脳がより活性化してくれたらいいな

クラリネットをふたたび始めてから、「指が勝手に動いていく」現象をマスターしていく過程がとても面白いなあと思っています。はじめは譜面みながら練習していくのにそのうち速度をあげていくと指が覚えて勝手に動いていくのね。
これ、PCのキーボードの位置を覚えるのと似ているなあと思って。

PCをひとととり触れる人のほうが今は多いと思うけど一番はじめの時ってキーボードの位置を覚えるのって大変だった。aiueoの母音の位置を左手で覚えてからは子音をくっつけていけばいいのだけどけっこうマスターしちゃうまでには新しい指の感覚だから大変よね。完璧に覚えるまでは練習しないと指は覚えないし。あれと同じ感覚。

やっぱり曲ごとに指が覚えてくれるまではガンガン練習しかないね。オーケストラの曲を好んで練習していますがある程度のパターンがあるんだなー曲って、というのもわかり始めてきたので「あ、この音符の動きはこないだやった曲のあのパターンと同じだ」ていうのが分かるとすぐ指も動いてくれるようになる。共通項を見つけると早いわ。
覚える最中はすっごい集中するし脳のためにはいいことだなあなんて思いながらやってます。こういう感覚は写真にはないなー。背景どれだけぼかすかとか露出どれぐらいにするか、とか絞るのどれぐらいにしようかとか、この明るさだったらISOこれでいけるとかそういうのは何度もやらないと覚えないけどそれは頭が覚えることだし。手が覚えるのはカメラの操作ぐらいだもんね。

この両方の趣味のバランスが私の脳をより活性化してくれればいいのだけど。

 

いっぱい実がなったねー。いつのまにか赤い実がたくさん。メジロちゃんたちはこの木が大好き。

ここにもメジロちゃんみっけ。上にも下にもおやつがあるねー。

しばらくじっとしてくれていたから縦構図でも撮れました。

その後てくてく歩いていたらニーニーたちの声が聞こえたので「お、ニーニー言ってるってことはおやつがあるのかなー」と思って探していたらはっけん。手にはどんぐり。えーーそうなんだどんぐりも食べるのね!

エゴノキの実はおいしそうに食べているけれどこのどんぐり(まだ青い)はへた取ってちょっとかじってすぐポイしてました。

かわいい声がして見上げたらエナガたち。

桜の木々の間にはコサメちゃん。

コサメちゃんはいつみてもかわいいねー。

コメントどうぞ