雨の一日、レネ3年の車検戻り&<R5 3月>椿ジョビとむしゃむしゃヒヨ

雨の一日。
天気予報はほんとにあたるねー。今日はちょっと冷たい雨だね。いよいよ寒くなっていくのかな。
待望の冬、はやくこーい!今朝仕事着の冬のものを一斉に洗いました。これであんしん。
今日はひざから下が結構冷えた一日だったな。もうストーブも常備してあるし、オチリが寒くなったら電気おざぶもスタンバイしているのでそのへんは安心。

車検から車が戻ってきましたー。ちょっと不具合のあったところを直してもらったりして戻ってきました。

実は車、この3年のうちに数か月に一度エンジンかけてすぐに移動して交差点みたいなところで停まるとスンとエンストすることがあって。んで、他のユーザーさんにも同じ現象が出ているということで、とりあえずそっちもちゃんとみてもらえることに。マルチエアを交換したんだって。保証で修理ということに。
でもこれでエンストの現象が直るかどうかはわからないのだそうで・・・私もわからんけどディーラーさんもわからんのだったらしょうがないよね。もうエンストしないといいけどな。
あと、前輪のデフシールのオイル漏れ(なんだそれ)があってそこも保証で修理してもらいました。そんなとこでオイル漏れるもんなの?マルチエア以上に私にはわかりませんが、これは直せているので安心。

その他はオイル等の交換ひととおりとワイパーも交換、かな。バッテリーが3年半でそろそろって感じだそうで、これは今回は交換していません。また半年後ぐらいに交換してもらおっかな。
でもバッテリーって私、初代のレネに乗ってた時バッテリー交換したっけなぁ・・・??

 

自分の車を駐車場に入れ替えた時に乗り込んでエンジンかけたらいつもの感じで「あ、これもまたよき!」って思いました。自分の車って慣れてるしやっぱり大好きね。

 

椿の花がいっぱいぽこぽこおちてきたところにかわいい子キター!!

ちょうどつくしが日に日にでてきた3月でした。かわいいよね。春のきざし。

さっきのジョビ。おすましさんしちゃってー。

ここにおりてきてほしいなあというところにおりてきてくれる、めっちゃできる子!

こぶしの花も咲き始めていたのでした。ヒヨが食べに来たよ。食べに・・?

ヒヨは豪快に花びらそのままを食べていきます。甘いのかなー。

ぱくぱくむしゃり、だね。

次の日は雨。ハクちゃんがいそぎあし。

けっこう降ってるねー。

謎のしましまボケがはいりました。たぶんね、後ろのほうにあるとなりの会社さんの車かなにかがうごいたのかも。

椿ジョビふたたび。

待望の場所に降りて来てくれたので私もいっしょうけんめい撮ったわ。

そろそろしゃがんだ足が痛くなってきたころw

これからどんどん椿の花が落ちていくよ。

コンパスの乗り心地

レネゲードの半年点検&ちょっと異音がしてたのでみてもらいたかったのでディーラーさんへ。
約1週間ちょい、代車をお借りしていました。コンパスリミテッド。コンパスは初めてだったので備忘録です。コンパスって今まではレネゲードより安かったのに現行型ぐらいから少し値上がりして今はレネゲードが一番安い価格帯のラインナップになっちゃいました。もうすぐコンパスも新型が出るそうなのでそしたらまた値上がりしちゃうのだろうな。

私がお借りしていたのはコンパス リミテッド。

コンパスにはスポーツ、ロンジチュード、リミテッドの3つのグレードがあって、リミテッドはロンジよりも機能性のいいものが詰まったパッケージのものです。レネゲードのロンジとリミテッドの違いと同じ感じかな?
エンジンは2.4リッター。乗り心地をまとめまーす。

・エンジン2.4リッターの恩恵はやっぱりいい
いいですね・・・レネゲードは上り坂で後ろに下がりますがコンパスは下がりません。これはまあ、どの世の中の車もだいたいがデフォですが、下がらないのって運転してて楽だわー。

・燃料はレギュラー
ジープって基本レギュラーだと思うんですけどレネゲードはハイオクなんですよね。で、コンパスもレギュラーではあるのですが燃費がレネと比べるとかなり悪いなぁと・・。印象としては7~8ぐらいの印象を受けました。なんか燃料タンクも大きいような気もする。気のせいかどうかそこまで比較してないけれど、ガソリン半分ぐらいまではすぐ減っていくので入れに行くと4000円ぐらいかかっちゃうもんな。てことは満タンで8000円ぐらいか。でもそんなもん?
燃費が同じぐらいだったビートルを思い出しました。ビートルも真夏の頃とか、渋滞にはまるだけでもどんどんガソリン減っていってたな・・

・乗り心地はいいです、がやっぱり足が届かないw
エンジンの恩恵もあって乗り心地はスムーズです。文句なしです。が、私にはやっぱりかかとが届きません・・初代レネゲードの時もかかと届かなくて今の現行レネゲードはかかと届くようになったのですが、基本私の足が短いってことですな。いいですよ、うん、それが真実。

・シートは包み込まれる・・・というのともまた違うけどレネゲードとは全然違う
いかにも「SUV」て感じのシート感がしました、始め。そこから慣れてくるとシートのクオリティの良さ(特にオチリのへん)が際立ちました。同じレザーなのにレネとは素材が違うのでこっちのほうが高級感あるー。レネのレザーは高級感っていうよりも硬い感じなのよね。
以前事故ったときに借りてたトヨタのCH-Rのほうが包み込まれる感はあったかも。

