ここしばらくの間に3カ所新しいフィールドに出かけています。
そのどこに行っても何かの小鳥はいてくれます。
まだ鳴き声で判断ができる種類とできない種類があって・・。覚えられない~。
だいたい川か池のあるところに行くことが多いんだけど、たいていカモがいる。
冬場に越冬しに飛んできているカモたち。そろそろ飛んで行ってしまうのかなぁ。
写真に撮るといろんな種類がいるんですよねー。遠くから見ると全部同じに見えるんだけど全然違うんだよね。
こないだ現地で撮って拡大してみて「ちょ、なんて斬新な髪型!」て思ったのはこのコ。
カワアイサ、だと思う。モヒカンだ~。おもしろーー!
マガモはよく見かける定番のカモって感じがする。動物園みたいなところにもいるし。
意外と私のいるところで見かけることが少ないんだけどな。緑色がきれい。
あわてて飛んでった。