新HDDにデータをごそっと中&けいとうてんとう

大人になるまでの頃はインテリアコーディネーターになりたいというぐらいインテリアや雑貨系が大好きでしょっちゅう部屋の模様替えをしていたのですが、今日は、話の続きでHDDが壊れたのでということで今朝Amazonから新しい外付けHDDが届いたのでそっちにデータを入れこむ作業を暇を見ながらやっていました。今日結構仕事忙しいんだけどねw
模様替えからHDDの話って変だけど、ものをあっちにやったりこっちにやるのが好きな性分みたいでHDDにデータを入れ替えたり整理をしたりするのも結構好きなのでまったく苦ではありません。ちゃんとデータ入ってるか確認したりする作業は苦手だけど(めんどくさがりーなので)ドラッグ&ドロップが好きですね。何かいまだにこのドラッグ&ドロップ、初めてPCをさわったときにこれができるのを体感した時のあの感動というか「こんなことができるのか!!」て気持ちが残ってて、毎度するたびにすごい技術だなと思ったりしてます。ふふ。直感的なものを作り出すって簡単なようで難しいと思うのよ。当たり前のように今のスマホとかも直観的な操作ができるけどたぶん自分で作れって言ったらいろんな技術のレイヤーが必要な気がする。技術のレイヤー?なんか変な言葉かな。

 

いろいろなデータをバックアップしていくなかで、鳥さんの写真をまとめてAmazonPhotosからダウンロードしたいなと思ってやっています。私はアプリじゃなくブラウザのphotosを使うので満足してたので今までアプリ入れて使ってなかったけど、ブラウザからダウンロードすると200枚づつで区切られてコマ切れのダウンロードしなくちゃいけないのを知りました。こういうことでもないと知らないことですよねダウンロード一括でできないんだって。

でも、ひょっとして一括って言葉で検索したらどうなる?と思いちょっと調べてみようと思ったらアプリ版のphotosからだと一括でダウンロードできると知り、今始めています。ちょっとめちゃくちゃ時間かかりそうなのでこれはPCの電源をいれたまま一晩放置しないといけないな・・・途中で変なスリープ的なものにならないといいけれど。

新しいHDDを接続するにあたって、PCまわりの大掃除も一緒にしました。ケーブルボックスの中をもう一度見て、もう使わないケーブルがどうなってるかを確認していらないものはまとめてしまったり。いつかすべて無線でPCシステム組みたいなとおもいながらもやっぱり有線の安心さをとってしまいます。となるとどうしてもケーブルとの戦いは終わりませんね。
私ちょっと前まで2台のPCを1台のモニターで移すという接続をしていたのです。今はもうシンプルに1台に1つのモニターにしているけれど、分配器みたいなやつももう使う当てがないなぁ。とはいえ今ってもう中古品をAmazonのマケプレには出せないし。メルカリは手間かかりそうなのでやるつもりないし。ハードオフとかにもっていっても安いだろうなー。箱はとってあるので売ろうと思えば売れるけども。マケプレ、以前は電化製品も個人で出せたのでホント便利だったんだけどね。今はもう無理なんだよね。

てんとうちゃんはけいとうの花が好きなのです。何年か前の秋の写真。

ゆずれない戦い

空が高いいいお天気の一日。
あの8月の暑さはなんだったんだろーって思っちゃう。

先日、森を歩いていて、まだ鳥さんも少ない時期で「だれもいないなー」なんて思っていたのですが、急にすぐ後ろからけたたましい鳴き声が聞こえました。

鳴いていたのはアブラゼミ。はじめは「ああ飛んでく時に鳴くやつだよね」と思っていたんだけどいつまでも鳴きやまないのでどうしたんだろと見たらぶらんぶらん動いていてかつ鳴いている。
じっと見てたらカマキリとのゆずれない戦いをしておりました。

よくつかまえたなぁカマキリ。ぜったいにカマを離さない。どれだけ羽根をうごかされても離さない。アブラゼミのほうはとにかく逃げたいので飛ぼうとしてジタバタするけど飛べない。

そうこうしているうちに急所を攻められていたようです。それでもセミは諦めていません。隙をみつけては飛ぼうとしていました。
よくある光景かもしれないけど私は近くで初めて見たので、何もしてあげられないけど見てました。どちらかの命をつなぐための大事な戦いですものね。

私はもう撤収する時間になってしまったのでこの場所から離れたけれど。

静かで誰もいないと思っていても、いた。私が通り過ぎていただけで。
人間は幸い自分より大きな生き物に急襲されて食べられるということはないけれど(もちろん、危険性のあるところに行ったらありうる。クマに)アブラゼミももう後半の時期です。周りで鳴いているセミもあと何匹かというぐらいの夏の終わり。

それにしても・・・こういう瞬間を撮っても私はパステル系になってしまうw
もうすこしアンダーにして凄味を出してもいいのかもしれないけど・・ま、撮って出し。

やっと明日1回目&もう帰るの?そして山野草園と

やっと明日、ワクチン1回目。ここまでこれた・・・ひとまず無事で。

私の市のワクチン関係は世の中よりちょっと遅いです。私も私の年代のスタート日が明日で、ちょうど予約が取れました。オンラインと電話での受付、オンラインで臨みましたが、母の予約の時みたいに2時間以上つながらないってことはなく朝9時ジャストにログインはできたんですよね、そして行きたい病院の予約を取るのですが最後に「予約をする」のボタンを押したところで「混みあっています」となるのを何度繰り返したことか・・・もちろんリロードしてもダメだし、待ってて予約確定という感じでもないサイトだったのでもう一度一番初めのログインから始めて、の繰り返し。
でもありがたいことに初日の夕方に枠が取れました。サーバーの混みあい具合とのかけひきで、ログインするたびにその病院の時間の枠が30分、1時間ごとに最短で取れる枠が減っていってて焦りました・・

一番心配なのは明日の朝起きた時に腕をまくれるような服を着るのを忘れないかどうかです。ほんと忘れそう。だいじょうぶかな私。

商工会議所での職域接種ないのかなと思っていましたがお盆明けに急に始まったようでした、うちの市は。ああ、もうちょっと早かったらそっちで受けていたけれど・・しょうがないね。若い子たちがどんどん職域接種で打っていってくれたらいいな。もうほんとここまで引っ張られてかつ、感染して世間から責められてかわいそうだもん。もちろん出かけた先で友達とごはんとか飲んじゃったりで感染しちゃうのには原因はあるのだけども、もーそういう年頃じゃん、友達が誰よりも大事な年頃の子たちにそれをするなっていうのは酷だものね。ひとまず年配の層がある程度打ってるからその人たちは世間で吠えることが少ないけれど若い子たちもほんとは吠えたいと思うよ。ただ彼らは若いので諦めも早いし一日一日のアップデートが速いので忘れちゃったりどうでもよくなっちゃったりすると思うけど、同じ命の重さで平等なのでもうそろそろ私の年代ぐらいからあと下の世代はまとめて接種開始にしてあげてもよかったのでは、と思ったりもする。

こんなことを考えたりするのなんておそらく人生で始めで最後のことだと思うけどねー。コロナ以外のウイルスが蔓延しない限りはそうそう今後もないことだろうけどね。

今週はお盆休みをいただくのだけど、ひとまず体調管理に充てたいので全然楽しみなお休みじゃないな・・。外もまだまだ暑いし、出かけられないし、行けてもドライブぐらいで外に出ない感じかねぇ。あちこちで命を試されて疲れてしまうね。

 

リスの森、さいご。エゾリス、オオミズアオをみつけたねー!気になるねー。

食べる、とかではないみたい。オオミズアオのほうはなんとも感じてない様子で飛んでいくこともしていません。

しっぽの整え。

そろそろ帰るよー。もう帰るの?てお顔でみつめられちゃったと思っちゃった。

リスの森はこんな感じです。丸太がたくさん。壁のところにいっぱいの巣箱。ここがすべて金網がはられていてリスたちは自由に移動できるようになってます。

ううーんねむいね。

器用に金網をつかまえて移動していくよ。

お顔の整えはつい連写しちゃうよ。

そしてなんとなくですが、わかりますか?シマリスのベビです♡
大きさがわかりづらいですがおとなよりもひとまわりちいさめ。顔つきも幼いよね。かわいいーーー♡

最後におみずごくごくで〆ますね。ああかわいかった。

そして外に出ると隣に山野草のエリアがあります。たしかおととしと去年は台風や雨の影響で閉鎖されていましたが今年は開いていたので入ってみました。

そんなに大きなエリアではないです。ちょっと大きなお屋敷の庭、ぐらいかな?
オダマキが咲いてました。わたし、オダマキ大好きなのよね。いろいろな色があって、素敵な花。

ぽわん、とイトトンボがとまりました。イトトンボの識別は難しくていまいち・・

クリンソウも咲いてた。

そしてさっきエゾリスが気になってたオオミズアオ、外から見たらこんな感じでまだとまってます。

クマバチがいっしょうけんめい動いていたよ。

ササユリも楚々としてきれいです。

周りではエゾハルゼミの大合唱。この声はやはり標高の高いところに来ないと聞けないのですがものすごくうるさいのにものすごく癒されます。

今シーズンもう1回ぐらい、秋に来たいなあ。

スナップっていいよね


おとといのゆうやけ。

携帯でしかもズームしたので画質は悪いのだけど、電線、たかーいとこに毎夜、カラスの家族かな?が休んでるんだ。

たぶんそこでおやすみするんだね。不思議と毎日、少しづつ場所を変えてやすんでます。

絶対に安全なたかーいすやすやタイムだね。

 

過去のmixiにっきを整理しているとけっこうスナップ的なものをいっぱい撮っていて、日記映えしてるんだよね。最近ずいぶん食べ物とか日常の雑貨とか景色とかを撮ってにっきにアップしていなくてもっぱらとりさんばっかりなのだけど、スナップっていいなーって思った。

