G1Xmark2にしました&作例にならない作例(長文)

ふと「スナップ撮りたい」熱が高まりコンデジを買いました。
いろいろと悩んだのですけど最終的にこれにしました。G1Xmark2。(ちなみにストラップはいろいろ選んでてこれと思ったらソニーのでしたw)

いまさら?て感もあるかもしれません、今の現行はG1Xmark3が出ています。このmark2、2014年に出たカメラ。今から7年前。7年前のカメラしかもコンデジだなんて今の現行のラインナップからしたら化石みたいなものでしょうね~。

何を悩んだか。それは私の気持ちがひとつめ、ふたつめは「どの機種にするか」でした。

<私の気持ち>

ずばり「飽きないか。また手放さないか」ということです。
今までバッグに持ち歩けるサイズの小さいカメラは2台持ってきました。1代目はペンタックスのQ7。あの、ちいさい一眼。当時は話題になりました。そして2代目がニコンのニコワン。どちらも一眼です。
どちらも始めは楽しみました。いろいろ連れて行ったし撮りました。が、ちょうどニコワンを持ちだしたころから鳥見にはまりはじめてあまり出番がなくなってきました。どちらも結果手放しています。
手放した理由はやはり「画質」と「出番がなくなってきた」。携帯性も見た目もよかったけれど、そりゃ普通の一眼と比べたら画質は劣ります。それに望遠もたいしてないしEVFもないので屋外の画面がとても見づらかった。夜は手振れするし。それなら別にこだわらなくても、当時ぐらいから徐々に性能が上がってきた携帯のカメラでスナップは撮れるしということで・・

 

なのでまた、小さいカメラを持つと「手放さないか?いつか」て思ってしまうのです。
今回はちいさな一眼を持つのは諦めました。コンデジでいこうと。レンズ交換式のカメラを持ち歩いていても結局めんどくさがりやでレンズ頻繁に交換しないし、交換しなきゃなと思うと取り出さない。そしてかさばるのでバッグがいっぱいになってしまう。
じゃあ買わなくても携帯でスナップを撮ればいいじゃん。てなります。でもそもそも私が新しくカメラが欲しいなと思ったのは「携帯で写真を撮る行為をあまりしたくないから」というのもあるのです。

本当に便利な携帯のカメラ。私も使います。使いながらも、携帯で撮るのはな・・って思うことも多々あります。何かのものに向けて携帯を向けてさっと撮る、今の携帯は画素数も高くなっていてある程度の画質もあるからなんでも撮れてしまう。遠くの鳥さんは撮れないけれどスナップだったら充分。でも・・・・やっぱり「カメラで撮りたいな」なんですよね。
携帯で外出先のランチを撮る、それももう世の中には溢れています。今やスタンダードになっています。でも私はずっとそれはしてきていません。めったにしません。それはきっと料理に対して携帯を向けて撮るという行動にどうも品位を感じないからなんだなということに今回気づいたのでした。これはあくまで私の気持ちです。私が品位がと思うだけなので、みなさんは使いたいように使ってくださいね~。

そんなことを思わずどんどん携帯のカメラを使っていくのも今の時代に沿っているのだと思います、だからコンデジのジャンルもカメラのジャンルもどんどん衰退してきてるのは事実。同じ購入をするのなら携帯を新機種に機種変してタピオカカメラでいろいろ撮る選択肢もあります。そのほうがおそらく使い勝手はいいでしょう。
でもそこであえて小さなカメラを向けて撮りたいな、それって楽しいな、楽しいはずだったな、もう一度やってみようかな??て思ったのですね。

そう思ったら自然にコンデジどの機種にしようかなと探している自分がいました。

<じゃあ、何の機種にするか?>

今回一眼は外しました。ミラーレスも。あまりかさばらないタイプというとコンデジです。今までほんとのほんとにコンデジには全く目を向けてこなかったのでぜんっぜんカタログを見てもわかりません。どれがいいのかどのメーカーがいいのか・・・ひとまず機能性も考えなくては。そこで・・

