最近イヤホンを電気屋さんに行くたび、見ています。
欲しいなと思ってるんだけど、思った感じのがないっていうか。
今は純正の有線のAppleの昔ながらのイヤホン使ってるのだけど、慣れたとはいえイヤホンすると外の音がだいぶ聞こえなくなるから、外の音も聞こえてイヤホンからの音も聞こえる、って言うのが欲しいんだ。
いろいろと種類がありますよね。骨伝導イヤホンか、オープンタイプのイヤホンか、耳にかけるタイプか。それぞれ、有線のものと無線のものと。
有線のものは単純に充電する手間がいらないけれども断線の可能性もあって、無線のものは断線することは少ないとしても充電の手間があるのと、充電も有限なのでずーっと使えるわけでもないというところ。
骨伝導は数種類、店頭のものを試聴させてもらったりもしました。
おそらくだいぶメジャーなのがAfterShokzでしょうか。動画にもよく使用感がアップされてますよね。
これ、確かに一番シンプルかもしれません。頭のうしろがわから耳のそばにかけて使います。メリットは多そうなのですが私の場合髪を後ろでまとめることが多いのでちょうどまわしてくるところにひっかかることが多々あるよなぁ・・・って思って迷ってます。
それから耳たぶにはさむタイプも試聴してみました。これはearsopenという名前のものです。これ、見た感じが微妙なんだけどはめるとちゃんと音も聞こえてきます。ちょっとボリュームが小さめかな?
これは有線と無線があります。意外とはさむときにせんたくばさみ的な感じを予想してたら違ってて、自分で細かい調整ができるし、はさんでも痛くはありません。耳に着ける時に慣れが必要な感じはしました。
あとは試聴してないけどソニーのいいやつ。片方づつがワイヤレスになっていて、首を振ったりすると受話したり曲を再生したり選曲できたりするやつもいいなあ。これは骨伝導じゃないんじゃなかったかな。
片方づつが別々だと落とさないかなぁってのも心配かなあ。あんまりいいものだと落とした時ショックだよなぁとかさあ。
鳥見の時にしか使わないから特に、カメラのストラップにひっかけてなくしそうで怖い~。
ambieはリーズナブルでいいなと思って何度も試聴したときにはめようとするんだけど、耳の外側にはさむっていうコツがつかめなくて鏡がないとぜんぜんうまくはまらないのがなぁ・・音は思ったように聞こえてきますね。よく考えたなぁと感心しました。
などなど、メリットは多かれど私にとってのデメリットみたいなものがそれぞれあって、悩ましいんですよね・・結局まだ選べてません。イヤホン選びって奥が深いわ。
音質にもこだわりだすとスピーカー並みに奥が深そうだよね~。
でもそろそろ、欲しい。やっぱり外の音が聞こえたほうが断然安全だもの。
消耗品だと割り切って買うのがいいのかなぁ。
てっぺんにいるの、だれだろう・・。
横から朝日が当たってる、ミサゴ先生。
なかよしはっけん!
いいかんじ。いいかんじ。
押しが強そう。「どうしよ?」て私を見た気がした(笑)
なんて思ったけどなかよしだったのでしたー。
ぐるぐるばたばた。
一方、曇りの日のミサゴ先生。その竿、好きね。
珍しくカンムリカイツブリが飛んでました。なにかあったのかな。だいたいなにかあると潜って回避するみたいだから飛ぶってよほどのことだと思うんだ。
少し遠くに、群れ。
そして場所を移して撮ってみた。
枯れ葉とミサゴ先生。
あれれ、今度はそっちに向かって飛んで行くの?いそがしいね。
特に何があったというわけじゃないけど、飛んだり飛び始めたりしていたカンムリカイツブリでした。
そして先生も飛び去るのです。みんな・・ばいばい。