今は簡単に携帯で撮れちゃうし、みんなが撮っているので、例えば食べ物屋さんで頼んだメニューを撮ったりおやつを撮ったりってことをしなくなっちゃってたのよね、なんかさぁ、あまりに大衆的な割合でみんなが携帯で撮ってるじゃん?その中の大多数の一部になってもいいっちゃいいんだけど、食べ物に関しては記憶でいいかなと思ってたんだよね。
ところが今見返してみると、その時に会ってた人との楽しい時間とかもちゃんと写真に写りこんでいるんだよなあ。それを瞬時に思い出せていいなーって思ったんだよね。だから撮った記憶じゃなくてその時の空気感の記憶をおさめるのだったらスナップってとてもいいなって。

またスナップ撮ろうかなと思ってます。日常のあれこれ。
しかしこれ、小さいちゃんとしたカメラで撮りたいんだよね。今はあんまり小さいカメラってないんだよねぇーミラーレスならあるっちゃあるけど、一昔前の平べったいソニーのサイバーショットとかそういうカメラってずいぶんなくなっちゃった気がする。
でもある程度の画質はいいといいなと思うとさ、結局・・・・携帯のカメラじゃんってなっちゃうんだよな。携帯で撮りたくないからちゃんとした小さいカメラを持ち歩きたいなって思ってるのに結局性能がいいのは携帯のカメラってなんなの。

一周巡った感じ。

数年前とりさんを撮り始める少し前に一眼を持って出歩いていた頃、小さいのが欲しくてニコワンも買ったしペンタックスの小さいのも買って持ってたんだよね。今それ売っちゃって手元にないんだけどさ、あれぐらいのやつまた欲しいなー。めちゃくちゃ性能がよすぎなくてもいいので、ぱっと撮れてぱっと携帯に送れるような感じの。
また中古のニコワンとか買いなおしてもいいかも。

でもやっぱ携帯のカメラのほうが断然使い勝手いいんだろうな~常に持ってるしさっと取り出せるしすぐデータ保存できるし。あああ、なんか妙なジレンマだ。

 

 

記しておくのはいいことだなぁ&ママ、さがしなおし

思い立って、mixi時代の日記をひとつづつコピペしてこのブログに投稿することにしました。過去の投稿になりますね。

なんか、前にある程度移行させてたつもりだったけど移行させたうちの中でもまた歯抜けになってたりして(大量のデータ移行あるあるだと思うけど。そもそも無料だしね・・・・)それをどれが抜けててどれが抜けてないかひとつづつ確認しながらやっていたけど今日は3か月分しかできんかった・・。

2年分ぐらいあるからなぁ。しかも当時も文字書くスキーだったので一日に数投稿なんてザラ。別にどっちでもよさそうな投稿はスルーしてもいいんだけどやっぱり書いてあるといろいろ思い出すから不思議だわ~。そしてめちゃくちゃピカピカに遊んでいた頃の自分は他人のようにキラキラしている(ってこないだも書いたけど)。思い切り悩んでいたりもする。こういうの、今読むと楽しい。書いておいてよかったなって思いました。

やっぱりその時代をそこで生きている当時はそれが最善だと思ってやっていることや、読みたくて読んでいる本も、今から見ると「もう今だったら読まないな~それぐらいのことなら」って本を当時は読んでたりしてるんだよね。
この年齢になってきて読む本がぐっと減ってしまって、本好きだったはずなのに心をそそられる本がないなぁ、あったとしても「読まなくてもいっか」ってなっちゃってるよなーってずっとさみしく思っていたけれど、30代は吸収したいオーラがいっぱい出ていてあれこれ気になる本を読んでいて、それがあるからこそ今があるのだろうなあと思ったりもしました。よかったってことで。

日記、だいじ。たぶん自分のためにだけ大事。
ふと自分の後ろを振り返ると「振りかえられるもの」がいっぱいできてきてて、それってとても楽しいなーって思う。若いころは「昔を懐かしむだなんて」って思っていたけれど、今もね、もちろん今を楽しんで生きているよ、生きているんだけど、それに追加して過去を振り返る楽しみが増えたって感じかな。こういう意味で年取るの楽しい。

やる気になったときにこつこつ、移行させていこうと思っています。mixi、コメントとかは引き継いでくれないけれど、コメント残してくれた方の中でもけっこう退会された方が増えてきたりしてて。(ていうかいつのまにかmixiお引越し的なサービスがすべて終わってたのショック・・・mixiエクスポートも私のPCでうまくいかなったので。前回は確かmixiのデータをいったんFC2に移行し、それをジュゲムに移行し、そしてこのWPに移行させた気がする。いくつかの橋を渡ってやっと移行させられたけど今はもうFC2のサイトにmixi移行ってボタンはありません・・・)

でも今mixi見ると、日記書きやすかったなって思うしフォントとかとても読みやすいんだよねー。私はまだ退会するつもりはないけれど(でもほとんど行ってないけれど)、またmixi大ブームになったりしたらいいのにな。SNSとしては一日のニュースも同じページで見られるっていうのは(ページを移動しなくていい(PC画面))楽だったよね。Twitterやインスタはスマホ画面レイアウトがデフォだしFBもニュースとかまでは載ってないもんねぇ。

作業しすぎて右手がちょっと痛くなっちゃったw
たくさんコピペしたりしてたから・・。でもたまにやるとたのしい作業。

 

 

ああ、そろそろナンジャモンジャも終わります。

ちゅんこはっけん。ちびっこ。

はわわわー♡シジュッちのベビもとうとう来ましたか!大好きなんだよね~かわいいもん!

これでもかって顔でごはんをねだっています。相変わらずきみたちのたべる毛虫はなかなかにハードロックな模様してるものが多いよね・・・

一応もらってみたのですが・・・・

あれっ!ポイしてる!左側の下のほう、ポイってしちゃってるのわかるかな。

落としたんじゃないと思うのだよねー。気に入らなかったんだと思うんだ。そんなこともあるんだー。

ママ、さがしなおし。

ヘアカラー専門店続報&実は4きょうだい

ちょっと前にヘアカラー専門店に行っているということを書いてましたが。
今も行ってます。月2で行ってます。
月に2回美容院というと週1お休みの私的には「いつも休みに美容院に行ってるな」って気分。美容院は好きなので気分はいいです。予定を休みに極力入れたくない性分なのですが美容院は時間にしては1時間ぐらいで終わるのでいつもは休みのラストの時間に予約を入れてます。なんといっても気楽。アプリで予約できるので。操作も簡単。

やっぱり3週間に1回の染めだと2週間目~3週間目の伸びがどうにも辛いのですよね。伸びた部分はいろいろカバーはできるのだけど(伸びてきた白髪が気になれば資生堂のプリオールのリキッドファンデみたいなやつを躊躇なく使います←優秀!)全体的に伸びてくると後頭部とかがどうも白が混じってきて、全体の色合いもあせてキラキラしてきてしまうのがね、嫌で。

もうおうちカラーに戻ろうと思ってませんもの。もう10年以上やってきたおうちカラーですが、それなりにめんどくさがらずやってきましたがもう自分でやろうとは思わないな~。人にやってもらうのめちゃ楽。
そう思えるきっかけのもうひとつとしては髪色を思ったよりも明るく染めてくれるってところでしょうか。自分で染めるとだいたい番号として0~2あたりなら明るい色の分類に入るのですが(若いころは1をよく使ってたかな、直近までは3)、明るいとやっぱり伸びてきたところがキラキラしやすいのとイマイチパサった感じの色合いに仕上がるのですよね~。美容院だと明るめになってもそれがない。もしくは気にならないレベルです。
今私が選んでいるカラーは一番明るい色から3番目だったかな?明るい部類に入るそうで、伸びてきたキラキラが若干目立つ色ではありますが、月2で行ってれば許容できるレベルです。伸びてきて一番気になってくるのが耳の上からのラインの部分とおでこの上あたりから後頭部までなのだけど、頭頂部あたりは私は白髪が多いのですぐに面として白っぽくなってきますがそれがあまり美容院に行きだしてから目立ちません。自分でやるとむらもあるからねぇ。

ほんと白髪って昨日まで気にならなかったのに今日鏡見て突然気になったりするんだよね、なんだろね、1㎜も1日で伸びてないと思うのにさー。それだけ人の目は敏感にできているということなのでしょうねぇ。

あと、私がいくヘアカラー専門店は次の予約までに45日以内であれば流さないトリートメントが1つ無料になるのですね。これは髪を洗って最後の仕上げにつけてくれるのですがこれがなかなかにサラサラになります。香りもいいし。3種類から選べてます。私はいつもまんなかを選んでる。それぞれ効果が違うのだけど(コラーゲンとか、さらさらとか、そんな感じだったかな。忘れたw)まんなかのがしっくりきます。まんなかって、見せてくれるカタログのまんなかにあるやつね(私しかわからん)。

そして先日たまたま連休だったのでいつも行かない曜日に予約を入れていったのですね。そしたらやってくれる方が違う方でした。でもそこは基本一人でやっているところなのでその方にやってもらいましたが、正直このいつもと違う方のほうが丁寧で染めてくれるのは上手・・・その反面その方は機械シャンプーの前にさらっとしか手洗いをしなかったかな。いつもの曜日の方は染め方がダイナミックで若干肌にも染め粉のあとがついたりするけれど機械シャンプーの前の手洗いが丁寧。ん~、ふたつ足して2で割りたいw

あと、髪を乾かす際ですが半乾きぐらいでまとめてきても服に色うつりすることがありません。おうちカラーだと染めてから数日はタオルとかに色が移ったりすることもあるので油断ならないけれど、さすがにそれはないのがいいと思う。気が楽。

あと機械シャンプー。相変わらずめちゃくちゃくすぐったいけれど慣れました。大きな台風の中に自分がいるような気分。5分ぐらいのことだと思うので我慢できます。くすぐったがりやさんはきついかもしれないけど体にぎゅっと力を入れながらくすぐったさに耐えてますwこの、このくすぐったさを誰かと共有したい・・!!!!

