あじさいの咲く道で

雨がほんとうによく降っています。なんか、3日ぐらいノンストップで降ってる気がする。
九州ほどではないけれど、山の方は道路が通行止めになったりしています。

私の地元の川は海に近いわけでもない内陸だけれど、山の方の川と違う大きな川が合流したりもするところだし、ダムもあったりします。私が子供のころには川が氾濫して隣町に被害が出たりもしました。そして何年か前では、いつもの川沿いコースの川が私が行くところより下流で氾濫して被害が出てニュースになったりもしました。

今回はどうなのだろう・・・。どうか、ギリギリのところでお水さんたちに協力してもらえるといいなと思っています。こればかりは川を整備している方の力で設計されたものに対しての想定範囲内だといいなと願うしかないですね。

 

いつもの公園ではちゅんこたちも子育てしています。最近は屋根のある昔ながらのおうちが少なくなったからスズメの子育てをする場所も少なくなってきたそうですね。
ここにいる子たちはどこかのおうちの屋根で育ったのかなぁ。すぐ近くに民家はありますが、ちゅんこたちも家以外で子育てしたりするのかしら。

すぐ近くにママがいます。まだ親離れはできていないようですね。いっちょまえに飛んで行ったりしているけれど、ちょっとおぼつかない飛び方だからすぐわかるよ。

子育てを終えたギーギーコゲラちゃんも、単独で見かけることも多くなりました。近くにベビはいるとは思うのだけど、ちょっとのびのびしているようにさえ見えますよ。

実は、猫がいたのです。すぐそばに。そしてベビに猫がちょっかいかけたんですね。
ベビは高いところに避難したけれど、ママは許しません。
猫のそばで「ジュジュジュジュジュジュジュジュジュ!!!!!」て怒っているところ。

なぜかボッサリーノなメジロちゃんがいました。どっかで水浴びしてきたのかな。

なかなかつるつるボディになりません。まだボサボサ。

この草が気に入っているみたい。シジュッちもこの草むらに良く来てるんだ。きっと虫がいるんだね。

こんな日はあまり被写体がいないから、あじさいもきれいだし撮ろうかな~と思っていたら、目の前の小さな木にヒヨが留まりました。
ヒヨを近くで見るのって桜の時以来かな。カワイイ顔してますね。

あじさい。この公園にはあじさいもある程度植えられています。変わった品種もなくて、遊歩道のわきに1本づつ違う品種が植えられている感じ。
ここは北向きで湿気もあるので、こういう場所があじさいにぴったり。
ちょっと眠いような、だるいような、そんな感じに撮るのが好きです。

コメントどうぞ