・乗り慣れるとそんなにサイズは大きくない
レネと同じぐらいの感覚ではあるのですが、やっぱりフロントの高さがSUVぽくあるので近くで見ると大きな車だなって思います。でも乗ってしまうとほとんどレネとの差も感じず、すぐにつかめました。街乗りにはちょうどいいサイズだね、車庫入れとなると思ったよりも大きいけれど。

・障害物検知のセンサーがやたらピピピピいう
この、障害物検知のセンサー、「ぶつけないように」音が鳴るシステムなのだけどこれがレネとちょっと雰囲気が違う感じがしました。コンパスはやたら喚起してくれる感じ。でもただ交差点を曲がっているときに周りの停車している車を感知してピピピっていうので「えっ!?」てなる。安全なはずなのに周りに車いないのになんで鳴ってるの?私が障害物に気づいてないの!?てびっくりしちゃう場面がいくつかありました。ちょっと心臓に悪いっす・・・
そのピピピって音が、レネとは違う音を使っていて、レネでバックするときのリアの障害物への喚起音と全く同じ音なので、普段から覚えてる危険な音があちこちで鳴ってちょっと戸惑いました。これは慣れなんだろうけど・・でも右折レーンで停まってる時に対向車との間のポールに対してもピピピってなり続けて最終的に「ピーーーーーーーーーーー」て言うのでそれは違うでしょ、と思ったり。
賢さはイマイチかもなぁ。レネはそんなことはなく適切にピピピって鳴るし、やみくもに鳴らないので。

・オーディオの音がいい
ちょうどお借りしてたコンパスはBeatsのオーディオシステムだったみたいで、音良かったです。ラジオ聞いてても低音がいい感じでよかった。Beatsね、レネも初代でロンジはBeatsだったよな。でもBeatsじゃなくてもレネは普通に音がいいです。

・デイライト的に下のフォグっぽいところは常時点灯なのだけど、ライトとの色の差があるのが・・
初代レネもそうだったのですが、ヘッドライトの白っぽい色とその下のフォグっぽいライトの色はクリーム色っていうこの差が、コンパスにもあります。現行レネは同じ白い色になったので今から見ると少し違和感はありますね。

・運転席にはシートアレンジ保存設定ボタン?があってシート移動も自動なんだけどなぜか助手席はシート移動が手動w
これ助手席もオートにするのはオプションなのかしらん・・・意外な設定でした。レネは助手席も自動です。

・塗装の質感が好き
なんかとっても高級感ある塗装だったな~。レネと同じなのだろうけどなんかこう・・・違った感じ。

・コンパスはやっぱり今のジープっぽい!小金持ちに見えるw
ジープの中でもラングラーとレネゲードは別ジャンルって感じがしますね。レネに乗ってるよりコンパスに乗っているほうが小金持ちっぽい雰囲気出るしw(言い方)
コンパスは四駆なのだけれど、この車で行くならやっぱり山のほうが似合いますね~それこそ夏の避暑地とか冬のスノーリゾートが似合う車だなって思う。見た目ならチェロキーやグラチェロの末っ子って感じなんだけど貧相な感じはなく、そもそもコンパス乗ってる人そんなに見かけないけどいい車だと思います。
が、気軽に乗りたいって言うには車両価格設定が高いよなーとも思う・・・。430万するもんねぇ。ぱっと見た感じで価格と比較すると割高だなぁと思うかもしれないな。乗ると質感も良くてさっぱりしているのだけど。こってりしたのが好みならレネとかラングラーのほうが乗ってて楽しいと思うけども。

 

久々に赤い車に乗って楽しかったです。赤い車はかわいいわー。それだけでテンション上がる。
でも私の今のレネも青い色でかわいいよ。愛着がわきますね。
長い間お借りしててありがとうございました☆

めちゃくちゃ長すぎる新型レネゲードレビュー(新旧比較編)

購入後そろそろ1か月たったので、購入したレネゲードのレビューをしたいと思います。
毎度ながら長くなると思うので、興味のある方と検索でたどり着いて「レネゲード欲しいけどどんな感じの車だろう??わからないことがいっぱい!」て思った方はどうぞご参考に。

以前からも書いていますが、私はずっと初代レネゲード、色はホワイトに乗っていて、もうすぐで5年というところで新型に乗り換えましたので、新旧の比較をメインに書いていこうと思います!
初代のほうのレネゲードについていろいろ知りたい方は、ここここから気になるところに飛んでいってくださるとレビューやら故障した時の現象とか書いてある記事ありますので、どーぞ。

比較の対象ですが、「初代レネゲードリミテッド(2016年購入)ホワイト」から「新型レネゲード(2020年後半購入)リミテッド ジェットセットブルー」との比較です。グレード全く同じです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、一番心配だと思われる「輸入車って壊れない?」の件ですが、
初代に5年弱乗った私からすると「思った以上に丈夫だし壊れなかったよ!」です。

安全性は自分が事故に遭ったからもちろんのこととても頑丈な車です。これに乗ってれば大丈夫です。だいじな命を守れます。
そして故障に関しては「クルマが動かない」は購入後1年目内に数回ほど(それもエンジンかけなおしたりしたら直った)「突然エンスト」系は一切なかった。
そして部品の交換とかメンテナンス関連の費用については「まあ普通の輸入車程度かな?ジープだけどそこまで部品は高くないかな?」という印象です。

やっぱりそこが一番心配だよね。もう何でも聞いて(笑)
以前乗ってたニュービートルと比べたら明らかに壊れなかったです。安心して乗れたし、私が4年弱の間に交換した部品って言うと、思い出す限りでは、

・レーンセンスかなんかのエラー表示がでたのでクロックスプリング交換(保証期間内無料。これは購入して数か月後にしました)

