今回が桜と小鳥の最終回。
いま見返してみましたがさすがに毎朝撮りにいくだけあって、けっこういろいろな小鳥が撮れてました^^
かわいい~。一人で悦に入ってます☆
まずは桜に小鳥といえばメジロ。
メジロはもうちょっと粘りたかったですがやっぱり難易度高いですね・・桜と小鳥、というセットでは力不足。来年がんばる。
つづいて街にいる小鳥といえばスズメたち。スズメたちも桜の蜜が好きなよう。花ごと取っちゃうんだよね。花をくわえたスズメ、は一応撮れました(まんなか)。お天気さえよかったら満足だったけれども・・・まぁいっか!撮れたし。
つづいて個人的に最も難易度の高いエナガと桜。とにかく落ち着いてそのばにいることのない小鳥。だいたい数日に一度は出逢えるけれど最近はもっぱらヒナだと思われるえささがしに夢中なようです。ちいさなくちばしにいっぱい虫をつかまえていながらちゃんと「ジジっ」て定期的に鳴いてスゴイな。
つづいて、これはカワラヒワかな?アオジだったかも・・・。黄緑の色が印象的。もう散りかけてますね・・
最後は桜じゃなくて桃とシメちゃん。絵になるような構図ではないけれども、シメちゃんなかなか花の木に留まってくれないコだから。ここのフィールドには桜とおなじぐらいたくさんの花桃があって、どれも結構大きな木でカラフルでした。昨日の風でもうだいぶ散ってしまいましたね・・
これからは新緑の季節。グリーンと小鳥、をがんばります!
関連