にっきを書こうと思っててもう2月も下旬よ・・はやすぎ。
一応、通常営業で過ごしています。
1月は人間ドックがあって、その結果もきて、まあ、これも通常通りの経過観察のものもありで(良性)年1のドキドキな体験は通過。毎年やっているけど、毎度結果が来るときはちょっとドキドキしますね。
その際に保健士さんに呼び止められて健康相談を受けたのだけど、感じのいい方で、どれぐらい仕事をしているのかという話題で「「週6の朝から夜までです」と言ったら、「じゃあ15時のおやつの時間にもう少し食べてもいいかも!」というアドバイスをもらえてちょっぴりうれしかったりしました。
要は、夜ご飯の量が多くなっちゃうという話の中で、それならおやつの時間に多めにして(サンドイッチ食べてもいいよ、と言われた)夜ご飯を軽めにするという提案なのだけど、さすがの私もおやつの時間にサンドイッチは罪悪感のほうが強く、でもまあおやつ食べててもいいんだなってのが分かっただけでもよかった。
1月は特に遠出もせず、2月も特に遠出をせず、お気に入りのカフェを見つけたりして、休みの日には毎週行くことはしてないけど、そのカフェに時々行って、ゆっくりポケ活をするのが最近の休みの過ごし方です。あとは家でゆっくり過ごすことも意識してしようかなと思うようになりました。つい、休みの日は出かけてしまうのだけどそこをぐっとおさえて、午前中だけ家でのんびりと、録画してある「クラシックTV」を消化しながらゆっくりと。
クラシックTV、好きなのです。楽器をやるようになってから、ここ数年録画してゆっくり見ています。この番組の前の司会の方の時から見てる。
クラリネットの練習も毎日がんばってやってる。とてもたのしい。
そして、ちょっと今は右の腕あたりが、五十腕?五十肩ならぬ。
前々からなんか痛いなと思っていたけど、ここ数日なんか痛みが強くなってきていて、まだ日常生活では痛くないけど今のうちにマッサージしたりして回復したい・・
またにっきを書いていこうとおもってまーす。
きょうの写真はこないだの雪がぽこぽこ降る日の写真でした。鳥見も毎日しているので、また、更新します。