・4年半に6万キロを超えたのでタイミングベルト&ウォーターポンプを交換(14万←これは高い 汗)→新型はもう交換しなくていいのです!大きなメリットね。

・こまごまとした部品(破損する前の予防など。それも高くても数万)

・エンジンオイル等はすべてディーラーでやっていたのと、メンテナンスパックに入っていたのでそこはかからず。エンジンオイルは1万超えるけどその分長く交換しなくていいみたい)
→新車で買うなら3年目まではメンテナンス系お金かからないけど(プランが新しく変わりました。今は車両代に含まれています)4~5年目のメンテパックだけを新車購入時に追加で入っておくと精神的に楽ですよ~。

・車検も人並みの金額です。ディーラーさんにいつもやってもらっています。普通だと思う。
ただ5年目の車検ももし受けてたらいろんな部品や消耗品を交換することになっていたので、20万ぐらいはかかったかもしれない。

・バッテリーの交換も結局しないままだったなー(でも5年以上乗るならしたほうがいいかも。4万弱ぐらい?)

・タイヤは普通に経年劣化で減ってきたのでこれは3年目ぐらいでタイヤ屋さんで買いました。買ったときについてたタイヤと同じのにした(ミシュラン)。空気圧のセンサーがタイヤに絡んでいるのでディーラーじゃないと無理かなと思いましたが、普通にタイヤ屋さんで調整してくれてOKでした)

ぐらいでしょうかね・・・
突然「あーこれがエラー!部品交換!えーーーその金額かーどうしよう支払いはカードで」というのはなかったな(笑)
結局新車を買うと3年は補償内だし、5年までにどれだけ壊れ始めるかって感じのつもりでいたけれど、当然のことながら車も新しくなっていってるので今の車はそんなに壊れないのかもね。最近はどんどん安全性が増しているので、上手に買い替えながら5年おきぐらいに乗っていくのがいいのかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前置き長くなりました。
いろいろ書きたいことはあるのですがまずエクステリアから。
新旧で結構いろいろ変わりました。

◆まずヘッドライトがLEDになりました。そしてデイライトが付きました!

これいいよねー。日中もぐるっとまるいデイライトが点灯しています。これをイカリングというらしい(笑)明るさアップ、だそうですが確かに初代よりも明るいです。初代は確かハロゲンだったかなぁ?そしてウインカーを出す時に出した方角のほうのフォグも点灯して「こっち曲がるよ」アピールをしてくれていたわけですが(これはレネではアダプティブヘッドライトというらしい。アダプティブっていうよりアディクショナルでは?て気もするけど 笑)そこの色がね、初代は違ってて、ヘッドライトは白っぽかったのにフォグは黄色っぽかったのですよ。それが新型だと同じ色になりました。

◆スモールランプがつきました

え?て感じなのですが、初代ってスモールランプの切り替えがなかったんです。消灯!全灯!オート!だったんです。
これがスモールランプが加わっていました。でも謎なんだけど、ライトオフにした状態でエンジンかかってる時に常に点くデイライトのほうがスモールより明るいんだよね(笑)スモールの意味が・・・

◆グリル周りのデザインも新しくなりました。

ちょっとフロントは複雑になった感があります。前はかわいい感じだったけど新型はかっこいい、精悍なという感じがしますね。

リミテッドだと初代はこのグリル&ヘッドライトのところが明るいシルバーだったのですが、今回ちょっとマットになったのでかっこよい印象をうけます。ダークグレーグリル。個人的にはこっちのほうがとても好き。おしゃれ☆

◆サイドミラーがやっと、エンジンを切ってロックorアンロックすると自動開閉してくれるようになりました。
これ今時の車だとデフォだったりもするのだけど初代は手動でやらなくてはだったのですよ。めんどくさかったのでほとんど閉めてなかったんだけどね・・これのオンオフはモニターの中のコントロールパネルでするかしないかを選べます。
ミラーのカラーリングも変わりました。これもダークグレーグリル。グリルと同じ色。質感はちょっとおもちゃっぽいけど、前よりおとなしくなった感。

◆リアのハッチを開けるときの取っ手がつきましたー!(取っ手という言い方)
前はねぇ、ハッチの下の部分に指を入れたところにスイッチが隠されていたのです。これはこれでぱっと見どうやって開けたらいいかわからないのはよかったんですが、意外と汚れがこの場所にたまるため、開けるときに指を入れると汚れることが多かったのです。下のバンパーとの隙間、排気ガスみたいなものの汚れがたまりやすいみたいで。これが取っ手がついたことによって簡単に開けられるようになったのでよかったです。

◆タイヤのメーカー変わった
前のデフォのタイヤはミシュランだった。今回はブリジストン。トランザってやつ。新車専用っぽいです。乗り味は割とかためかなー。後ろの席とかだとちょっと跳ねるかも(笑)もーちょい柔らかいのが好みなので、このタイヤが劣化したら違うのにしようかな。

◆うれしいところ。凍結してもドアが開く!
どういうことかというと、初代の時、こういう真冬で凍結すると後部ドアが凍っちゃって開かなかったのです。そんなにガチガチじゃなくても。きっとドアの内部で水分が凍るとゴムとくっついちゃってたのかも。
これが新型だとなくなりました!やったー嬉しい。ドアが開かないと引っ張るわけで、引っ張ったら部品とれちゃうんじゃないかと心配になるしさぁ。でもこの現象は当時、サービスの方がうすーくグリスを塗ってくれてちょっとは改善されてました。でも今回の新型はそんな心配しなくても普通にドアが開くのが嬉しい。こういうエラーが改善されてると「わかってくれてた!」て思えてうれしいな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続いてインテリア。これはだいぶ改善点が多いです。

