<R5 9月>季節の移り変わり

 

すごいきのこがいっぱいな木にコゲラちゃん。

すこーしだけ葉っぱが黄色くなったところにメジロちゃん。メジロちゃんのきみどり色はすこし黄色に近い色なのね。

夏の終わりに見かけるちょうちょ、アカボシゴマダラかな。
実はなかなか見かける機会がなくて出会えてうれしかったわ。
ぱきっとした赤い模様がおしゃれさん。

水辺のそばにいるね。いつも。これからお水にはいりまーす。

ちいさいとんぼ。どうだろう、3センチ位?名前を調べていない・・

こっちは背中がまっかだね。上とは違うトンボ。アキアカネかな?

ベテランさんがお休みしていました。羽根は再生しないからこのまま、できるかぎり元気でいてほしいなあ。
もし自分がこのちょうちょだったら、と思うとここからどう生きていくのだろう。でもこのちょうちょは羽根が傷ついているのを知っているのかな。自分の目でみつめることができるのだろうか、だいぶうしろのほうの羽根を自分の目で、と時々思う。

葉っぱの下でじょうずに休憩しているウラギンちゃん。ちょうちょたち、ほんとに賢い。

ちょっと羽根がボロっているカワウが上空通過~。

最後に目が合ったメジロちゃんを。

去年の今頃の写真、季節が合ってくるまで更新するのを待っていました。
これからまた更新していくね。今年は、というか今年もなかなかいいショットが撮れなくて苦戦していますが、今年の分もまた、更新したいと思ってます。のんびりやっていくね。

コメントどうぞ