しっとりした静けさ

梅雨の中休みというには真夏でしょ!て日が続きました。

さすがに昨日の朝はからっと晴れて相当暑そうで、私もお散歩はお休みして車中からサギとケリを撮りに行きましたが晴れすぎたのかほとんど田んぼには見つからず。撮りはしましたがボウズの日でした。
日差しが強くて思い切り逆光になると気に入った写真が撮れないからどうしようかなぁ。私が行くスポットだいたい東に向かうことが多くて朝は思いっきり順光で・・・順光に回り込もうとする前に逃げちゃったりね。
ここ数日は、今朝のお散歩も含め上手に露出の設定がいかなかったりピンずれだったりと不本意な写真を連発しております。むむ。なぜだ。暑くなるとカメラのボディも仕事したくなーいというのでしょうかね。
さて今朝のお散歩。
趣向をかえてたまには景色でも・・
いつも行く公園フィールドのほうに川があるのですが、ダム前のところなのでほぼ深い池みたいな感じ。
動く川という感じではないので水面は静かです。

何のためのバラックなのかな。
多分ここダムの貯水量によって沈む可能性も多々あるところだと思うのですが。
土が入り込んだボート、ボートがあるのに人影がない。
すこし・・・しっとりじっとりした印象です。

公園には草刈りが終わっていつもの小鳥たちの声が戻ってきました。
やっぱり草ぼうぼうと、きれいに草刈りしてあるとぜんぜん鳥の数が違う。新たな発見。
シジュウカラが群れてました。ちょっと前に二羽のベビをみかけましたがすくすく育っているようでなにより。多分同じ家族だと思うけれど4,5羽で動いているみたいです。
ママ(かパパ)が思ったよりぼさぼさに・・・スズメの親もボサボサな個体をちょくちょく見かけます。子育ておつかれさまでしたというしか。
ベビは相変わらずまだ色が淡くて、好奇心が強いのか私の近くに飛んでくることも多々。意外とベビってなかなか大人の色合いにならないものなんですね。飛び方も大きさもほとんど親と変わらないのに。私が前見た時から1カ月以上経っているけれど、違う個体なのかなぁ?いやでもなわばりがあるだろうし同じベビだと思うのだけどな。
親が遠くでこっち来いと鳴いているのをよそにちょっと距離を置きながら私を観察している模様。かわいいなあ。
あまりに出逢える種類が少なくてヒヨドリも最近は被写体にしっかり入ってます。撮るたびにこのコをなんとかかわいく撮れないものかと思って見ていますがボディがグレーっていうのかいけないのかな。それともぼさぼさなのがだめなの?鳴き声は確かに大音量だよね・・けどねほっぺたが茶色なの。それがなんか、かわいいと思う。
ボディが白かったらまた違う印象の小鳥なんだろうなー。
人情味のあるかわいい顔を撮ってみたいです。チャンスよ来い。

コメントどうぞ