師走ですね

あっという間に12月。

世の中そこまで師走って感じがまだしていないのはなぜかな。クリスマスの飾りもしてあるし街は華やか。
自分の気持ちの持ちようなのでしょうかー。
急に川岸に近づいたのでびっくりして飛び出したイソシギ。いつも驚かしちゃうね。
咳が抜けません・・
もう風邪の症状になっていたのがはるか前のような気がしますが、どうしても咳と痰が抜けませんね。徐々に治ってきているような気はします。鼻声もおとといぐらいでやっと終わりました。
なんとなく喉がカラカラとして、気持ちが良くないです。
なるべく人のいるところで咳をしないように心掛けてはいるけれど。
何も薬を飲んでないから治らないのかなぁ。
今日はいいお天気になりました。
なるべく12月を12月と思わないように過ごしたいなぁと思っています。
ところでクリスマスの小物って皆さん買ったり買い足したりしています?
私の仕事をしている上での実感なんだけど、毎年徐々に縮小しているような気がしてなりません。これだけ100均や安いレベルでいろいろ揃ったりしてしまうと、きちんとした商品作りをしている会社も厳しいんだろうなと思います。それが時間差で問屋さんにも響いてきているような気が。明らかにお正月の商材のほうがクリスマスよりも幅取って陳列してありますもん。
少しさみしいですね。
あまりに安価なレベルで商品の向上や精度の細かさをどんどん追求しすぎてしまっていいものなんだろうか。
地元でも、スーパーにはいろいろとおいてはありますがちょっと変わったものを扱うところが全体的に減ってきてますよねー。私のところもなるべく変わったものを追いたいと思う気持ちはあるのだけど、仕入れに行ってもその変わったものがなくなってきているんですよね。きっと生産者がいろいろと手広くやってみたものの売れないのでいろいろをそぎ落として定番商品に落ち着いてしまっているのではないか、と思います。
最近仕入れに行っても「わぁこんなの見たことない!」というような商材が減りました。それは自分の経験の年数によるものなのか、そうでないのか判断に少し困るところではあるけれど。問屋さんも在庫持ってるんだと思います。去年の。
全体的な売り上げがどのジャンルでも一割でも増えれば景気が良くなったような感じがするし、新しいものを生産してみようという気持ちも全体的に産まれてくるんじゃないかなあと思うけど、一割増えたとしても貯蓄に回したりしてしまうことがいいこと、て思うようなご時世になっちゃったからなぁ。
ちょっとした気持ちの持ちようだと思うんですけどねー。
今朝はひさしぶりにオシドリスポットに。
うーん・・・ずーっと動きませんでした。日向ぼっこに出てきてくれるかなと思ったのですが。
ここは雨が降って水かさが増すと、いまいる奥のところも水が上がってしまうので雨の日はどこにいるのかちょっと心配してます。

コメントどうぞ