 

というわけで今後も利用していきたいと思います。白髪が気になってきた方、おすすめよ。圧倒的なコスパだもの。そして客層は女性だけじゃなく男性も全然多いそうです。男性も髪が短い方多いから年配になってくると月2ぐらいで染めるとカッコいい状態を保てるよねーって思う。
私がいっているのはうちの地元エリアのひとつの市にひとつある、て感じの専門店で、都会のほうにはあまり店舗がないみたいで。やっぱり賃料とか人件費の関係なのかなあ。もう少し増えてどこでも染めたかったら染められるようになったらいいなーと思います。違う系列だったら都会にもあると思うのだけど、ファスト毛染め、て感じで気楽でいいものですよ。

もうほんとにね、40代過ぎてきたら髪を普通にきれいにしているだけで全然見た目が変わるので、はっきりいって服がどんなんでも大事なのは髪だなと思ってます。髪がボサいともう救いようがないっていう感じになっちゃうもん中年ってwせめてすこしは抗いたいと思うじゃないですかー。ボリュームもさることながらツヤは残しておきたいと思うしね。シャイニーな部分がなくなっていくお年頃だし、肌の色は化粧してもなかなかパリッとしなくなってくるし、ただでさえ体型もどんどん中年化していこうとしてるしで、なんかもう忙しいっす。

 

きのうからのちゅんこ兄弟のつづき。するっと足がすべったのだ!

ちょっとドタバタしてた。かわいい~。

もうひとり追加。実は4きょうだいです。

ちょっとまちくたびれてきたでしょうか。

そろいましたね。4きょうだい。

かわいいねえほんとにかわいいねえ。語彙力。

きましたーーママきましたーー!

じゅんばんじゅんばん♡給餌のシーン撮れるととっても嬉しいな。

1年ぶりにNASさわる

私は普段写真データの保存を、
①自分のHDD
②iPad
③AmazonPhotos
④NAS

の4つでバックアップとってるのですが、①は容量もあるのでまだまだ余裕、③はアマプラ会員なので無制限、④は去年購入した時に去年までのデータすべてをバックアップとってからまったくさわっておらずって感じで、②のiPadだけ容量が限られているのでいつかはいっぱいになるのですよね。
んで今回そのiPadがいっぱいになってきたので容量をあけつつ、かつNASにも去年から今までのほぼ1年分のデータをおさめておこうかなと思って久しぶりにNASをさわりました。

久々に触るとほんとよくわからなくて思い出すのに大変・・・。
で、その際いろいろ調べてたら新しいOSが出てたみたいで、アップグレードもついでにしちゃいました。正確に言えばアップグレードをしてからここ1年分のデータを追加バックアップをとったという感じかな。

そのアップグレード、別にこだわらなければすぐやらなくてもよかったんだと思うけど何でやろうかと思ったかというと、Synologyを使っているのですが今まで写真アプリとして以前から「DS Photo」というのがあったからそれを使ってたんですよね。でもなんかこれ、役目は果たしてくれるのだけどいまいち使い勝手が悪いというか、それなりに使えるんだけどApple製品の写真アプリよりは使い勝手がなぁっていう感じで・・
新しいOSになるとその写真アプリがもうひとつの「Moments」ってアプリと合体して(?)「Synology Photos」という新しいアプリが使えるようになるそうで、これが以前のものよりも使い勝手が上がっているような感じがしたからなのです。
なのでそのアプリをすぐ使いたかったのでOSをアップグレードしようと思い立ちました。

んでその際にリスクはないかとかいろいろ調べたんだけど、まだOSがベータ版だからなのか、新しいOSについてもSynology Photosについても検索でヒットする情報も少な目で、ん~どうしようかなぁとは思ったのだけど、とりあえずアップグレードの際にデータをほかのところにバックアップしなくてもOSアップグレードしてもデータは消えないっぽい感じが濃厚だったので、まあどうせ消えちゃってもアマプラから引っ張ってこれるし、えーいやっちゃえと思ったわけです。

アップグレードの手順については詳しく教えてくれるサイトがあったので参考にしました。そしてこの画面はアップグレード中。いろんなアプリがSynologyNASの中にはあるので、それについてもアップグレードしていくようです。

手順に沿ってやっていくとざっくり表向きにアプデ完了までには15分もあれば終わったかな。途中で本体から「ピー!」とか言うからびっくりするよねw

写真データはこのアプデによって少し書き換えられるようです。OSのアップグレードが終わってもバックグラウンドで写真のデータを組み替えしているような感じでSynology Photos自体はすぐ使えるようになっているのですがその中にはすぐには写真がすべて反映されていませんでした。そうそうSynology、写真の反映にはちょい時間がかかるんだったな、て思い出しました(上位機種だったらもっと速いんだと思うけど)。次の日になって見たらちゃんと正常にあるべき写真があるべきところにおさまってました。よかったー。

これはiPadのデータをSynology Photosに直接アップロードしているところ。

で無事、データの移行は終わりましたー。去年1年分1万枚ぐらいあったかな?これもアップロードに1日かかりました・・(これまた通信速度がよければもうちょい速いのかもね)
そしてPhotosアプリの使い勝手もなかなかいい感じ。写真の表示がDS Photoと比べると速くなった感じがします。あとおうちのテレビに大画面表示できるようになってるっぽい!これは嬉しい。
ただひとつ、このPhotos、データをアップロードするとひとつフォルダを勝手に作られてしまって(PhotoLibraryて名前で)そこにデフォだと格納される仕組みになっているようで。もちろんそのフォルダから自分の好きなフォルダに移動したりするのは簡単にドラッグ&ドロップでできます。月ごとでまとめてくれます。これはこれで便利かなって思う。

あと、謎なんだけどiPadの機種によってはデータをダウンロードできんのよね~。iOSが最新であってもなぜかできない。古いほうのiPad、すべてバージョンは新しいはずなのにアプリが写真にアクセスするのを許可する設定がぱっと見どこにも見当たらないの。この理由がいまいちわからん・・まぁそのうち・・。

 

ということでNASのOSをアップグレードし、かつ新しい写真アプリSynology Photosを使ってみたら使い勝手がよくなってたよーって話でした。ただまあこのアプリ、やっぱりまだApple製品の写真アプリには使い勝手が負けるかな・・サムネイルのサイズを自由に決められたら最高なんだけどね。それを期待しちゃうにはさすがに難しいか・・。そもそも無料で使わせてもらっているアプリなのだし。アプリ開発って大変なんだろうし。
今後はおうちでテレビに反映させてみたりしてみたいと思ってます!

質感があって本当に、本当に滑らないiPhoneケース3選!&桜

繁忙期が終わってふと自分の携帯を見ました。
携帯ケースがボロボロ・・・。よし、新しいケースを買おうかなと思いました。

私が使っているのは2世代目iPhoneSE。他のiPhoneと比べたら小さいほうなのかもしれませんが私にとってはベストサイズは初代SEだったのでやっぱり2世代目は少し大きくて手が滑ったりして、前回ケースを購入した時も3回失敗して4回目でやっと気に入るケースに出会えました。
ケースせっかく期待して買っても手から滑って手が疲れて使うの断念するのホントにお金もったいないなと思うのー。そんでボロボロになってたケースというのはシェイクケースという名前のケースなのですが、これとても手にしっくりきていたのでずっと使い続けようと思っていたのね、後ろにゴムバンドが挟み込んであってそこに指を入れられたりして便利だったし。
でも昨今のいろいろで毎日アルコールウェットティッシュでふきふきするようになったからか、ケースの革の部分が徐々になくなっていって土台の茶色いところがむき出しになってきたりしちゃってみすぼらしくなってたのよね。シェイクケース、本革って書いてはあるのだけどこの薄さ(割と薄いケース)で革ってのも微妙だなと思ってたけどまあ結局すぐはがれたから人工皮革だったというオチではあったのですが、それでも手にしっかり吸い付いてくれるのは人工皮革のいいところだとも思いました。

で、今回もシェイクケースにしようかなと思ったんだけど前買ってから2,3か月ぐらいではげだしたというのもあるし、世の中いろいろなケースがあるわけだから違うものもいいよねぇって思うよねーということで今回もケース探しの旅に出たのでした。どれにしようかな。

私が選ぶ基準は
①手からすべらない材質のもの(バンカーリング的なものは使わない方向で)
②色が黒以外のもの。
③あんまりかさばって野暮ったくないもの
④手帳型でなく、裏面保護だけのタイプ

ぐらいです。とにかく滑らないのがいい。手が疲れるから。
前回ケースを探した時はストラップが付いていることも追加して探してたけどなかなか叶うものはなく、ストラップホールも含めるのは諦めました・・あと色合いもかわいい色がいいけどなかなかケースでかわいいものってキャラクター的な感じになってしまったりしてありそうでないものよね。単色で普通にポップな色のものがあればいいんだけどなぁー。シリコンとかにはいろんな色合いのものがあるけれど、やっぱりクリアかブラックが人気なんだね。
手から滑らないというのも、私の場合シリコン素材でも滑るのとホコリがつくから避けたくて、TPU素材もねぇ私の場合は滑っていくんですよね。だいたいほとんどの滑らなさそうな素材のものはTPUだったりするのだけど滑り止め的な感じのものがついてても滑っていくんです・・脂っぽかったりしっとりしている手ではないものなぁ。なのでTPUよさげなんだけど選択肢に入れるときはちょっと触って確認してみたい。そこは譲れないところ。