◆シートの白の色味が変わりました
以前私は初代リミテッドのホワイトに乗っていたので、インテリアのシート等は白系でパネル等が茶色、ところどころにオレンジの差し色的なワンポイントがついたりしてちょっとポップな感じでした。これとてもかわいかったので好きでしたが、新型になると今回はジェットセットブルーにしたので今回もシート等は白。ただ白の色味が変わりました。

ちなみにホワイトの車は今回室内がブラックのレザー。配色のバリエーションが変わりました。
確かにホワイトの車はブラックがいいのかもね。一番ユーザー多そうだし。

前はホワイトって感じでしたが新型の白は青みのある白。寒色系の白というかオフホワイトという感じかな?クールでいい感じです。写真だとなぜかグラデーションに見えるけど実際は普通の単色です。
ワンポイント的なオレンジはなくなり、室内はブラック系とすこしシルバーぽいワンポイントになり、高級感が少しふえました。

あぁそうそう、白いレザーだから劣化はどうなんだという件ですが、運転席だけ劣化しました初代の時は。
気にはなるけど自分の車だし自分が乗ったらレザーの風合いなんて見ないし全然気にしてませんでした。

◆ハンドルのレザーの感じがね、ちょっとハードなレザーに変わってシャーシャーいいます。

新型のハンドルは曲がったりして元に戻す時にシャーシャー音が鳴るような手触り。意図的にシャーシャー言わせてます。なんか楽しいので。手触りが経年的にどんな感じに変化していくのかな?楽しみです。初代は結構ツルツルな感じのイメージでした。ちょっと太めな感じですね国産車に比べたら。

◆AUX端子ついた!今さらAUX?て気もするけど!後部座席のコンセントはなくなった。
USBがついているのは前もデフォでしたが、今回新型になったら前方のUSBにAUX端子がついてました(下の写真の下のほうについてる)。ああこれ意外と便利かも。USBで鳴らせないオーディオデバイスはAUXだとイヤホンの穴から挿せるのでいいですね。電源を必要とするタンテは無理か・・。
そして後ろの席の部分、初代はコンセントだったのですが、これがUSBになりました。コンセント一度も使わなかったけどコンセントのままでもよかったかも。

◆フロアマットかわいい。


フロアマットも購入しましたが、ループの柄がすごくかわいい。セーターみたいです。あれ?この写真だとただの織物みたいになって見えるな(笑)鎖みたいになっているのです。

◆モニター大変化!でかさMAX!
インテリア的に一番大きな目玉としては、モニター周りでしょうかね。初代の小さめモニターから一気に大きくなりました!iPadminiぐらいある気がする。

モニター類でエアコン等も車のメンテ情報も操作できるといった感じです。
いろんなボタンあります。下のボタンはカスタマイズして好きなボタンに配置換えもできます。そして音楽系のメニューを開きながら小さくこうやってナビも表示できます。これいいね。こればっかり使ってるかも。そしてナビ画面の色合いとかも設定で変更できます。こういうところは特に私はいらんのだけど、晴れた時の川とか海の色合いが動画みたいに上から陽が照っているのみたいにキラキラしたエフェクトかかってて、ほぉぉぉってなりました。上の写真のは「地図風」てやつだったかな。いろいろあります。今は違うのを使っています。
ちなみにタッチパネルは爪では無理でしたね・・ざんねん・・。

あとフォントね・・・ゴシック見やすいっちゃ見やすいけど半角がぁぁぁぁ。というか全角と半角が混じるのはちょっと見づらいところがある。これは私だけかもしれないけれど。
全部カタカナの設定とかあってなんだか見てると肩が縮こまります。ハンカクッテカタガチヂコマリマセンカ?
これは日本語でも英語でも切り替えできます。ちなみに英語にするとこういうインフォメーション系の見た目は良くなるんだけどナビも英語表記(つまりローマ字)になってしまうし、「ふみきりがあります」っていうお知らせボイスも英語になるので突然言われると「へ?英語でいまなんつった?」てキョトンとしてしまいます。

 

◆エアコン類のボタンも大きくなりました。

必要最低限のボタンはついているけれど細かい設定をしたければモニターのほうでやってね、という感じです。

ちなみに初代だとこういう寒い時期にフロントガラスの送風ボタンを押すと自動でMAXになり氷を溶かしてくれましたが、新型のほうははじめから「MAX」とうたったボタンがあって、これを押せばOKです。だいたい私の住む場所では真冬0℃~今年みたいに寒いと-7度あたりまでいきますが、3分もすればフロントガラスは溶けてくれます。まあ早いほうだと思う。
MAXボタンは一定時間たつと自動でオートエアコンに切り替わります。もう溶けたのにいつまでも永久にエアコン全開!というのはないですね。

◆嬉しい手元とオチリのあったかさ。
ハンドルヒーター、シートヒーターは初代の時と同じぐらいの速さで効いてくる印象です。特にハンドルヒーターが真冬に嬉しい。これほんとに重宝しています。ほぼ1分あればあったかくなります。エアコンより先にあったまる。シートのほうはもう少し時間がかかるので温かさを感じるのは5分前後かなぁ。

◆テレビがつきました。
今回、フルセグテレビが標準装備。なのですが、うちの地元FMも微妙に入りづらいエリアでテレビもあまり受信感度はよくありません。
これなんとかならないのかなーと思ってディーラーさんにたずねてみたのですが「レネゲードはイタリア産なので、イタリアはアンテナが弱いみたいで」ということで純正での対応は無理。社外品でアンテナ増設の方法があるらしいですが、なんかそれめんどくさいし見た目も微妙そうな気がする・・ということで、どこまで使うかなぁという感じです。クルマで待機していたりする時は非常時に情報知りたい時にはテレビ、ありがたいですよね。

