TC-1401レビューその2「P900と対決!」

遠くのものをより近くに引き寄せて撮りたいのは鳥撮りさんの憧れですよねぇ。

できるだけ鳥にストレス与えないで、かつきれいに。
特に私はまだまだドアップフェチなので、思い切り近くに寄った写真が大好き。
さてTC-1401とP900でどこまで近くまでどう撮れるか対決です!
まず前記事でも使った写真。
これは、私の愛用しているシグマ150-600㎜CにTC-1401を挟んで、APS-C機で手持ちライブビューでテレ端で撮ったものです。
去年ニコンP900買って(鳥専用モードのあるあの超望遠コンデジ)、去年のドアップ願望はP900ですませていたので去年撮った写真を探してみましたら。
どちらももちろん、P900で手持ち。
えっちょっとまて・・・こっちのほうがよく撮れてる・・。
右上のアオサギとか、きれいじゃん・・。
そりゃそうか、P900は換算2000㎜だものね(電子ズームでそれ以上いきますが、極端に画質が落ちる)。
多分これ2000㎜だったと思うなぁ。
そもそも、P900、もう使わないから売りに出そうかなと思っていたんです。
夏場結構使ったんですが、色味がどうも好きじゃない色でしか出てこなくて。
あと、しらさぎとかの白い鳥を撮るときに近距離なら余り気を使わなくてもいいけれど、ある程度の距離を引き寄せると白い色ってのがすごい表現に難しく、白トビするし立体感に欠けるし、露出を抑えると今度は黒くなってしまうか、だったんですよー。ぼやけるんですよね輪郭が。
色もどうもテラテラしてて・・品がないっていうか奥行きがないっていうか。ボケもちょっと微妙な感じ(特にバックが水だとあまり気持ちのいい表現にならない)
夏の朝だったので多少の空気のゆらぎもあったとは思うんですが。
色合いなどもカメラの設定で少し変更したりしてるんですけどねー。もうちょっとカスタマイズしなくちゃいけないかも。
かなりこの機種の癖に慣れてこないと思ったような表現が出せない感じがしていました。一番好きなべスポジ(絞りとかの)が超狭いって感じ。
良いカメラだとは思うんですけど私が使いこなせないのか、一眼とコンデジの違いなのか・・
なので、最終的にはあまり使わなくなって、今はほとんど使っていませんでした。
でもこれを比較してしまうと手持ちのカメラレンズで一番近く撮れるのはやっぱりP900なんだなー。コロニー撮るにはこれ使うのがいいのかなぁ。
むむー。売るのやめようかなw
はぁぁぁーーーどっちを撮るとき選ぶかだなーーー。
悩ましい問題です。
って、両方持ってって現地で2個持ちで撮ればいいだけのことであってw
たださーせっかくTC-1401買ったから、もっと活かしたいのよーー。
ファーストインプレッションはこんな感じだったので、これからしばらく川沿いコースで動く間、いろいろと試してみようと思います。
このコロニー、裏側から近づけないかなぁと今模索してるのでまたそのあたりは後日うまく撮れたらその時に☆

コメントどうぞ