はぁぁ・・むしあつー!
今日は変なお天気でした。急に強い南風も吹いたり。夏だなぁ。
おかげで気圧の頭痛が出ました。しばらく我慢してたけど頭痛薬飲んで、徐々に視界がクリアになってきたかな。
どの人も状況はみんな同じなんだけどマスクの中も湿気っぽいし外も湿気っぽいしこれは大変だ。
いつまでマスクして耐えられるんだろうか・・ふー。
そしてこういう日は湿気で冷房つけててもいつもより体が冷える。むずかしいお天気。
写真は春のツグミちゃん。今見てもかわいいね。やっぱりこう見てると今の時期はツグミみたいな鳥さんが少な目なんだよなぁ。どこにでもいて、割と近くまで寄れて、ある程度の大きさのある鳥さん。
ムクドリはよく見かけるけれど割と警戒心が強いし、慣れて警戒心弱くなっていく感じでもないからなあ。
今いつもの公園はちゅんこたちの子育て中がメイン。いちばんいっぱいいる鳥さんがスズメ。
もうだいぶおおきくなったヒナたちが10羽ぐらいあつまって、幼稚園みたい。固まって行動しているから警戒心も強くて、すぐ飛び立ってしまうよ。
けどこれはちゃんと教育を受けたからだよね。えらいえらい、と思いながら見ています。
そうかぁ。。まだいつもの川には渡る子たちがいたんだなぁと今更見るとしみじみ。
夏は、こういうカモ類がいないからなあ。
ミサゴ先生が通過していきました。いまだ、先生の狩りのシーンを拝見させてもらう機会がない。
たんぽぽが咲き始めると私の楽しみの一つ、カワラヒワの綿毛ごはんタイムを撮ることも始まります☆
かろうじて、この春初めて撮れました。もっとふわっふわのなかで撮りたいんだけどなあ。
チャンスをくれるかしら。
そして次の日は雨の日。細かい霧雨がけっこういっぱい。
歩いていてお互いが「おや?」と立ち止まった瞬間。
普段ここにカルガモが上がることはまず見たことがないんですが、コロナのせいかお散歩する人が少ないので(まだこの公園が閉鎖される前)誰もこの朝、ここを通ってなかったのかな。
しばらくお互い立ち止まっていたのですが、「ちょっとちがう・・」て顔して川のほうに飛んでいきました。
こっちにも来るんだー。
きじぽっぽは斜面であさごはんさがし。ムラサキハナナも咲いたね。
そんなに鳥さんいないなーって思ってた日だったので撮れるものがなく、遠くのほうでツバメたちが川の上を飛び回っていたので一枚。
竿にもとまってるよ。家族なのかな?まだツバメたちを見ることが少ない、渡ってきている子たちの少ない時期でした。
そして次の日。晴れました。
新芽の出てきた枝にシメちゃん。ぽってり。
ムクドリたちもよくおりてくるようになりました。
虫が出始めたんだね。