まずはある程度ネットでリサーチしながら近所のドンキで探しました。近所に2軒ドンキあるけど、どっちも同じっちゃ同じなんだけど・・・・ない。ない。こんなにケースがぶらさがっているのにない。サンプルあるものかたっぱしから触ったけどなかった。
唯一サンプルがあったシュピゲンのスリムアーマー、これだけは手にしっかり食いついてきたので「おおお?」とは思ったのだけど、サンプルはXのものしかなく、そこにあったSE用のスリムアーマーはアップルロゴの丸が空いてないもので(空いてるのと空いてないのとあるみたい)これは触れたので触ってみたんだけどいまいち材質が違う感じがするのであきらめ・・。そもそもシュピゲン自体男性は好きそうだけど私そこまでアーマーを狙うわけじゃないしなーなんて思いながらもまだまだ探す、youtubeでケース動画もいろいろ見て研究し、気になったものはリンクを飛んでオンラインショップに行くも在庫がもうなかったりね、あーーー。

結局地元ではどうにも見つからなくて思い切ってヨドバシまで行きました。
宣言中だったから憚られたけどあのヨドバシはほとんど人がいないのを知っているので、とにかく人さえ避けて動こうと思って。そしてサンプルを触りまくりました。あとで手はしっかり洗いました。
(ちなみに純正も考えたんだけど今アップルストアにはあまり行きたくないよね・・人数制限してる時あるしね・・若い方多いしね・・)

そして気に入ったのが3つ、そのなかで2つ買ってきましたー。結局2個買ってしまったー。

ひとつは人工皮革のもの。Simplismのクラリーノケース

これはサンプルを触った瞬間に「これは!」て思いました。ランドセルに使ってる素材だっけ?クラリーノって。
今これをはめて使っています。わりと装着感はきつめなのではめるのにちょっと難儀しますが、つけてしまえば手触りがとてもよくほっとします。サイドのボタンもしっかりしていて押しやすい。見た目よりほんのすこし横幅が大きめかな(握った触感が)?て思うぐらいで手のあたりもとてもいいです。なんといっても手触りがちょうどいい感じできちんと留まる。かなり滑りづらい、というか滑らない!これはおすすめ。色は3色。ブラックとネイビー(ブルーネイビー系)とワイン色。男性向きっぽい色かもね。

もうひとつはちょっとネット素材みたいな感じになってて素材もゴムではない、手にひっかかってくれそうなもの。レイアウトのオープンレザーケース。これの色は店頭だとブラックとネイビーだけだったのでネイビーを選びました。これはちょっとメッシュっぽい感じが手にしっかり留まってくれてこれも滑らない。そうそうこういうシンプルそうなものこそ滑らないんだよねって感じ。もっとパッケージ全面に「滑らない」て書いたほうが売れそうなのに・・w

もうひとつは買わずに帰ってきたけれど今でも気になってる。それがレイアウトのオープンレザーケース(さっきのと名前一緒だなw)。レイアウトのケースはやっぱりいいですね。
一番スリムで手にしっかり留まったのだけど、その留まった理由が側面に「糸」を使っていたからで、その糸が夏に向けて絶対汚れるかなとも思って。人工皮革を糸で縫い合わせている作りになっていてほかにはないデザイン。どっちかというとロックミシンみたいな感じかなー?
その分落とした時の耐久性がちょっと不安です。耐衝撃的な感じでは全くないのね。でも頭に残っているのでまた気になったら買うかも。これは糸だから絶対滑らない。あと下のボタン部分にストラップ通せそうなのも魅力的。

 

結局のところ、気に入ったものに出会えさえすればいくつケースを買っても気持ちは満足するのだなと当たり前のことを学んだのでした。とりあえずこれで一安心・・・しばらくはクラリーノのを使おうと思います。
は~、こだわるとケース選びは本当に難しいね~あんまりこだわりたくないんだけどもこだわってしまうなぁ。みんな携帯ケースってほんと千差万別だけど、それぞれ気に入ったケースを使っているのよね。一人として同じケース持ってる人に出会わないし。面白いねえ。やっと探せたので気持ちが落ち着きました。今週1週間ケースのことばっかり考えてたもん。

ながながとケースについて書いちゃったので桜の花とは全然違う記事になっちゃいそうだけど・・
花曇りの桜の空の日。

鳥さんも周りにいなくなったときだったので、そんなときは桜と向き合うよ。かわいいね。なんだかねむくなっちゃいそうな心地のいいピンク色だね。

桜みたいに年中どこかでピンクの花が咲いていたらいいなあと思います。

おっと、ヒヨがきたよ。

おくちがまっきっきだね!

ちょうど河津桜は満開です。まだ蜜を吸ってない花、あるね。だいぶ少なくなってきたみたいだけどね。

くるくると上手に動き回って蜜を堪能しているね。

うん、かわいい。

私は影にいるのでまだばれてないみたい。

ちょうどいいピンク加減の並木になってきたので背景ピンクもしやすくなったなー。

さて次の日。晴れました。

わぁかわいい!晴れるとピンク色が輝くねー。

ジョビが一瞬顔を出してくれたよ。おはよう。

どこまでピンクだけの世界にできるか、アングル考えながら突き詰めるのがとても楽しい。

青空にひとつ。

せっかくだからまたiPhoneでも撮ってみた。

こってり、きれいだね。

飛びものもすこし撮れました。

TinyPNG有料契約した~

普段Wordpressで写真をアップロードするときにTinyPNGというプラグインを使っています。これは写真を圧縮してくれるプラグイン。これを通すことでサーバーにたまる写真の容量がきわめて少なくすむし、ブログの写真の感じもそこまで劣化していない感があるのでずっと愛用しています。

ところがこれ、1か月でのアップロード枚数の制限があって、普段は無料で500枚まで使えるプラグインなのですが500枚を超えてアップロードしたい場合は有料なのですね。一応500枚を超えると「500枚超えたんで無料圧縮はおわりー、これ以上の枚数アップロードしたいんだったら有料プランなら使えるよ」て通知が来ます。それを無視してアップロードしていると結局TinyPNG通さないのでデータがそのままの容量でアップロードされてしまうのですね。
そして500枚と聞くと「500枚も?」て思いがちなのだけど、アイキャッチみたいな画像もすべてばらばらでカウントされるみたいなので、意外とすぐ500枚いっちゃうのよね私の場合。

いつもはこの500枚縛りでやっています。1日に1個ブログを書く程度、そのブログに載せる枚数を10枚程度にしておけば特にひっかかることはありません。
しかし今、年末からの私の「早く写真を撮った季節を今の季節に合うようにしたい」活動勃発により、にっきをがんがん更新しています。今になってやっと11月の終わりぐらいの写真を更新できているのですがまだ2か月弱の写真が更新できない状態なのですね・・。あと50個ぐらい記事をアップしないと今の1月の写真までたどり着かない~。冬のうちに冬の感じにリアタイできるよう追いついておきたくてそこで枚数制限にひっかかるのはストレスだなと思ったので、思い切って今回有料プランに申し込みました。

サイトはすべて英語。そして私個人的にはWPはやってはいるけれどそこまで詳しいことは知らないし本業でもないし、わかんないことがあったら検索して調べて何とか解決させてきました。TinyPNGは有名なツールのようで英語のサイトからクレジットカードを登録してすぐに有料プランにできます。が、普段からあんまり英語のサイトを好んで見に行かないし英語のサイトからクレカを入力して何かを買ったということもないし(海外のamazonですらない)、セキュリティ的に大丈夫なのか・・って思ってしばらく迷っていました。が、検索すると有料プランに簡単にできたというブログにいくつかヒットするし、みんなやってるんだなと思えたし、私も大丈夫だろうとここは思い切って契約してみようかなと。

まあ英語に関してはChromeなら翻訳機能を使えばだいたいのところはOKということで。英語自体も一応読めるしわかりやすい英語&シンプルな表現なので分かるっちゃ分かるので、手順に従ってクレジットカードを入力して申し込みました。このあたりの細かい方法はほかにブログの記事作ってる方いっぱいいるのでそちらを参考にしてください~私はハウツー的ブログは書かないのです。
そしたらTinyPNG自体のサイトで上記のイラストみたいにパンダさんが王冠かぶってくれて、無事有料プランが申し込めましたー!よかった。

この時にちょっとわかんないことがありまして、今もわかんないのでちょっと書いておきます。
この有料プランってサブスク的な感じなのかな。私は枚数分だけ支払えばいいのかな?て思ったけど、有料会員になるのに25ドルかかるのかな?まず有料会員になってから使った分だけお支払いってパターンなの?まあどちらにせよ枚数分だけかかるといってもそんなに高いわけじゃないし(たぶん私なら数百円ですみそう)考えてみたらだいたいのサービスって有料契約して(年会費的な)その前提でサービスを使うってのが当たり前だし、年間契約としてTinyPNG契約しといても今後も写真いっぱいアップしたいときに使えるからいいのかーという認識ですが・・。まあカードの明細こればどういうことかわかることなので、今はちょっとわからないながらも明細が分かるのを待ってます。でもたぶんそうなんだろうな。

そしてこの王冠パンダで有料会員になったのがわかったのはいいのですが、これ、WPに戻ってプラグインからステータス確認してもまだ無料会員のままだったのね。ログインログアウトしなおしても無料のまま。んーなぜ???と思ってTinyPNGの本サイトをもう一度みたら、今現在有料会員としては登録されてるけどアカウントのページでクレカをもう一段階選択してないと認識されないようで。なのでクレカを選択しなおして(新規カードを追加、というのと自分が入力したクレカとのどっちかを改めて選ばなくてはいけないみたい・・)からWPに戻ったら無事、有料会員として認識されてました。よかったー。

これ以後がんがん写真をアップしています。

私が有料サービスを受けているのっていうとアマプラぐらいかなぁ今は。アマプラはもう外せませんね。プライムビデオ見れるけどもともとそこまで動画に興味がないので今はほとんど見てないけど、送料がかからないのはありがたい。けどひょっとしてアマプラ会員と非会員とでamazon内の商品の値段が変わって表示されてるとかそういうのはないよね??なんかさあるじゃん、ブラウザで料金変えてるのとか。例えばホテルの予約とかはPCから見るのと携帯から見るのとだと価格違ってたりすることあるでしょ(これちょっと意地が悪いなと思うけど)。そういうのはamazonにはないのかなー。ないかー。だって私amazonのマケプレずっとやってきてたけど相手が見る環境によって価格を変えることはできなかったしなー。

TinyPNGも有益に使っていきたいと思います!

