みどりみどりな川の中。カンムリカイツブリがたたずんでいた、4月半ば。
ムクちん、雨上がりだね。小さな枝でかくれてるつもりかな?みえてまーす。
ツグミちゃん。木陰をぴょんぴょん、飛びながらお散歩。
湿気があったのか、急に向こう岸に川霧が立ち始めました。
湿気があるなんて、季節はスルスルと移り行きますね。
アカハラちゃん、まだしばらくここにいてくれていました。ちょっと雨上がりだからか、ぼんやり気味。
飛び行くのはヒヨたち。
スイーツ好きなヒヨが花桃で今日も蜜を堪能しています。
ムラサキハナナとツグミちゃん♡緑と春の色の中で冬鳥が撮れるとうれしくなったよ。
遠くからこちらに、なにかの群れが来ました。
うーんだれかな。存在感あるから、アオサギかな?って思っていたら…
なんと!ゴイちゃん!こんなにたくさん!
この時ゴイちゃんは今季初撮り。やたー!かわいいっ。こんな群れで渡ってるんだなあ…
見られてラッキーでした!初はうれしいものだね。
なんか、光が明るくなってきてるから撮っててもパキッと鮮やかになる気がします。
連休後半がスタートね。こころなしか街の雰囲気が、前半と比べてまったりのんびり、ゆるやかな気がしたよ。よきよき。