◆CarPlayがやっとついた!
初代にはついていなかったCarPlay。やっと今回から標準装備になりました!私はiPhoneなのででっかいアイコンがぽこぽこ並ぶのを見ながらポップな気分です。
まー、ただCarPlay、有線じゃないと機能しないんですよね。無線でやる方法あるみたいなのだけど、私が有線につなぐのって休みの日に出かける時ぐらいだからほとんど使えてなかったりします・・・・
CarPlay自体、電話機能が一番使いやすいと思う。音楽もこっちのほうが使い勝手はいいけど、英語の曲のタイトルがはじめのほうしか出ないのが(スクロールしていかない)ちょっとなぁと思ったりします、が、ボタンが総じて大きいのが運転しているときはありがたいです。
そしてLINEでメッセージ読んでくれたり送れたりするのも楽しい。べんり。
もうちょっと対応のアプリが増えるといいなー。私ラジオクラウドよく使うから、対応してくれたらいいなー。そのうち対応するといいなーって思ってる。

ちなみにCarPlayを使わなくても普通にBluetoothで無線で携帯とつないでくれます。

◆電話の通話、普通にbluetoothでもCarPlay使っても同じです。

ボタン等がちょっと変わる程度で、使い勝手は全く同じ。私は休日ぐらいしかCarPlay使わないので、通常時は普通の電話機能を使います。ほんとに車での電話は便利よねー。

◆ナビはまだ使っていないのでわからないけれど、んー、普通のナビって感じかなー。
いまどきの国産ナビよりは表示がシンプル過ぎる感じはしますねぇ。ナビというとCarPlay通してYahoo!ナビとかグーグルナビ使ってしまうので(そっちのほうが圧倒的に直感的に使いやすい)ついてるけど私は使わないまま終わりそうな気がしなくもない・・・
目的地設定とかは感覚的というよりは実質的というか。
ちなみに踏切があると手前で「このさき 踏切があります ご注意ください」とか、オービスがあると手前で「スピードに注意してください」と言ってくれます。

◆音が良いよ。汎用的な厚い音が鳴る。
まとまりのいい厚い音が出ます。オーディオとしてもバランスがいいと思います。ここは初代も同じくでした。いい音なのですが音楽としてがっつり楽しむっていうよりは汎用的かなあと思う。大人な乗り方みたいな感じかねぇ・・・。私大人ですけども。ガンガン鳴らして走りたいときもあるじゃないですか。そういう気分にはあまりならないですねぇ。
そしてオーディオ系のモニターパネルが若干使いづらいかな。ゴシック文字ばっかりに埋め尽くされる感じ。検索もタッチパネルでスクロールできるんだけどなんていうかなー、英語のタイトルだとぱっとすぐわかる感じではないですね。これフォント変えればだいぶ見やすくなる気がするんだけどなぁ・・
あとなぜか、無線でbluetoothで飛ばしてiPhoneの音楽を聴こうとすると音がめっちゃ小さくなる。有線だと普通なのに。ここ、あれかな、なんか挟まってるのかな無線の間に抵抗的なものが・・(適当)。
初代の時はCarPlayなかったから無線で飛ばしてたけど、その時も小さくはなってたけど今ほど小さくはなってなかった気がするのですよね。これディーラーに聞いてみる案件かなー。iPhone本体の音量に準ずるようになってんのかな。またわかったら正解書きますここに。→携帯の音量ボタンに依存するみたい(追記)

音漏れについてはあんまり外にも漏れないような気がする・・。電話してると結構外でも聞こえたりするけどね。でもこれはほかの車も同じだと思うし。よく信号待ちしてるとほかの車で電話の呼び出し音が車から漏れて鳴ってるの、聞いたりするから。
あと、これは初代からもそうだけどCDプレイヤーはありません。何か自分で持ってきたいときはUSB経由でCDかけるか携帯から飛ばすか、です。CDプレイヤーぐらいはあってもいいと思うんだけどな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして車の性能について。

◆クルコンはアダプティブとノーマルと選べる。
クルコンについては、初代は普通のクルコンでした。新型になるとアダプティブクルコンがデフォでついてきます。アダプティブ、操作方法は従来のクルコンとほぼ同じで押すボタンが違うだけって感じで、実はまだ1回しか使っていないのでなんともいえなかったりする・・たぶんいい感じなのでしょう。
ちなみに初代からのノーマルなクルコンもちゃんとボタンが独立してあります。その都度選べるのがいいね。

◆エンジンが1.4リッターから1.3リッターになりました。
この差、どんな感じだろうと思いましたがこれが意外や意外、元気に走ります。明らかに軽やかになってます。坂道で踏み込んでもしんどそうにはしません。まあレネゲードのエンジンの音って以前からなんとなく「ちょっとチープな軽さかな」てのは思っているので今回も同じ雰囲気だったりしますが、そこまでは選べないしね。

◆何より私が嬉しかったのが「足が!かかとが!床につく!!!!!!!!!!!」
なんのことやらという感じですが、実は初代のレネゲード、私の足のかかとがつかなかったんです。これも以前の記事にさんざん書いてきましたが、アクセル、ブレーキともにかかとがつかないので(ヒールの靴ならなんとか)足が疲れていたんです。普通運転にはかかとつけないといけない、て教えられてきたけど、シートの角度がどうしても自分にあわないのか、まあ足が短いのか、つかなくて・・。
これが、すんなり、新型になったらかかとが付く!!!!!!!!!!きっとシートの可動域の変更があったのかなぁ?感動しました。
かかとがつかない現象は初代の時にほかの方でも見受けられたのですが、女性のみなさまで足がつかない現象でレネに乗るのをあきらめた方々、新型なら足が届きますよ!
これのおかげでアクセル踏み込む時の感触がだいぶ楽になりました~。