私のおうちヘアカラーのコツ

もうずっとヘアカラーは家で自分でやっています。
もともと白髪は早めに出て来てたけど最近さらに多くなってきているので、これまでは3週間に1度やっていたのを2週間に1回づつに変えました。

これまでは泡カラー1回でローテーションしていたのだけど、今は泡→2週間後にクリーム1回目→2週間後にクリーム2回目→そろそろやばいかなと思ったときに泡ですべて染め、のパターンでやってます。

メーカーはずっとブローネを使っています。泡カラーもクリームタイプも。クリームのほうは自分で調合して混ぜるタイプのでもいいんだけど毎回だとちょっと手間なので、ワンプッシュタイプの押せば両液が出てくるタイプのを使ってます。
染まり方は泡よりもクリームのほうがちゃんと染まります。ただ、クリームタイプでロングヘアってのは後頭部~つむじから後ろが劇的にやりづらいんですよね、一人でやるともうむずかしさの極み。ブロッキングしても相当ちゃんとやらないと、レタッチしたい部分以外の髪についたり櫛にからまったりで「んあああああああ!!!怒」てなります・・。なので、全体を染めるときは泡、で割り切ってやっています。

よくおうちカラーって失敗しやすいって話を聞くのですが、おそらくちゃんと染めるコツはただひとつ、

「説明書に書いてある15~20分放置を過信しない」ことかなーと思います。
私は1時間置きます。その1時間のカウントは、カラーリングを始めてすべて終わったところからほぼ1時間、です。これが短いと全然染まらないと思う。特に泡はね。
あと寒いと当然染まりづらくなるので部屋をあたたかく、そしてラップで頭をくるみます。場合によってはちょっとドライヤーの温風をあてたりして、あったかくします。でも頭皮って結構あったかいしラップでくるまれてるとぽかぽかな感じ。そして最後の最後、ラップする前に鏡をもう一度近づけてこめかみとかおでことか、もれがないかチェック!そこは別の櫛(プラスチックなら色が移らない)で精密に泡でカバーしていきます。これやらないとあとで後悔する~。

あともうひとつ、これはコツっていうか・・・
「美容院に行ったときに美容師さんがどういう感じでヘアカラーをしていくのかを覚えてそれと同じようにまねをする」でしょうか(笑)
自分でやると割と雑になるのですよ。でもそれじゃあせっかくやっても意味がなかったりするから、
・自分はいったいどこにどれぐらい白髪があるのか
・美容師さんはこうやってクリームをつけていっている
・クリームをつけ終わった後これぐらいの時間をおく
・すすぎとか、何回やっているか、どれぐらいシャンプートリートメントに時間を使うかを覚える

は、絶対のポイントです。美容院とおうちヘアカラーでは薬剤が全然違うそうなので細かいところを言えばちがうとこもあるけど、おおまかにまねすればなんとかなるのだ。

 

この2週間に1度の泡→クリーム→クリームのパターンだとそんなに白髪が目立つ期間がなくてなおかつそこまでストレスにはならないし、顔周りの白いところと頭のてっぺんからつむじにかけてはクリームのレタッチでだいぶ見た目が普通になります。

使っているメーカーはさっき書いた通り、泡もクリームもブローネ使っていました。もう10年以上使っています。理由としては泡が割ときちんと染まるところと、ロングでも泡が残るぐらい量がちゃんとあるところ、クリームに関してもちゃんと染まるところかな。そして髪の毛の痛みについてなのですが、そこまで無茶をしなければそんなに痛んでいない印象をずっと受けています。あとやっぱり染めたてから1週間ぐらいはコーティングがされているのか、髪がとてもまとまりやすくなるのよね。
頭皮のダメージは人それぞれだと思うし、やってるときにちょっとしみるなって日もあります。が、全体的に見て私はあまり肌トラブルも頭皮トラブルもヘアカラーでなったことがないので、おうちヘアカラーを続けていられるというのはあります。

で、こないだ同じようにブローネを買いに行ったらなかったのです。私の欲しい色の番号のが。ワンプッシュも泡もなくて。
なので、泡タイプは初めてビゲンの泡カラータイプを買ってみました。そしてワンプッシュタイプはシエロを試してみることにしました。

まず泡タイプに関しては、違いは、
◆ブローネ・・・ボトルがその都度入っていて、液を自分でボトルに入れて少し振ってから使い始める。ボトルは1回きり。だからかボトル自体はそんなにしっかりしたものではなくて、1回きりだなーっていう感じ。
使った感触は色によって泡がしっかりしているものとちょっとゆるいものがあるかなぁ。でも最終的にはちゃんとそのままでまとまっているので、たれてくることはほとんどない。
◆ビゲン・・・ボトルは別で売っていて、液だけを使うときに買っていくスタイル。なので長い目で見たら値段がブローネより安くなる。
使った感触はちょっと泡が重めでもったりしているので、つけていくときに安心感がブローネよりあるかな。もちろん最後にはしっかりまとまる。若干ブローネと同じ番号の色を使い分けると赤みが多めな感じなので、仕上がったときに明るく感じて色合いはビゲンのほうが好み。
使い終わったら洗ってボトルだけ保管しておけば次にも使えます。ボトルも置くと安定していて、机にボトルをおいとけば両手で泡をもみもみできるからやりやすい。

で、ワンプッシュのクリームタイプは、
◆ブローネ・・・ブローネはクリームタイプのワンプッシュは「レタッチ専用」という感じで売られていてちょっと割高かなという印象。だがこれが家にあるとちょっと生え際が気になる時にとても染めるのが楽。
◆シエロ・・・同じくワンプッシュタイプなのでやりやすいけれど、ブローネのワンプッシュよりも価格的にもなんとなく使い勝手がいい印象がある。

て感じです。

あと、市販のヘアカラーは黒がどうしても入るので、箱についてるイメージの色で選ぶとかなり黒くなっちゃいます。真っ黒になりはじめるのは4~。1とか2あたりはちょっとブラウンかなという感じ。私は以前1をえらんで使っていたんだけど、肌の色と髪の茶色がもう合わなくなってきたので今はずっと3を使ってます。だいたいほかのメーカーと使い分けしても3は3の色って感じがしました。そこまで大きく変わらないのはいいね。1回黒くなると抜けるのは美容院にいかないとほぼ無理だし、試すならまず1ぐらいからやってみるといいかも。ただ白髪染めの1は普通に黒髪を染める1と色は全然違うので、そこは選ぶときに注意。

あとは、目立たなくするコツとしては泡の後の2回のレタッチぐらいの感じになるとちょっとヘアスタイルを変えたほうが目立ちにくいかなってのはありますねぇ。どうしても顔周りはちゃんと染めることができても後頭部ってホント泡以外だと難しいので、そこだけは手薄になります。となるとそのあたりをヘアアレンジで露出することになると目立つので、ひとつにまとめるとか、おろすとか、そういう感じで目立たなくするヘアアレンジで過ごす、ていう感じかな・・

以上、ヘアカラーをもう15年ぐらいやっている私の備忘録でした。
今のうちはこれでいいけど、もうちょっと年を重ねたらちゃんと美容院に通いたいなーと思う次第・・。ヘアカラー、3週間ごとで予約していく方が多いそうですね。美容院は好きなのだけど予約が思うように取れない所ばっかりなので、生えてきた白髪を我慢してしゃけしゃけな顔周りで過ごすよりは多少痛んでもおうちで断然、やっちゃいます。

サンディスクのSDカード壊れて交換した話

年末のクリスマスが終わるかどうかのころ、突然SDカードがうんともすんとも言わなくなりました。
私が今使っているのはサンディスクの32GBの真っ黒なやつ。真っ黒なやつ、いちばん高価なやつです。SDカードなのでほかの種類のデータカードと比べたらそこまでではないけど、やっぱり32GBでも1万超えるので逆にそれ以上の容量のカードは落とすの怖くて買えなくて(笑)1年ちょっと使ってきました。結局黒いやつじゃないとカメラの中で今撮った写真プレビューすんのに表示にめっちゃ時間がかかるんだよなぁっていうね。
私は90Dを使っているのですが、なんだろうな、kissを使っている分にはSDカード何でもいいんですよ。すぐプレビューしてくれるので。ただ2桁機になってくると特に90Dがそうなのですがkiss機よりも画素数の高い写真が撮れるわけで。となるとやっすいSDカードだと撮れるは撮れても連写の最中につまづいたりプレビューがめっちゃくちゃ遅くなったりするのです。それがものすごくわかりやすく体感されるわけですよねぇ。
なんか、カメラってどこまでいっても機材にお金が必要な道具ですよねぇーって感じなんですが。やっぱり露出の関係とか撮ったのをすぐ確認できないとめっちゃストレスになるので、気分的にはウルトラでもエクストリームでも全然いいんだけどしょーがないかと泣く泣く真っ黒のエクストリームプロを買ったのでした。

壊れた当日。
当日の朝までふつーに写真が撮れていたのに、そこから外してPCにつないだら全く認識されず、おかしいなーと思ってiPhoneにもつないでみたけど認識されず・・なのでこれはカード自体が破損したなと思い、復旧ソフトを使ってデータの復元を試みるもデバイス自体が全く表示されない。何度やっても、もう一度検索して調べなおしてみても表示されず・・ううーん。無理っぽいな・・・
あーー耐久性って1年ぐらいなのかーまた新しいやつ買わなきゃなのかーと思いながらさらっと検索をかけていたら思いがけない文字を発見。サンディスクって、無期限保証なのね・・・ということは交換してくれるということです、しかも永久に。
すごくないこれ!?思わず「はーーーーーすごすぎる・・」て感動して絶句してしまいました。

