質とかも。まあ食器類とかもそうなんだけども、自分が女性だからなのかそういうところが家のものと同じような感じだとそれだけで落ち着くようになりました。
つまりは、普段のおうちっていうのは自分にとってはそれぞれ選んでベストのものを使っているわけで、おうちが一番高級なのかも!?
いいホテルっていうのは家とくつろげる環境を同じくするっていうことなんだな~と最近よく思います。それでも、旅が何日か続くと自分のおうちのベッドで眠りたいって思うようになってくるから、やっぱおうちが一番だし、旅から帰ると「おうち最高」ってなるよね。不思議。

<1月1日>

ホテルを出て、ちょうどホテルからシャトルバスが八坂神社近辺まで出ていたのでそれに乗りました。
八坂さんもよく行きます。一度何年か前には夜中に初詣をしましたがさすがにくたびれたので今回は日中に。
それでも割と混んでいましたね。
その後歩いて四条まで行き、地下鉄で京都駅まで向かい今度は奈良線に乗り換えて伏見稲荷に。やはりこちらのほうがメインです。商売の神様です。今年も仕事をよろしくお願いします、とお願いしてきました。
伏見稲荷って海外の方に普段からも大人気なんだけど(真夏に行ってもすごい混んでた)いつも通り今回も混んでました。ただこちらもそんなに待つほどでもなく参拝できたのでよかったです。

その後、京都駅に戻って遅めのランチを食べて、帰宅しましたー。京都駅や四条祇園もなんだけども何年も前はお正月は全然お店が開いてない印象があったんだけど、これだけ観光客が多くなるといつものように開いてるお店も多くて(デパートが閉めてるぐらい)ここに来るとお正月関係なく頑張って働いてらっしゃる方が多いなーと思いましたね。

<1月2日>

完全、寝正月。テレビ見てごはん食べておやつ食べてまたテレビ見て、て感じ。お天気よかったんだけど鳥見に行こうと思わなかったなあ。連休だと「明日これやろう」って思えたりする心の余裕があるものなのですね(普段週休1日なもので)。今日はゆっくりしよー、って思えるって、いいな。
いまだに連休の扱い方は慣れませんが、ずいぶん気持ちがゆったりできました。月に1日ぐらい連休があるといいな~。

<1月3日>

お買い物に行きました。腕時計が欲しくて。

AppleWatchにしようか、散々ここ半年ぐらい悩み続けてきたんですよね。
普通の腕時計ももう10年以上買ってなかったし、今回はいつでも使い勝手のよさそうなものにしました。
AppleWatchも便利だし今でも欲しいなとも思うけれど、通知に縛られる生活も便利なのかどうかとも思ってねー。それに、おそらく3年ぐらいしか使えないだろうし、充電しなくちゃいけない手間とかね。とはいえ、まだ欲しいけどね(苦笑)。

どれにしようかは売り場でも迷って迷って、ショールームを軽く10周はしたかも。腕時計ってほんとにいろいろだし個人的にはブランドにこだわりもなくって感じだったので、何周もしながら目に止まったSEIKOのにしました。
シンプルで、見た目ゴツそうに見えるけど全然そんなじゃなく、軽いし気に入ってます。
SEIKOは2個目。SEIKO5を持ってます。20代後半の時に買いました。
毎日手巻きしないといけないし、つけてないと半日ぐらいで止まっちゃうのでなかなか実用的ではなかった(当時はよくつけてたけどね)。

SEIKOのシンプルなデザインのものが私、好きかも?

<1月4日>

お伊勢さんのバスツアーに参加してきました。日帰りで、ちょうど地元の一番近いところが出発地だったのです。
お伊勢さんも毎年行きます。考えてみたら京都もお伊勢さんも日帰りできるところに住んでるのは便利だなあ。
ツアーの行程は、出発して伊勢に向かい、途中で食べ放題のブッフェでランチ、その後夫婦岩→伊勢神宮外宮→内宮&おかげ横丁、という行程。

どこでランチするのかわかんなかったんだけど、着いてみたら「こんなとこあるんだぁ!」と言う場所。伊勢市の安土桃山城下街というテーマパーク的なところでした。
ここ、前から気にはなってたんだよ、ていうか山の上にお城がたってるところがあるの、やけにぴかぴかしてる。そこがこのテーマパークだったんだねえ!とその時知りました。
ランチは美味しかったです。今回はおかげ横丁でゆっくりする時間が取れないようだったので、ここで伊勢うどんとかてこね寿司とか、いただきました(もちろん牡蠣も)。
最近ある程度のクオリティがありますよね、こういう場所の飲食スペースも。美味しいのかなと思ったけど、思った以上に美味しくてよかったです。
このテーマパーク、温泉もあったりしてなかなかいいかも。

その後、夫婦岩に。行くの2度目かなあ。てくてく歩いてたら集合時間ギリギリになっててちょっと焦った~。
それから、外宮に。実はこの日、総理大臣が伊勢神宮に来られてた日で、時間的にもちょうどかぶるかもって感じだったのでガイドさんが「外宮からか内宮かどっちに行ったら規制にひっかからないか」とやきもきしてました。
外宮は総理大臣が去った後だったようで普通にお参りできました。そして、内宮に行く途中ちょっと渋滞をしていたんだけど、右側の帰る側の車線に規制がかかっていたみたい。総理大臣とすれ違うことはなかったけれど、多分時間的に同じぐらいだったっぽいなー。見れたら興味深かったよ・・・

そういえば、内宮の正式なお参りの仕方って知ってますか?私は初めて知りました。ガイドさんに教えてもらって、そのとおりにお参りしてきました。
今年も大きなトラブルとかもなく平穏な1年になったらいいなぁ。
お伊勢さんの空気はいつもとても澄んでいるような感覚で、いいですね。好きです。

おかげ横丁で滞在できる時間が30分しかなくて・・なおかつめちゃくちゃすごい人だったので、サクッと入口にある赤福で赤福食べてバスに戻りました。おいしかった~やっぱりできたての赤福は美味しい~♪

それからは、ただひたすら帰路、て感じです。途中関ドライブイン(ここ好き)でちょっとおなかがすいたので晩ごはんを買って帰宅しました~。

楽しく遊ばせていただきました☆というわけで今年も仕事がんばりまーす。

コメントどうぞ