<私が求めるコンデジへの希望>

いくつかあります。というか、たくさんあります。

●タッチパネルであること(液晶はできれば動いてほしいけど別にそこまでは)
●手に持った時にしっくりくる(落ちにくい)
●望遠系のコンデジにするかどうか(望遠系で選ぼうとするとあまり機種がない)
●EVFがあるか
●Wi-Fiあるか(なくても最悪いいけど)
●画質がいいか。ちゃんとピントが合うか
●動画は今のところ考えないのでどっちでもよし
●連写の枚数も鳥を撮るわけじゃないからどっちでもよし
●ボディのカラー。まぁ最近のは黒がメインになってきてるけど。
●重さ、というか軽さか。できれば軽くて小さいほうがいいけど

などおおまかに。こんなにあるの!?て箇条書きにして自分でも驚きました。
普段普通の一眼を使っていると考えなくてもついてきてる性能なんだよね。コンデジになるとそれらのいくつかを外しているものも多いので、これは選ぶの大変かもしれない・・て思った。

 

なのでとりあえず電気屋さんへ。地元なのでサンプルで置いてあるカメラに限界はありましたが、サイズ感とか持った感じとか、望遠がどれぐらいなのか、画質どうなのか、など試してこれました。

そこでまず一番気になっていたソニーを外しました。ソニーのコンデジ、売れてますよねぇ。私もソニーは昔サイバーショットよく使っていたのでいいなと思って実際見てみたのですが・・・なんかな、私の手にはしっくりこなかったんよねぇ。操作性とかも、分からないんだよなあ普段ソニー使ってないので。男性には人気のデザインとボタンの感じだなとも思ったし、確かに見てたらかっこいいし、シンプルだし。でも私はいいかなーって思いました。私の手でしっくりこないって男性の手だったらもっと大きいから持ちにくいんじゃないかな。グリップとかつけてもいいんだろうけどそれじゃあ意味があまりないよねコンデジっていう。ちょっといろいろわからなくて比較することもおっくうになってきたので、やめました。

となるとほかのメーカー。キヤノンもいくつかあります。店頭にはミドルクラスまでは置いてありました。持ってみると手になじむ機種もありました。テレ端に関してはちょっと甘いかなぁ?という印象(機種によると思うけどね)。
ただキヤノンなら普段使っているので操作性はそのままいけるよねぇ。ほんとはIXYぐらい小さくて軽いのが最高だったんだけどタッチパネル付いてないので泣く泣く選択肢から外します。今こんなに小さいコンデジってもう見かけないもんね。何も考えないでパシャパシャ撮るならこの軽さと小ささは最強だと思う。なくさないでほしいシリーズです。

ニコンも見ました。ニコンのCOOLPIX A1000が店頭にあったのでさわってたのですが、この機種、望遠のテレ端の画質がいいんですよ。思った以上に良くて、望遠撮るのだったらこれだなって思いました。最終候補まで残りました。ただちょっとサイズ的には大きいし見た目も一昔前っぽいおじさんぽいカメラて感じなんだけどねwこのカメラが一番ちゃんと写ってた。なので望遠で探すならこれはいいと思う。

そしてLUMIX。なのだけど、今まで使ったことがないのでちょっとわからないので選択肢から外しました・・。

となるとキヤノンしかないじゃん、うーん。

店頭には限られた機種しかありません。違う電気屋さんに行ったときはG7はありました。G7も割と人気みたいなんだけどおそらくG7にする意味はあまりないっていうか、持っても手放す率が高いかな・・て思った。なので、それ以外で考えます。
でもなあ、思い切ってG1Xmark3にするー?いやーー今度は費用面で自信ない・・初めて持つコンデジ、ちょっと予算的にオーバーなのですよね。できれば5万前後で抑えたいなと思っていました。というか2桁かかるのなら一眼用のレンズとかに使いたいと思ってしまってて。

