ばたばたばたばた・・・川沿いコースはかろうじてカワウが潜っても背中が見えるぐらいの浅さなのですが、時々みかけます。
私が見た時はひと仕事終わってたみたいで、よいしょ、立ち上がってばたばたばた。
少し乾かしてから、飛んで行きました。
空にはいつものきみたち。
このアオサギさんは多分若い子じゃないかな?なんか、顔周りの色素が薄いし。
今日も滑空しながら川に降りて行っています。
真夏になってからササっちの姿をよく見かけるようになりました。
ひょいひょいっと、そこに降りたいみたいね。
降りた。みごとなモヒカン!
すぐ頭は整いますよ。ツルンとスマートな姿に戻ります。
私が毎朝行っているところは5分に一度は頭上近辺をサギたちが飛び交うところなのだけど、近づいてくる子を撮るのが一番難しいですねぇ・・。そして彼らも暑いのねぇ。よく口開けて飛んでる。
なんか、まだ8月も上旬なんだよねー。もうこのままずっとこの暑さが続きそう。
毎日38度近辺まで上がるのよ?熱波だよ、ホント。もうからっから。
まだまだ、暑いのだろうなあ。