朝起きたら、街路樹の枯れ葉がいっぱい。
晩秋に突入かな。朝から風がつよいね。
このお天気のせいだと思うけど朝から鼻炎がひどくて、まったくおさまりません。
かゆい・・。このままだと風邪にエスカレートしそうでこわいです。
8月末〆切りのフォトコンテストにいくつか出しているのだけど、
そのうちのひとつが結果発表されていました。入賞ならず。
そうかー・・・ちょっと落ち込みました。自信がちょっとあったので。
入賞した方の写真を見てから自分の応募した写真を見たら、
ああ、ここがダメだったのかもな、て構図で、考えて撮るか、考えなくても
瞬間で思ったように撮れるように日々訓練しなくちゃいけないなぁって思いました。
自信があるときほど、危険なものなんだねぇ。
入賞した方と同じ場所で私も撮っていたことがあったから、なおさら凹んだわ。
フォトコンテストの規模が大きいと、入らなくてもしょうがないやって思うけど、
いざそのコンクールでの入賞者の人の写真を見ると「これが?」て思うことも
たまにある。
風景で絶景だったりすると「ああこれはもう完敗です、私にはムリ」て思って
諦めを持って見られるけれど・・・今私ができることは、休みの日に
撮りたい動物を撮りにいくことと、普段よく目にする中の世界でのドラマを
見つけて、撮ること。
特に庭での虫たちの写真は毎日訓練だと思って撮っていたりしている。
どうやったらもっと、ドラマを持った感じで撮れるだろう。
どうやったらもっと、いまあるものをもっとかわいく撮ってあげられるだろう。
それにプラスして、手ぶれしない写真を撮ることも訓練だと思っている。
今使ってるレンズ、ぜんぶ手ぶれ補正ないレンズだもん・・。なぜか。
ちょっとナナメに見ちゃうなぁ。最近の私は素直じゃない。
こういう時期もあるよね?
淡々と、粛々と、撮り続けるのみだ。
コンクールには参加してこそ、あとからたとえ落ちても勉強になることは
多いから、これからもめげずに応募できるものには応募していきたい。
でも今はちょっと、もういいや、て感じだ。
そのうち、元気になれますように・・・・体調のせいかな、このネガさは。