だいたいSDカードなんて消耗品みたいなもんじゃん。毎日抜き差しするわけで、データも頻繁に消したり入れたりするのでてっきりそういうものなんだと思い込んでいましたが、一応年数の制限はある程度はあるっちゃあってもハイエンド的なものは永久保証なのだそうです。さっそく、サンディスクのウェブサイトからサポートのページで交換の申請をしてみました。

交換申請したのは確か12月下旬、クリスマスぐらいだったかな。場合によっては週末から年末年始の休暇に入るところが多そうな雰囲気のぎりぎりのところ。交換するということはその分代替品が届くまでSDカードがないと写真が撮れないということなのでほんとにサポートがぎりぎり間に合うかどうかの瀬戸際。逆にいい時期に壊れてくれました。(あとから知りましたがサンディスクのサポセンは年末ぎりぎり30日まで営業していた模様。頑張るね!世の中の需要をよく知ってる)。


申請のページは日本向けの日本語にはなっていますがウェブサイトのページの雰囲気は海外って雰囲気がプンプンしてきます。申請するにはSDカードの裏面にあるシリアル番号と氏名等の個人情報とどんな状況で破損しているか、どこで購入したかがわかるスクショ等をアップロードしてフォームから送らねばならないのですが、その一番大事と思われるシリアル番号がめちゃくちゃ薄くて最高に読みづらい!普通に見てる分には数字が書いてあるのが全く分からず、しかも字も小さく、これどうしたら読めるんだろう・・・て思いながら光にすかしてみたり光の角度を変えてみたりしたらなんとか写真にも撮れ、読めました。なんでこんなにシリアルが見づらいのだろう???謎です。

斜め下にしないと文字がうつらなくていろいろ思案してこれで写真撮った(笑)この一瞬の光の加減だけで読める程度で、これ以外の角度だとほとんど数字が見えません・・・あえてこうしてる?

ひととおり状況を説明して送信したら1時間もたたないほどで返信が来て、それに対する状況をまた送って、となったら、ありがたいことに交換になり、しかも通常の流れだと破損したSDカードを先に送って、確認してから代替品が送られてくるというパターンなのですが今回はお急ぎなので先に代替品を送るので壊れたSDカードはいつでもいいのであとから送ってね、というお返事。なんという神対応・・!年末年始でSDカードの需要高まるのを見越してなのかな。それとも32GB程度の低容量のSDカードだからこその対応なのかな(もっと高価な容量のものだとまた違うのかもしれないね)。佐川で送ります~とのことで29日には手元に届きました。ほぼ1週間弱ですね。この年末に、すばらしき対応の速さ!ありがとうございますでした。

届いた代替品。改めてみると「無期限保証」て書いてありますね。注釈はありますが。
防水、耐温度、耐衝撃、耐X線か・・・過酷な状況にさらされるカメラ部品ならでは。防水ってのは間違えてポケットいれたまま洗濯しても大丈夫ってことですね。これはやりそうだしやったことがある・・
交換してくれるなんて知らなかったので保証書等保管していなかったですが、これからはパッケージも保証書も保管しておきます。でも保証書なくても交換してくれます。状況によるのだろうけど私はヨドバシのオンラインで買ったので購入履歴からさかのぼれました。サンディスクって模造品多いみたいなので正規の電気屋さんで買っとくのが一番いいですね。アマゾン出品者じゃなくてよかったよ・・・

あと例えば「壊れてないけど代替品をもらおうっと♪」なんてのはまあ、できないと思う。今回の場合、これが届いたときに同封の封筒で壊れたほうを同梱して送り返すというシステムになっていますが、んーこれを送らないままにすれば・・って悪知恵もあるのかもだけどまああっちでシリアル控えられてるし個人情報も渡しているのだし。でも相場は1万超える商品なのでねぇ、カメラ関係というのはおいといても普通の「小売りのモノ」を買う金銭感覚としては考える人も少なくなさそうな気もするけど。送り返すの忘れちゃったーとか、言い訳ありそーだし。
ただそもそもそんな姿勢で写真撮ってても上手にならんと思うし。

ところでこれがもしまた不具合で破損したりしたらまた交換してもらえるってことだよね?たぶん。それが無期限保証ってこと?そういうのも含めての「1回だけ正規価格で買ってくれたらあとはずっとサポートするよ」なのだとしたら、安全安心の信頼性も含めて安いお買い物って感じもしますね。それ以上に太っ腹~!!日本の企業もこういうの真似してほしい~!

まあ普通の企業ならこれは当たり前なのかもしれないけれど、でもさあ、年末年始挟むから半分ぐらいはあきらめていたんだよね。でもこんなに早く対応してくれるということですっかりサンディスク信者になりました。サンディスクってSDカード使い始めるまでほとんど知らなかったけど、いい会社~!信頼できます。というわけで交換レポでした。

 

過去の日記をWPに一本化作業した話(年末)

年末にWordPressをひさびさにさわりました。

何をしたかったというと・・・このにっきは2018年2月から始めているのですが、この前に私2000年から実はにっきを書き続けているのですよね。
で、2000年から2004年ぐらいまでは独ドメで書いてて(タグで書いてた)それは今はさかのぼっていかないとWEB上では見れないようにしてありますが、それ以後いくつかのブログサービスを使ってきています。容量がいっぱいになっては違うサービスに引っ越し(データはそのままで、ね)。
直近だとエキサイト、ジュゲム。その前がmixi。その前にMTの時もあったのですがMTの時のにっきが自分で見当たらないのでこれはまた時間のある時に探すことにして。
突然年末に「今までのにっきを全部独ドメにお引越しさせよう!」と決意し、しかも忙しい年末の時期に片手間で始めてしまったので終わるまでに数日かかってしまったのですが、その時のことを備忘録で記します。

 

WordPressへ投稿をお引越しさせるのには方法があるのですが、今回わたしはジュゲムとエキサイト。ブログサービスは独自でほかのブログへお引越しできるサービスを持っているところと持っていないところがあります。
今回、ジュゲムもエキサイトもFC2ブログサービスへまずデータをお引越しさせてから、まとめてFC2からWordPressへ引越しさせる方法をとりました。

まずそのためにはFC2のサービスを新規で作らないといけないのですが、幸い私は違うネタでFC2ブログを短期で書いていたことがありそのIDがあったのでそれを流用。
ジュゲムからFC2へのお引越しは、検索してやりかたを書いてあるサイトを見つけて手順通り行っていき、無事完了しました。
次はエキサイト。エキサイトも同じくサイトを見ながら手順通り行って、無事完了。

さてここからです。本命。FC2からWordPressへ。

これも同じく、やり方を書いてあるサイトを検索し、その手順通り進めていけばいいんだなということはわかったのですが手こずりましたね・・・何で手こずったか。3つ大きな壁がありました。そしてそれを壁だと認識し、克服するのに手間がかかりました(それこそWordPressの醍醐味)。

まずひとつめの壁がデータのアップロード上限問題。
そもそもWordPressにお引越しするにはまず記事のみをお引越しし、あとから画像(写真たち)をお引越しするのがルール。Movable Type・TypePad インポートツールを使ってやります。このへんは省略します。
記事は手順通りにFC2にお引越しできたものを自分のPCへダウンロードして保存、それをインポートツールでアップロードしていくわけですが、アップする際にどうしてもどうしてもうまくいかなくて。なぜ?

どうやらかなり調べた結果、自分が借りてるサーバーのアップロード上限を変更しなくちゃいけないのだということにたどりつきます。
それならばとレンタルサーバーにログインし、アップロードの上限が2MBまでになっていたのを発見し、「ふむふむこれが小さいからうまくいかないのだな(でも記事データ1MBちょっとなんだけどな?)とりあえず20MBに変更します。なんとなく。
そして「よっしゃこれでアップロードできるやろ!」と思って何度も意気揚々とトライしたのですが・・・・この、記事のアップロード(プラグインの中のインポーターを使用して)が途中で画面表示が止まるんですよね。
おかしい、20MBのはずなのに1アップロードできない。途中まではできてるっぽいのに・・普通だと「投稿者の割り当て」の画面になって、投稿者の名前を今WPで使ってる名前にするかブログサービスで使ってた名前に変更するか選べるページになるんですよね。
でも、そのページは出てきても「投稿者の割り当て」の文字とプルダウンがどーしても出てこない・・なんで?
そんなの検索しても全然ヒットしてこないよ?てことは私だけだよね。たぶん簡単なミスっぽい感じもするよね?

 

ここでほぼ半日費やしました。

 

 

そこで私が考えた解決策。壁その2「記事データを小分けにする。」

ひょっとして負荷がかかってるのかな?通信に、と思って。年末だしなぁ、でもそんなことは普段感じないのだけど?と内心思いつつ、データそのものを小分けして軽くすればひょっとしてアップロードできるかもしれない!という望みとともに、1MBちょいあったデータを500KBぐらいづつに分割して再度、チャレンジ。
そしたら・・・できたんです!「投稿者の割り当て」ページがちゃんと正常に!なにそんな単純なこと!?まじかー。

ここからは簡単です。小分けにした記事データをひとつづつWPにアップロード。
無事、すべての記事データをまずアップロードすることができました~(ここまでに2日ぐらいかかる←なにせ片手間でやっていたので)。

さて次は画像データです。これもいくつかに小分けしてアップロード。小分けすればいいみたいなので地道に作業を続けていきました。
すべての記事をアップロードを完了させてから確認した時点では、画像のリンクはブログサービスのリンクを引っ張ってきているから表示はできます。でもこのままじゃいけないので画像もWPに移します。
一筋縄ではいかないのがWPだから画像でも戸惑うかな?と思っていました。案の定、ここでもアップロードし終わった後確認したら「画像が表示されない」エラーが。3つ目の壁。まあやっぱりね・・・いいよいいよ、覚悟はできてるぜ。

なぜ表示されないのかな?画像が壊れたイラストのマークが出ています。
これはそもそもHPをタグで作っていたころからの雰囲気だから、んー、画像のURLが違うのか?と思って画像のURLをひとつづつ確認していったら・・ああなるほどね、ちょっと違っていました。
まずhttps化していたので、そこがhttpになっちゃってたこと。
それから、その後に余計な文字が入り込んでいてURLが整合してなかったこと。
これはプラグインで一括で直せます。Search Regexというプラグイン(すごい便利ね・・感謝)。これで一括で直し、再度確認したら・・OK!ぜんぶ正常に表示されてる!