◆ちょっと癖があるエンジンスタート
アイドリングストップがついたのもあるのかもですが、かなり強めにブレーキを踏みこんでからエンジンスタートボタンを押さないとエンジンがかかりません(無音で通電だけした状態になる)。私個人的には「これ以上踏み込めない~」の一歩手前ぐらいの力で踏み込んでかけています。
レネゲードはブレーキを感知するところがほかの車よりも奥のほうにあるんだったかな?そんなことをディーラーさんに聞きました。わかる。そんな感じ。初代にはこういうのはなかった。
ちなみに1回目にかけて無音の状態になっても、そのままの状態でブレーキを踏みつつもう1回ボタンを押すとちゃんとかかります。私は一発でエンジンをかけることができる率は70%ぐらい。あとの30%は踏みが足りないです。慣れたので大丈夫。

◆そして安全装置がしっかり
アイドリングストップが効いているときに停止してドライブDのままでシートベルトを外したり、ドアを開けたりという行為をすると自動的にエンジンが停まります。これは事故防止にということみたい。クルマが「運転手が外に出ますよ」と認識するということのようです。
私はまだ経験ないけど、たとえばガソリンスタンドとかで車を停めてそれがDのままでアイドリングストップして停止したと思いこんじゃって外に出たら車が動き出して~という事故が起きているそうなので、そういうのを防ぐためみたい。
もしこれになったらいったんエンジンボタンを切ってオフにし、Pに入れてまたエンジンをかけたらいいみたいです。

◆ちなみにアイドリングストップは静かに停まる
ほかの車と比較すると、レネのアイドリングストップは割と、というかかなり静かです。
こないだ代車で乗っていたポロは軽くブレーキ踏んで停止してもすぐ「とまるぜ!すとん!」とアイドリングストップする。これが顕著でした。そしてまた再度エンジンがかかる時も普通に「かけるぜ!ぶるるん!」と言いますが、レネの場合アイドリングストップが効いてない停止音が思いがけなく静かなんですよね。他の車と比べると。もしかして室内の遮音性が高いのかな?
なので感覚的には「ちょっと静かになる」と「あ、アイドリングストップ効いたな」て気づきますが、音楽かかってたりしゃべってたりしたらうっかりすると気付かないかもレベルでアイドリングストップしてます。ちなみにストップしたらメーターのところに足の形のグリーンのランプがつきます。
アイドリングストップ、個人的にはあんまり好きじゃなくてめんどくさい感が強いんだけど、ポロみたいにすぐ明らかに停まってしまわないので軽く停まったりすぐ発進するけど念のため、というブレーキ具合ならならないので好都合。

問題はこれが上り坂の坂道発進で起こったらどうなるか、なのですよね。まだ経験はしていませんがそもそもレネゲードって坂道発進で後ろに下がるんですわ。斜度が5%だったかな?以上だとヒルスタートアシストが効くので下がらなかったりもするのですが(停まってる時に少し甘くブレーキを踏みなおすと効いたりもするよ)微妙な坂道だとそれが効かない上に普通の車だとブレーキからアクセルに踏みかえる時に前に進もうとする力が働く瞬間あるじゃないですか。クリープ現象ね。クリープ現象があるから大体の車は坂道から発進しようとした時に後ろに下がらないわけなのですが、レネの場合その時に下がるのでふた世代前の安い車に乗っているような感覚です(わかる?笑)「そういうもんだ」と心得てればなんてことないんですけどね。

たとえばヒルスタートアシストが効かないゆるい上り坂で停止した場合、そこでアイドリングストップしちゃってから急に坂道発進をするともっと車体が下がるようなことを見かけてね。その場であわててしまうことがあるらしく・・・それは怖いかもー、てなりました。これは経験してみないとわかんないなぁ。
とりあえず「上り坂の停車はちょっと注意」的な感じで気をつけて乗ってれば全然問題はないと思います。それかアイドリングストップになっても発進する直前にいったんブレーキゆるめてエンジンかけといてからの発進ならまず大丈夫かと。

◆そしてついにブレーキ鳴きが・・・
ブレーキ鳴きはレネゲードのデフォです。だいたい信号でとまるとき、ゆるーくとまるときにキィィと鳴きます。これは初代の時もそうでした。新型になったらどうなる?て思ったけど、はじめのころはよかったものの徐々に寒くなり始めるとブレーキ鳴きも出てきました。特にバックで大きく鳴るのよ私の車。しかも「ヒイーーン?」「フオオオーン?」て変な音する。あなた誰(笑)?
まーこれに関しては「輸入車だしね」でおおらかにとらえたほうが楽です。ブレーキダスト汚れもひどいものです。私も初代に乗り始めた時はこのブレーキ鳴きで本気で悩んだりしました。だって買ったばっかりなのに鳴るって今時あるー?て思ってさ。
でもここはおおらかに。

ここは1か月点検の時にディーラーさんに対応してもらいます。対応してもらうといっても完全になくならないと思うけどね。寒くなったら鳴りやすい、と個人的には思います。→雨が降ったりして路面がぬれてるとブレーキ鳴きしやすいんだって。(追記)

