新陳代謝

昨日はっけんした、掘削師コゲラちゃん。今朝も黙々とがんばってる。

おおお!首ひとつぶん掘ったんだ!すごいすごい。

 

さらに奥を掘るべく頑張ってる。すごいなあーーーーー。感心しちゃった。
どこまで掘るのだろう?

 

コゲラちゃんぐらいしか公園にはいなかったから、田んぼに久々に。
ケリたん、いました。少数でした。
車の中から近めで1枚。ケリたんもあまり人慣れはしてないのでこのあと飛んで行ったよ。撮らせてくれてありがとね。

ここの田んぼ一帯にはカルガモがいるのよねー。
どうやらここで春~秋を過ごすようです。2ペアぐらいしか見たことはありません。
かたほうがぶわわってなってて、もうかたほうも毛づくろいしています。
後ろ姿のほうが落ち着くみたいです。

小さな小鳥が田んぼの真ん中に降りてきたからヒバリかな?と思ったらカワラヒワちゃんでしたー。
じーーーーーー、てみられたー。

所変わってこちらは、山の公園。久々に行ってみましたら日陰だったところでシロツメちゃんがまだきれいに咲いていました。

ぽぽぽぽーーー、って咲いててかわいい。

タンポポも、いったんのびのびの場所を草刈りされてから小さな花がちょこちょこと咲いています。
カワイイお花。わたげになれないぐらいちいさなタンポポ。

なんだか、私の住んでいるところはまあ田舎といえば田舎というか、地方都市といっても都市でもないぐらいのところにあるのですが、何年か前にキジを撮った桑畑が掘り起こされて整地されていたり、田んぼや畑が整地されて家が建ったり、という風景を今年はよく見かけます。
やっぱり世代交代なんだろうな~と思います。
ちょっとした草むらも、写真撮る人にとってみたらパラダイスだったりするのでなくなるのは惜しいけど、だからといってそこは自分の土地じゃないのでこればかりはしょうがないねー。
そして家が建ってみたりすると意外と小さい家だったりして「あれ?ここ結構土地広そうだったのに家が建つとこんなもんなんだ」って思ったり、その逆もあったり。

今あるものを壊して、また新しくなって、その繰り返しは街にとっても新陳代謝だから喜ばしいことでもあるけれど、桑畑なくなっちゃってちょっとさみしかったりもしたのでした。

 

コメントどうぞ