今年はあこがれの地のまま夏を迎えてしまった上高地・・・。夏になったのに、行っていません。
とはいえ、私、6月に2回行ってます。緊急事態宣言がとけた直後に2回行っています。
7月と8月は行けていないから(豪雨があったから)今頃上高地はまさに避暑地って感じなんだろうなあ・・・涼しいんだろうなあと思いをはせながらのにっきです。
こんな時だし、お盆もあるしで次に行けるのは人が少なくなったお盆明けかなぁと思っていますが、これも状況次第って感じかなぁ。その、車で行くので人と接しないで駐車場まで行くことは全然できるんだけど、駐車場から上高地内へのバスがなぁって思うんですよね。岐阜から行くと県をまたぐことになるので気が引ける。一応、また非常事態宣言的なものは出ているし。ここはぐっと辛抱するしかないよね今は。
ということでこの写真は今季初めて、6月はじめに行った上高地の写真です(例のごとく今更の更新)。
今岐阜のほうから向かうとなると国道41号は豪雨があったために途中で通行止めになっているので、東海環状の美濃加茂ICから乗って飛騨清見ICからの無料の高山への連絡道を通れば無料の措置が取られています(この対応の早さは目を見張るものがありましたが、政治の力ってすごいのねん。こういうとこは岐阜は対応が早い)。
高山まで高速で行くことはめったにないのでたまにはそっち経由で行きたいなー無料だし、と思っているのですが、なんかこのままだと時を待つうちに41号が復旧してしまいそう。それはそれで41号は気楽に通れる道だし遠回りにならないので復旧を心待ちにしています。
駐車場からのバスも心配していましたがほとんど人がいませんでした。ついでに当時はいつもは30分間隔で出るバスが60分間隔になっていて、しかもこの時はバスのチケットがあかんだなで買えず、平湯で降りてチケットを買いました。レアな体験。
たぶんこのときはまだ高山駅から平湯っていうルートが運休か本数が激減していたせいか、平湯バスターミナルで乗る人は誰もいなかったので総勢でもバスの中は15人程度だったかな?だからソーシャルディスタンスはとれていたのですがバス側は何もそのことを気を遣ってくれない感じだったので「自分たちで空気を読んで距離とって乗ってね」て感じでした。
まあこういうところは岐阜っぽいっちゃ岐阜っぽいゆるさ。
今回のにっきはざっくり景色をアップします。鳥さんはまた次のにっきで。
そんなこんなで少し緊張してバスを乗り、大正池で降りたらいつもの景色!なんかもう、感極まります。やっと来れた!!
もちろんおにぎり持参よ。ここで座って食べるのがいつものルーティン♪最高。
ホテルで泊まっている方も一定数いるようです。いいなぁ。
朝ごはんを食べて歩き始めたのですが・・・人がほとんどいない。バスは60分間隔だし当たり前なのですけど。
絶好の焼岳スポットに誰もいないって・・・今までこんな景色は経験したことがありません。
しーんとしています。しーんという音が聞こえるほどです。
道中歩いて行ってもほとんど人とはすれ違わないし、贅沢といえば贅沢なんだけどこれはちょっと熊さんに出会ったりしたら怖いかもってぐらいでした。きれいに整備されているのは変わらないのだけどちょっと野趣味がきつくなってたかな。
田代池に着いても誰もいない。
去年はここをたくさんの海外からの観光客が歩いていたのになあ・・・誰もいない。ほんとにいない。
(でこの先で「ツキノワグマいました、しかも昨日ね!」ていう看板があって肝が冷えた)
人が少ないせいか鳥さんも少ない・・今日はダメかなーと思いつつ。
ここも見事に人がいませんね。いなさすぎだよ!贅沢すぎるよ・・。ここは地元の公園か!?
写真が前後しますが、いつものように静かで水が豊かな田代池でした。ただ水の音しか聞こえない。聞こえなさ過ぎてひとりぼっちって感じ。ここで孤独感を感じるとはなぁ。
てくてくと梓川沿いを歩きます。ほんとにねぇ、私の音しか聞こえなくてね。こんな贅沢をしてもいいのかな。
水の美しさはいつもどおりだなぁ。
バスターミナルについてから小梨平のほうに行ったらこんな看板が(2020年6月上旬現在)。
バスが減便されていて、上高地バスターミナルからも1時間に1本。忘れちゃったけどこのとき沢渡からのバスも全面運休してたかも。
私は午前7時50分のバスに乗っていって、ちょうど帰ろうかなと思うのがいつもお昼ごろなのですが、12時半のバスはなくて次は13時半なのですよね。時間をつぶすために1時間ぐらい小梨平のほうに行こうかなと思ったら上記のように入れませんでした。工事もやってた。人がいないうちに工事しとこって感じもあるのかな。
こんなに人が少ない上高地なんてほんとにレアだなぁ・・・このあたり、鳥さんいるところだったりもするので何度か往復をしてみたり。
バスターミナル。ここには普段大量の観光バスが停まっているのですよね。でも見て。0台。手前のは駐車場行き。
とても不思議な光景です。ここもバス待ちの人が普段は行列になるのですが、だれもいません・・。
こんな時に上高地に来る人のほうがちょっとおかしい、て感じなのかもしれないけど、来ている人たちはどの方もきちんとマスクをして対応をしていて、逆に慣れた人が来ているって印象だったなぁ。どこを気を付けたらいいのかのポイントをおさえてた感じの方が多い印象でした(といってもぽつぽつ程度)。
さすがにこれからのお盆シーズンはある程度の人の多さはあるのだと思うのですが、バスの中に気を付ければあとは基本大丈夫だと思います。バスが混んでなければいいけどね。それに今は何かバス会社も対策しているかもしれないし。窓を開けることはできるので、その時に一番最適な状況を判断するしかないかな。
もしくはタクシーを利用するかだね。タクシーね・・もーちょいリーズナブルだったらなと思うよ~。