◆下り坂のATの切り替えがスムーズになって「ウィーーン!」て言わなくなった
これはどういう状況かというと、初代に乗っていた時緩い下り坂で出る現象です。たぶんオートマの切り替えがスムーズにいかない感じで、下り坂ですこしスピードを落としながら走る時にシフトがローの状態になったような感じになったまま「ウィーーン」とずっとうなることがあったのですね。たぶんローから3速以降にスムーズに移行しないっていうイメージ。その後坂が終わったらちょっとアクセルを軽く踏んだりして調整すると普通に戻るのですが。
これが新型、かなり軽減されました!というかほとんどなくなった!というよりない!とはいえないけど・・・・やっぱりエンジンが変わるってすごいなーって思いました。今はほとんど気が付かないぐらいです。

◆カックンブレーキはすこしだけ健在。
エンジンかけた直後に運転を始めると前後に体がゆさぶられる系はたまにあります。ローの1速2速あたりの切り替えにぎこちなさがあるのかな。これも慣れ。他の車種と比べるとカックンブレーキも起きやすいかも?

◆まだ長距離を走っていないので長距離の感触は分からない
冬場だし、山に出かけられないので山道の長距離の感覚がまだわかりません、が、上記のようにエンジンが変わったのできっと前よりもいい感じで滑らかに走れそうな気がします。春になるのが楽しみ。

◆ドラレコをつけました
追突事故をやってしまうとね、やっぱドラレコあったほうがいいかなと思い、でも純正だとかなりいいお値段するので(フロントとリア合わせると2桁いかないぐらい)新車を買う時ぐらいしか付けられないので今回付けました。
純正のドラレコ、駐車してから6時間録画してくれているモードにしていますがこれを12時間にしたいなぁと思い中。12時間あるとドラレコのバッテリーはちょっと負担がかかるようですが停めてた時にまるっと半日録画してくれてると思えばそっちのほうが気楽だなと。まだ設定はしていませんが6時間12時間24時間で設定ができるようです。
ちなみに、撮った動画は携帯の専用アプリがあってそこでDLできたりします。まだこれもDLまではやってないけど、そのうちやってみなくっちゃ。
結構録画モードがコロコロ自動で変わってるけど(駐車モードとかシャットダウンするとか勝手にやってる)わかんないのでそのままにしてあるー。→一時的に電圧が低くなるとこうなるみたいです(追記)

◆コーティングもつけました
今までコーティング付けないでずっと車に乗り続けてきましたが、今回はじめてコーティングもしました。したほうがいいよ、ってみんなに言われるのでつい・・つい?
ディーラーでのコーティングは価格的に割高だけど5年なんにもしなくていいんだって。安いコーティングは1年とか2年とかでもう一度やりなおすから結局トータルすると同じぐらいコーティングにはお金がかかるようですね。わけがわかんないけど水洗いだけでいいと言われるので(といっても今まで乗ってきた車ほとんど水洗いしかしてない 笑)どんな感じかなと思って見てます。

これ、納車の次の日に初雪の洗礼。ののち1回洗車しましたが年末年始にまた雪→そして3連休も雪、ということですでに車がめちゃくちゃ汚い・・・。雪の場合はしょうがないのかなぁ。トホホ。でもかわいいから雪が終わったら手洗いするよー。
そしてめっちゃ撥水するので洗車してからそのままタオルで拭くとタオルの枚数エンドレスになる。これはそのうちブロアー買うつもりです。風で雫たちを一気に吹き飛ばすのだ!の予定です。また後日、日記に書くよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

という感じでしょうか・・・。なっが!漏れてないと思うけどな。
でも思いつく限り書けたから、もしレネ乗りの方や興味のある方、レネっていいなって思う方がいらっしゃったらぜひ参考にしてね!そしてまた追加があれば追加で記事書きますー。

 

 