ということで「お引越し完了~!」となりました。やっぱり数日かかりました。
お引越ししたからと言って大満足なのは私本人なだけで、いくらここを見に来てくださっている方でも10年も前のにっきを見たいという方はたぶんいないと思います(苦笑)。ただ個人的にはあちこちにちらばっていたにっきを一本化できたってのはとても大きな安心感を感じます。
ジュゲムもエキサイトもデータの大きさ的にはそこまで大きくなかったので、私の借りているサーバーもそこまで容量は食っていません。まあ妥当かなっていうぐらい。
これでこのブログの全体の記事数も3000を超え、ひとまとまりにすることができました☆

ちなみにmixiで書いていたにっきについては、mixiをエクスポートする手段はあるにはあるのだけど自分のPCではまだうまくいっていないのと、ある程度の量のにっきはジュゲムに移行させていたのでそれでいっか、て感じです。完璧にお引越しはできてないけどあらかた移行させられているからいいかな。

 

むかしの日記を読み返していると自分のキラキラした感じとか、若さとか、感じられていいですね。いろいろありながらも楽しくやってたな~って。感受性も豊かだったし、まだ甘いところもあったり。時々は過去を振り返るのもいいですね。

以上、備忘録でしたっ。とりあえず私がぶつかった壁「データのサイズ」、あとから思うとシンプルな問題だったけれどやってる最中はかなりの難問でした。でもうまくいってよかったです。

年末年始のテレビ番組いろいろー

年明けはねずみ年。ねずみみたいにちょこちょこと俊敏に動き回って楽しいことをたくさん見つけたいね。

年末年始のテレビ、というかクリスマスぐらいからのテレビはまだ録画して見ていないものも多々あって追いついていません。
とりあえずクリスマス。明石家サンタまだ見れてないしなぁ。興味深かったのは「さよならアローン会」。これ1回目も見ているけれどおじさんたちが「今後どうする?」てしゃべっている女子会ならぬ男子会みたいな感じだったね。楽しかった。

年末年始にかけては紅白。毎年一番疲労がたまった状態でしかもベッドに寝転がって見るのでどうしても睡魔との戦いになりますが、今年は一瞬寝落ちしただけでなんとか最後まで見れました。嵐もおじさんになったなあとか、相変わらず源ちゃんは自分がやりたいことが溢れて止まらない系だなとか、最近坂道系の女の子たちがかわいいなぁと思ってきたり(少し前までは全く興味がなかった)。
徐々にトリをつとめる年代も変わってきて、私たちと同じぐらいの(もうちょっと若いかな)世代が番組のトップをつとめるようになってきたんだなぁとしみじみ。そして毎年同じ歌を歌っていたり前にヒットした曲をまた歌うんだなーっていうのを見てると、そんなにめちゃくちゃ毎回シングル出してもヒットこそしても浸透はしないんだなぁというのを感じたりね。個人的にはMISIAのダンサーたちを見て「おおお!」って目が輝きましたけど(クラブ行ってた頃を思い出すし、こうやってトリに彼らの姿を普通に見ることができる世の中に徐々に変わってきつつあってとても喜ばしいなと)。
そしてMISIAももちろんSuperflyめちゃくちゃ歌がうまいな。ドリカムはあんまり興味がなかったけれどこの二人は紅白で見るのをとても楽しみにしてる。

年末も変わらず31日まで仕事だったので、それまではいつもと同じペースで日常を過ごしていたのですが、朝7時台はBSに切り替えるのねいつも。おしんを見ているから。おしんは早々とクリスマスぐらいに終わってしまったけれど年末ぎりぎりの朝、グレイトヒマラヤトレイルをやってました。このシリーズ好きなんですよね~。出てくるカメラマンの二人がとても穏やかで落ち着いていて、じっくりと徐々に歩みを進める感じとか、人柄がにじみ出ていて見ててとてもほっこりしました。
おしんのネタ、あんまりここで書いてないんだけどガチで毎朝見ています。いやぁほんとに、見ごたえのある朝ドラ。思わず引き込まれてしまうのはやっぱり橋田ドラマならではですね。

この年末年始にアマゾンプライムのBBCの鳥の番組シリーズを見つくそうと思ったんですよね、で実際4作目ぐらいまで見ました。その続きがまだ見れてない・・・
BBCって、そりゃあカメラワークとかカットを見てればある程度の「こういう画を撮りたいからこういうふうにセットしてる」的な番組のつなぎ感は否めないなと思うけど、そもそも鳥の背中からの映像とかそれそのものがすごいわけで、ほんと贅沢な番組だなと感じます。今はワシのところで見るの止まっちゃっているけれど、ワシの背中にカメラつけて、そのワシが獲物をとらえる映像があったりするけれど、もちろんある程度切り貼りはあるんだろうなとは思いつつも作品としてクオリティ高く仕上げてるのもすごいし。
動物ものの番組はBBCはもちろんBSとかNHKもそうなんだけど、さらっと放送してるけどものすごい時間と予算とタイミングがかかってるんだなーって感じてしまいますね。知れば知るほどすごいなっていう。

鳥シリーズのBBCのやつは、今後春ぐらいまでに見つくしたいなと思います(期間がのびたぞ?)。

あと、年末にやってた椎名林檎のお宝ショーの番組。これもよかったですねー。椎名林檎は彼女のインタビューを聞くたびに「この人は自分の独特な言葉の使いまわしに自分で飽きた時からどうするんだろうなぁ」ていつも思う。
最近私自身がなんか、「こだわり」みたいなもの、そのものがうっとおしいなと感じることが多くなってきていて。自分のテーマはこれ、みたいなものって自分を表現するものでもあるけれど自分が意図的にしがみつくものでもあるんじゃないかなと。しがみつくっていう時点でそのこだわりやポリシーって自分に必要?頼ってるだけじゃない?て思ったりもして。
なので、彼女の今後が気になります。今はまだたぶんいいけれど40代~50代になっていくときに彼女がどう変化するのか、それを私たちに見せてくれるのかを興味深く楽しみにしています。こんな見方する私が穿ってるのかもしれないけど(苦笑)。

 

録画した番組ってなかなか見れないんだよね、ニュースも見たいし、見てるうちに眠くなっちゃうし。まだ「きのうなに食べた?」もみれてないので、ちょくちょく見ていきます!

36階からの初日の出

年末年始はいつも家族と過ごします。例年、大みそかに仕事を納めた後に移動して京都に泊まります。

でも・・・今回、私もなんとなくホテル探しをもっと前から頑張っていなくて、秋も深まったころからちょこちょこと探してたんだけど、まぁ京都って全然ホテルが取れないんですよね。
そもそも年末年始なので当たり前な部分もありますが、普段もほんとにホテルが取れない。なんだかなーって思ってしまう都市になってしまいました。
そして今回も結局気にいるホテルの気に入るお部屋がなかったりして、どうしよう・・・いっそ京都じゃなくて最寄りの街に泊まっちゃう!?ということで、できたてほやほやの高層ホテルに泊まることになりました。思いっきり地元(笑)

思いっきり地元ですがずっと気になっていたホテルではあります。

ホテルってさ、余談だけど予約するときに私はいつも公式サイトから取るんだけど、旅行会社を通したほうがいいのかなあ?いつも迷うんだよね。
今回普通に予約して、当日案内されたお部屋は36階の最上階。実は去年同系列のホテルに旅行会社経由のサイトから予約したら部屋のグレードアップがあってスイートに泊まれたんですよね。今年はどうかなと思ったけど・・・グレードアップはありませんでした、が、フロントでチェックインするとき隣にいた方が「今回〇〇会社経由のご予約だということですが、お部屋のグレードアップができますがどうしますか?」て聞かれてたんだよね。たぶん同額でだと思うんだけど。そしてその人は断ってたけど・・(なんで!?)