で、出てきた選択肢がG1Xmark2なのでした。

さてG1Xmark2、発売開始は2014年。情報を集めようと思うのですがなかなか出てこない、特にyoutubeにあまりない、ていうかそれ以前に2014年ってyoutubeそんなにまだ市民権を得てない時代です。ユーチューバーも駆け出しの方がいる時代で、今みたいに編集もしっかりされているわけではなかったりします。そう思うと今の時代ってなんでも買う前にyoutubeで調べられるから便利よね~・・・
いろいろなレビューを探したりします。すると割と今になっても中古で買ったりしている方がいる模様。やはり1シリーズですからあんまりひどいレビューも見当たりづらい。
カメラのボディの写真を見るに少しごついかな?と思ったし、これEVFが外付けでホットシューに付けるタイプ。でもEVFがついてるついてないで探すとなかなかないんですよねコンデジで付いてるのって。外付けででも付けられるメリットもいいなと思って。つけるとちょっとダサい感じになるんだけどまあ見た目よりも使い勝手でしょと思うし、取り外しできるのなら必要な時だけつけてあとは外しておけばいいかというのもあり、そのEVFもそんなに高くない(それも中古しかもうないけど)。
まあサイズというか重さはしょうがないのかもな・・・画質さえ気に入ればすぐ手放すこともなかろうと。
ちょうど見ていたカメラのサイトで新古品があったのも買う決め手になりました。なかなか新古品って出回らないものね。

というわけで!手元にやってきましたG1Xmark2。
届いて開封した感触としては思ったよりサイズが大きくなかったことと、重さもそこまで感じなかったということ、好印象でした。

とりあえず周辺アクセサリとしては、これフィルターが付けられるのですよね、コンデジなのに。径は58㎜。使い勝手のいいサイズです。上の写真はまだフィルターをつけていませんが、やはりレンズ面を傷つけそうなのが怖くて、フィルターをつけるためのアダプターを購入し、適当なフィルターを付け「あ、これキャップがいるわ」となってキャップをはめてみたらまあまあかさばってしまうようになりましたw
レンズが前にせり出した感じに見えてて、見た目はカメラっぽくなったんだけど携帯性は前に1㎝ぐらいせり出すことになるので少し劣っちゃった。入れようと思ってたバッグのポケットに入らなくなっちゃいましたがまあ、いいかという感じです。

<結局今回のカメラで採った機能>

●型落ちだけど1シリーズの画質に期待したい
●タッチパネル
●EVF(外付け)
●慣れた使い勝手
●キヤノン以外のメーカーにしてがっかりしたくない気持ち

<今回のカメラで諦めた機能>

●望遠
●かっこよさ、軽さ

かなぁ。全部入りというのはなかなかね。コンデジ1本でいくのならG1Xmark3とかソニーの一番いいやつを選んでるかもだけど、私のメインは鳥見のほう。コンデジで鳥さんをズームでどうしても撮りたいのならP1000とかパワーショットZOOMを持てばいいことなのです。P1000はいいだろうなというのは分かります。P900も以前持ってたし使ってたし。

やっぱりコンデジは「自分が使う用途」がめちゃ大事なんだなと痛感です。

そしてあまり作例にならない夕日の写真。まだこんなご時世なのでランチにも行きづらくてゴハンの写真はなかなか機会がないのですが、折を見てスナップしていけたらなと思ってます。

いろいろ調べるとレンズの明るさとか焦点距離出てくると思うのですが、明るいレンズだからか夕日が思ったよりも明るく写りました。画質に関しては夕焼けってことでそもそも周りが暗いのでまあコンデジだなって感じはありますねぇ。拡大していくとそれなりにコンデジ感は醸し出されます。でもこれ完全に手持ちで撮ってるし(手振れ補正効いているようで)手持ちなら全然ありかなって感じです。この暗さで手持ちだもん。優秀!

違う日の同じ場所。おどろおどろしい夕焼けでした。その通りに写ってくれました。こっちのほうが画質的には劣る感じがしますね。三脚使うとまた違うのかもしれません。

そういえばデジタルズーム。これを使うとやっぱり画質は落ちますね。そりゃーそうよねって感じではあります。上の2枚は使っていません。
やっぱりいつも鳥見のレンズを見慣れてるのでズームして行って「え?ここまで?もうすこし・・・」て思っちゃいがち。小さい画面ならいけるかなぁ。携帯のデジタルズームよりはぜんっぜんましなのですが。

日中明るいところでの接写、5㎝だったかな、まで近寄れます。なのでちゃんとボケてくれるんですよねーーこれがコンデジだけど嬉しいところです。使う決め手にもなったところ。ズームにしちゃうと40㎝だったかな?
接写の写真は別の機会に。この機種あまりレビューがないのでいろいろレビューはしたいなと思っています。思った以上にきめ細かい機能もついてるんだよね。

コメントどうぞ