ゴルフTSI試乗レポ

先日レネを半年の点検に出しました。

(メンテナンスパックに入ってるから無料かなーとおもったらパックに入ってるのは年間の点検だけで今回は有料だったw)
気になったことがいくつかあったから、まとめてみてもらうようにしました。それは後記事にでも。
で、代車をお借りしました。今回はVWゴルフTSIブルーモーションテクノロジー。
おそらく一番新しいモデルだと思います。
シートはファブリックなのでおそらくグレードはトレンドラインかと。
いろいろな安全装備も付いていなかったし。
数日乗ることができたので気ままレビューします☆
外見的にはぱっと見たそのまま、ゴルフだなーって感じです。
キリっとしてますね。質実剛健な感じで。フロントのヘッドライトのデザインがかっこいいな。
乗り込む際ですが思ったよりも車高が低いので少し戸惑いました。けどこんな感じなのかな。自分がレネに慣れてしまったので車高ひくっ!て思いましたね。
ドアは割とかために開きます。2段階で。
風にあおられて開いちゃうってことはないですが、重い・・って思うことも時々ありました。足を挟むところまではしなかったけれどw
狭い場所での乗り降りは気をつけないと2段階目で相手にドアパンチしそう(私なら)結構勢いよく2段階目が開きます。
サイドミラーは小さいなと感じました。室内のバックミラーはちょうどいい大きさで大きすぎず小さすぎず見たいところがすべて見られます。
フロントの外への眺めも違和感は全くなし。狭すぎず広すぎず。
こういうところが歴史のあるクルマだなと感じました。
インテリアは無駄なくシンプル。
以前の「輸入車は室内が真っ赤」とか「赤と青」って雰囲気ではもうないですね。
ゴルフの場合は線が細めの感じのデザインで、ゴテゴテじゃなくほんとにあっさり。
そのかわりかわいい面もないって感じ。ほんと、ミニマムシンプルな感じです。
かわいさを求める車ではないんだな。
どっちかというと白と赤。
エンジンのスタートボタン、思った所になくてかなり探しました。
シフトノブの隣にありました。
毎回のことなんだけど代車って細かいことほとんど聞かないでお借りするもんね。
ガソリン入れるのどうするんだっけ!?て戸惑ったりするよね(事実しました)。
この車のガソリンは、エンジンを切って給油口のフタを一回押すと戻ってきて開きます。レネと同じ感じ。
中は普通にキャップがあって、ガソリンを入れたらキャップ閉める感じ。
そして乗り味ですが・・
まず一番初めに乗り出した瞬間の滑らかさ!これは素晴らしいです。
すうーっと前に出る気持ち良さ。ホントに滑らかという言葉以外にないなと。そして加速もとてもスムーズ。これは惚れぼれ。
慣れないうちはおシリすれすれじゃないかと思うぐらい地を這う感じがしましたがそれがまた良くてねー。ビートルも同じ感じだったなぁと思い出しながら。
とにかく全体的にとても走りが好印象です。
さすがVWといえばゴルフ、というその代名詞の車だなと。熟成されまくってる感じです。ダウンサイジングしているのでしょうがそんな感じを全く感じさせず運転しててとても心地いい。って調べたら1.2リッター!?
全くそんな感じがしないよ。すごいなあ。走りは2リッターだよ。(ゴルフって以前は2リッターだったよね?)
アクセルを踏んだときのレスポンス(止まっている時からぐっと加速したい時)が微妙に遅いかなーって時はあるので、急発進したい時は一瞬ラグを感じました。
このあたりは慣れたらそのように思って走ればいいだけなのだけどここがよりスムーズだと安心して運転できるなあ。
ただ普通に走っている分には全くストレスがありません。高速も走ってみましたが加速も無理なし。良い車だなあーと何度も感じました。
高速では100-120キロ前後はノンストレス。90キロぐらいからぐっと加速してもしんどがることもせずスピードがついてきてくれます。
ホントに1.2リッター?て思っちゃったよ。時代は変わっているんだねー。
軽さのないいい加速の手ごたえがありました。
それから、秀逸だなと思ったのはバックモニター。
これ、バックにシフトを入れると自動的に車の後ろのVWロゴがグイっと動いてモニターカメラが登場するんです。これすごい。
このロゴ、トランクが開けられるのね(すぐ気付かなかった。もちろんキーのリモコンでも開きます)。
手動で開けると下のように上側をおせばトランクが開いて、そのまま取っ手としてトランクを上に開けることができるよ。強度にちょっと不安はあるけれども。持ち変えないと私は不安w

それと同じ動き方で、運転時にバックにシフトを入れると自動でこのロゴが下の状態にぐいーんと動いてどこかにあるであろう裏のカメラが作動するみたい。
だからバックモニターがお天気に左右されない。これはいいなあ!
レネだとカメラはそのままむき出しでナンバーの上のところについてるので雨が降るとにじんで全く使い物になりませんが、ゴルフの場合はバックが終わったらまた格納されるのでカメラが汚れることもかなり少ないかと思われます。素晴らしい。
カメラ本体がどこにあるのか分かんないんだけどね・・おそらくこのフタの側面に小さい穴があるところかなぁ。ちょっと小さすぎる気もするけど携帯のカメラの大きさを考えたらそこかも?
分かりやすいカメラっていうものはぱっと見は分からなかったんですよね。
まぁトランク開閉する時に手を入れるところにカメラがむき出しで置いてあることはないだろうとは思うのですが・・絶対指に当たるし。
もしかしたらこのVWロゴの黒い面の中にあるのかも?←このへんは憶測なので知りたい方はご自身でお願いします!
バックモニターそのものも、ナビの画面が大きめなのでとても見やすいです。
そう、ナビ。
ナビを使ってはないですが、ナビ画面に手を近づけると画面上にボタンが自動で現れるのでびっくりしましたー。すごーい。
手を離すとそのボタンは消えます。
感応式になってるんだね。はいてくー!

全体的にとてもバランスが良く乗り味がとても好みでした。
ゴルフってさすがだなーと思った。VWではビートルでお世話になったけどゴルフってこういう良さがあるから定番として地位を築けているんだなと思ったよ。
ポロとはまた違う走り。やっぱり当たり前ですがワンランク上ですね。
外まわりに「かわいさ」というものを求めないのであればとても満足いく走りをしてくれると思います。私、まだまだ乗りたいって思う。
これに乗ってしまってからレネと比較すると、レネはアメ車だなーって思うもん。
個人的に惜しかった点が一つ。ここでも私の脚の短さが発揮されました!わははー。
シートの座面が若干長い。オシリからひざまでの丈がちょっとだけ長い気がします。数センチの話なんだけど。
レネもそうなんだけどシートサイズが大きくなってるんじゃないのか?最近の輸入車。そんなことない?
ひざの裏の当たりがけっこう厳しくて、腰に薄いクッションを1枚入れないとデフォルトではふくらはぎの上が結構な割合でシートと当たってしんどかったです。
多分この車は背中側のシートが一部前に出る機能とかはないようだから、女性の場合はどうかなー?私は154センチですがこれちょっと心配かも。
でもありがたいことに(?)ひざから下はちゃんと足が届きましたよwもともと低めに座るタイプだものねゴルフも。
そのせいなのか、ファブリックシートな割にオシリの筋肉が時々痛くなりました。
良い代車を貸してくださってディーラーさんありがとうございました☆
またVWにも乗りたくなりましたよ。