なぜ、1000円?

と思っていらっしゃる方も多いのかしら。

政府・与党が策定を進めている追加景気対策に盛り込む「生活対策」の柱として、休日に全国の高速道路を1回1000円の定額で走り放題とする新たな料金割引案を検討していることが29日明らかになった。

 ノンストップ自動料金収受システム(ETC)機器を装着している普通車が対象で、早ければ年内の実施を目指す。

・・というニュース。

なぜ1000円なのだろう?
別に、2000円でもいいと思うし。

しかし、1000円ってのは安い。
ただ、ものの値段ってモノはどういうもんなんだ?とも思う。
安すぎると疑惑を抱く。
人間って、ちょうどいい塩梅だと嬉しいけど、その塩梅よりも低くなると、
元の値段に戻った時にありがたみがないというか、
「じゃあなぜもともとその値段に?」と思ってしまう。

それにさ、お仕事で高速を使ってる人たちは、
逆に業者からまた違う圧力が出てくるんじゃないの?値下げの。
この措置が取られている間は、もっと安くしろ!って。
ありそう。
まぁ普通車対象にしてるけど、でも普通車の範疇だって、ねえ。
バンでお仕事してる人たちは、きっと普通車の車種になるわけで・・
それは、やはり微々たる無用の心配ってとこかしらん。

もちろん、この案のための費用は別であるんだけどさ。
休日じゃなくて、平日も1000円にすればいいのに。
平日に休みを取っている人だっているわけで。
あ、でもいったい、全人口のうち、カレンダーどおりの休みを取っている人って何割ぐらいいるのだろう?????

ただ、1000円になれば、あちこち日本を人が行き来するのは確かだねー。
ちょっとガソリンも安くなってきたしね。
あたしの場合、2000円で東京往復できるってことになるわけだから、
目がキラーン☆となりますわよ。
ガソリン代含んでも、東京での駐車代を考えても、いいんじゃないの~??

・・・あ、ETCつけてないんだった・・意味なし。



コメントどうぞ