いつも行くところが多分今日も雪がとけてないだろうとおもったので、
今朝は思い切って違うフィールドに出かけました。
夏にしらさぎをよく撮っていた場所です。
川辺なのですが、反対側に行って堤防を歩いてみました。
なんてことない、冬場の普通の浅い川の、やぶがいっぱいある
ぼさぼさのところですが、こういうところに鳥はいる!
しらさぎやカモもいるのですが、彼らはいつでも撮れるので、
アオジを撮れたらいいなぁと思ったら早速、アオジの声。
見かけたけど今日は撮れませんでした。
でもその後草むらから飛び出してきたのはホオジロ。
群れてたけど上手に撮れなかった・・・ざんねん!
これは慣れなければ、このエリアに。
そしてその後出逢えたのがこのコたち。



いい場所みつけました。車も停めやすいし、
開けているので天気がいい日はもっとシャッタースピードかせげそう。
これからはしばらくこちらに通おうと思います。
欲を言えばルリビタキもいたらいいな~なんて思うけど
どうかなぁ~。