最近の鳥さん状況

いつもの公園の冬鳥情報まとめ(完全に自分用 笑)。

半月ぐらい前かなあ、ソウシチョウの数羽の群れが来て、ソウシチョウって初めてうちの地元で見かけたので感動しちゃっていつまでもいててくれたらいいなーって思っていたんだけどまだいてくれるのを確認。
割とあちこちを移動しているみたいで毎日はいないし、高い木の上で動き回っていていつのまにか隣の木に飛んで行ったりするので(なんかわからんけど忍者みたいでいつ飛んで行ったのかわからない)すぐに見失ったりもするんだけども・・・
ソウシチョウって冬場どんな感じになるのかぜんぜん経験してないのでわからなくて、ちょっとわくわく。地面にも降りてきてくれたりしたらいいなー、水浴びもできるし湧水の場所もあるから鳥さんにとっては過ごしやすいと思うんだよね。

その他ひととおりカモ類は通過していった感じかな。ヒドリガモは例年ぐらいの数が定着していて(広い川に数十羽ぐらいだけども)あきらかに移動中だなっていう水鳥は見かけなくなりました。そして今年は猛禽類が華やかで、数日前ぐらいからハヤブサ先輩が2羽、おそらくつがいをよく見かけます。お気に入りの鉄塔があるところがちょうど公園の敷地内で、そこにとまっていたりして、鳴き声も聞こえたりするのでテンション上がるー!!ハヤブサ先輩が地面近いところに降りてきてまったりしているのを見るなんてのは夢のまた夢っぽいけれど、目の前で狩りをやりかけたりしてくれるのはとても興奮しますね。やったー。

そしてジョビは安定の2羽が東西をわけて陣取っている感じ。どっちもおとこのこってのが例年通りかな。東のジョビはだいたい1回は近くに来てこっちを偵察する子で、西のジョビはたまに見かけるぐらい。
そしてモズリンは秋の初めごろは若いおんなのこが仕切っていたけれど、最近はおとこのこと2分に分けて上手に距離を撮りながら縄張りを作っているみたいな感じです。まぁモズリンもこないだの冬にはつがいがいるのを何度も見ているのであのおふたりさまかも??

その他アオジは声はするけどまだ写真は撮れずだったり、ツグミは結構な数が定着していますが彼らは群れでいるのでそのうち解いていくのかなぁと。イカルもたまにシメちゃんも見かけますが圧倒的にイカルのほうが多いかな。シメちゃんは最近になってちらほらっていう感じ。ただ春先の桜が終わるころまでシメちゃんいつもいてくれてるので、今から考えたらだいたい半年後が桜が終わるシーズンだもんね、ちょっと遅く移動しているのかもしれないね。

以上いまのところはそんな感じが特筆すべき種類かなー。まぁそんなに変わった鳥さんは定着しないので、メジャーな鳥さんたちが飛来してきてくれて毎朝とても賑やかになりました。1羽も鳥の声がしない時だってあるからそれを思えば天国よ・・もうちょっとじっくり待てば、ちゃんとした冬になったらツグミとかイカルちゃんあたりが地面の実をついばみに下に降りてきてくれるのでそれを楽しみにしながらこの錦秋のシーズンを楽しもうと思っています。

 

川沿いコースの写真もーちょい続きます。ダイさんがおおきく包み込んでくれるように頭上を通過しました。脇の羽根とかあったかいんだろうな・・ふわふわなんだろうな・・

この夏はほんとにアオさんとダイさんのハンティングを見続けてきたシーズンでしたが、この瞬間もとっても上手だったのよ、みてみて!わかる?

時々披露してくれる2匹同時ハンティング!すごいよねー。

まあでも欲張ると落とすよね(笑)

真夏の時期だったので鳥さんの種類は少な目。キジポッポがきました。相変わらずとても美しい柄ねぇ。

この日はアオさんがどんどん技を披露してくれたよ。おっと!

拡大。飛んでる!あ、いや、でも逃げてるってことは狩りに失敗ってことか・・・技を披露とかじゃないな。

まあそのあとも違うチャンスをとらえてどんどんあさごはんの時間は進んでいくんですけどね。

おっと、ちょっとはしっこつかんでたなと思ったらやっぱり・・

落ちる瞬間にめちゃ焦る!わわわーやばい!て感じかな。

ちょっと失敗しましたが急いで急いで!

だいじょぶだったね、よかったー。

コメントどうぞ