そんな感じでワクワクしながらお部屋に入りました。

 

写真は次の日、初日の出の写真です。お部屋が東向きだったんですよね。わーお、ひょっとして日の出の方向のお部屋とか、そういうのも考慮してくださったのかしらホテルさん。私たちは全然初日の出はノーマークで、大みそかに寝るぐらいになって「あれ?ひょっとしてこっち方面東だよね、てことは初日の出見られるんじゃない!?」て気づいて喜び合ったのです。

文字通りおそらく、ほぼこの街で一番高いところから初日の出。
起きられたので待機してました。美しかった~!!!!神々しいね。

 

そして、この写真は前の日、大みそかの夕方。チェックインしてから日が暮れていくぐらいの時間。

このホテルの売りはトレインビューということもあり、どの電車が見られるのかなと思っていましたら、東方面なので直下を走る列車がまとまって見られるところでした。
多少電車が通過するときの音は響いてきましたが全然見てても飽きなくて、テレビ見てるよりも楽しかったかも。この絵を見たらわかる方はわかりますね、名古屋です。いつも街とか言ってますが、名古屋です。名駅です。

でもこうやって名古屋高速を上から見るとか今までなかったからこれもまた楽しくて。ちょうど真ん中まっすぐのところが栄なんですよね。なので、右側の向こうに抜ける高速は東山に向かうほう。そして直下の電車は名鉄、JR在来線と新幹線の線路群です。

そして、日も暮れて大みそかの夜。

たぶん普段だとオフィスがもっとキラキラしてるんだろうねー。暗くなってもまた、電車や行く車を眺めたり・・・ここはほんとうにたのしい。

そして初日の出の出る前の早朝。iPhoneから撮っているので画素数が微妙ですが、遠くはおそらく南アルプス。モルゲンロートがほんとうに赤く染まって美しかった!今年のお正月はどの山から初日の出を拝んでもとてもきれいだったでしょうね。まるでどこかの山に登山したかのような景色を街の真ん中から堪能できました。

鮮やかで澄んだ空気の元日。左側の山は御嶽山。
そして、憶測ですがもっと左にあるのは穂高じゃないかなぁ?地図と照らし合わせると。どうでしょう。間違ってるかもしれないけど・・。

ズームしたのでこれもまた画質ダメダメですが・・このね、東側のちょうど真ん中、整って見える向こうのほうの山、富士山では!?!?
って思ったんだけど・・・ホテルの人に聞いたら富士山はここからは見えないのだそう。
すごくきれいな山なんだけどなあ。どこの山だろう。いまだにわかりません。

 

総括してとてもいい気持ちで年末と年始を過ごせました。ここは普通の日にまた来たい!近いけど全然地元感を感じさせない、静かで大人な感じのホテルでした。何よりも海外の方が少ない(という言い方をすると失礼に当たるかもしれないけど)ので宿泊している人も落ち着いていて。
もうねぇ、京都のホテルはどこに泊まっても海外の方がいるのですよね、そしてたまたまアジア系の方の団体と鉢合わせるとこれがもう、にぎやかでにぎやかで。かなり京都のホテルも選ばなくてはいけない時代になりました。

意外と地元に泊まるのもいいね。
私にとってはビジネスではないホテルに泊まってモーニングをゆっくりするのがとても好きで年1の楽しみです。趣味といえるほどなかなか行けないけど、今年はちょっとチャレンジしてもいいかもしれないなぁ。

そしてこの後、京都へ日帰りで行ってきました。

年の瀬の圧がかかってくるのに画面が割れた話

いやー年末、びびったびびった。
年の瀬も押し迫ってくる、いわば圧をかけてくる12月28日の夜にやらかしました。

画面割れ・・・

ずいぶんひどくやりました。
画面割れを経験するの実は初めて。これはSEなのですが、SEにしてから3年間ぐらいはフィルムを貼ってたのもあって落としても大丈夫だったりしたんですよね。
でもそのうちフィルムが煩わしくなって取り外し、そのままの画面で持ち歩いていて、しかもこのケース(実は100均)がとてもいい仕事をしてくれていたので何度か落としても、屋外でも、室内でも割れなかったんですよね。

でもやりました。しかも自分の家で。洗濯機の上に仮置きしたら斜めになっているところをすーっと気持ちよく滑っていき、床にダイブ。画面を下に向けて。
なんだか嫌な予感がして拾ったらこうなっていたのでした。

上がもうはがれちゃってて露出。でも幸い画面は操作できるし、ふわふわっと浮ついた感じもありません。
どうしよう・・28日だよ、今から修理に出して直るもの???どうなの???

割とちいさなガラスのかけらが触ってると出てくるんですよね。これは危ない。とりあえずジップロックに入れて考える。
アップルのサイトを立ち上げて検索。Genius Barまだやってんのかな・・・おおお!一番近い街のアップルストアの年末年始の営業は30日まで。これはチャンス!
しかし仕事を終わってからアップルストアに急いで行くって明日できるかしら。そんな時間と体力あるかしら。うーーーん。それなら大みそかに名駅にいくから駅裏のビックカメラにもサービスプロバイダあるし、そっちにしようかなぁ。

とりあえずこの日いったん31日にビックカメラに予約を入れました。

しかし。そのあともいろいろと検索しているとサービスプロバイダだと即日修理は無理という。そもそも即日修理をこの時期にできるかどうかってのも「さすがに・・・無理かもね」とは思っている。それならやっぱりアップルストアにダメ元で年内にもっていってみるか。どうするかな。即日修理がダメでも(しかも持っていく時間帯が夜なので、翌日になりますって言われる可能性も否定できないとか考えたり)預けてきて、代替え機のiPhone5も一緒にもってってSIMだけその場で入れ替えて、まぁLINEとかは引き継ぎするのもめんどいから違うSNS使うとして年始に直ったら取りに行くってプランもあるよねーとかいろいろ頭でいくつかのプランをシミュレーションしながらもアップルストアのGenius Barの空き状況を見てみると・・・意外と年末すいてて、明日29日の夜の予約も余裕で取れる。
ならば明日仕事をすこしだけ早く終わらせて急いで向かってみよう!と考えを改め、アップルストアに予約を入れました。

 

そして次の日。年末ぎりぎりは夜になるとお客さんも来ないので予定通り早上がりができて、仕事を終えてから急いでアップルストアに向かいます。幸い道路もすいててすんなりいけました。
ひょっとして昨日の予約状況をみるとGenius Barすいてたら時間を待たずに早くやってもらえるかな?なんて甘い気持ちでアップルストアに行ったのだけど、いつものようにたくさんの人でごったがえしていて、スタッフつかまえて状況を聞くと「もう今日は予約がいっぱいなので予定の時刻まで待っててください・・」とのこと。
それならばと「ねえ、こうこうこういう理由で街に行くけど、私がやってる間デパ地下でうろうろしたりすることもできるけど隣に乗ってく?」って母を誘ってきたので、予約の時間になるまでデパ地下でササっとお買い物&食事もすませてしまうという・・・年内はもうデパート来れないと思ってたからすごくありがたかったー!しかも誘った母も「思いがけず夜遊びできちゃった」てうれしそうだったのでよかった。

予約は19時50分にしていたので(最終の時間)その時間にもういちどアップルストアに。
状況を説明して診断もしてもらうときに「画面は割れているけどフレームがぜんぜん凹んでいませんね」ってスタッフの人もちょっとびっくりしてた。そうなのよね・・・フレームもまがってたら即日修理にはならなかったと思うし、ほんとよかったよ。
結局即日で直せるということで携帯を預け、できあがりは20時50分ぐらいなのでそれぐらいにまた来てくださいねということで、その時間がくるまで隣のスタバで時間つぶし。なんだかもうあわただしくてさすがに疲労感も出て頭痛がしてたのですが、甘いものを飲んで気持ちが少しほっこりしました。

年末の街は若い子たちがとても多くてみんな楽しそうで、それから海外の方がすごく多くて。でもいつも働いている人がいない分ちょっとすいていて独特の雰囲気だったなー。それにしても海外の方、多くなったなぁ・・・。
今年は街のイルミネーションも見られないかなと思っていたので、あとから思えばいい機会でした!
そして時間になったので引き取りに。21時を回ってしまったのでアップルストアの電気が暗くなり、いつもと違うお店の雰囲気を垣間見ることもできました。(それにしてもGenius Barの椅子の座高は高いよな~)

Genius Barで待ってるといろんな症状で皆さん待ってるんだなぁと思う。壊れた時しか来ないから何度来ても雰囲気に慣れないまま修理が終わって帰ることになってしまうけど、商品について聞く人もいればMacのホコリ取りをしてもらってる人もいるし、お絵かきスクールみたいなのもやってたし。
なかなかご縁がないところだし、そんなところに母も連れて行ったので母は「社会見学だわ・・なんか私一人で平均年齢あげてない?だいじょうぶ?」と言って目をぱちくりしていました。母はiPadをしばらく使いこなしているのでアップル製品には慣れてはいますがGenius Barに一人で来ることはないわけだから。

ちなみに・・・修理を出すのはもうやめて新しいiPhoneを機種変しようかなとも思った。思ったけど、やっぱりSEのサイズ感がとても好きだし、機種変したとしてもSEは割れたままにはしておかないから自分でガラスキット買って自力で画面交換するとも思ったので、その手間とかを考えたら噂されてるSE2が出るまでこのまま使い続けようと思ったのでした。

よく画面割れててそのままにしている人を見たりしているけど、確かに画面割れても使えちゃえるとそのまま直さずに完全にダメになるまで使い続ける人の気持ちがわからなくもないなと。
交換するのはそりゃ思いがけない出費になるし、私も特に今回はキャリアの保障プランを全然今まで使わなかったから今後も使わないだろうと思ってプランから外してしまっていたので、キャリアの保障は受けられないし(とはいえSEだから何割か戻ってきたとしても微々たる金額だろうな~)。

しかしありがたいことに、実はいままでインカメラの中にホコリがずっとはいっててインカメラはいつもソフトフィルターをかけたような状態でしか撮れなかったのがガラスを交換したおかげですっかりクリアにきれいになったし、これも経年のせいなのか画面の明るさを最大にしても暗いという現象があったのにこれも正常になってきたのでした。やったね!

 

 

結果的に即日修理ができました。すごいねぇアップルストア。単純作業とはいえ、夜もってって直るんだもんなあ、ほんとにありがたいし、普通のメーカーじゃ即日で直したりなんてしてくれないよねー。しかも携帯買ったキャリアのお店でさえ修理に出してから送って、直してまた送り返してっていう時間が必要なの、当たり前なのに。そういう意味でアップルってすごいなと尊敬しました。すぐ直してくれるってすごいサービスだし満足度が高いね。買うよりも高いかもしれない。

次は割らないように、気を付けます・・。
そんなハプニングのあった年末でした。

レベル20になりました

魔法同盟、ひとまず20になりましたーーー!!!ぱちぱちぱち。

いつもの公園メインで稲妻集めにいそしんで、ファウンダブルゲットはあんまり本気を出さずにやっていますがひとまず20まできたらある程度ゲームがやりやすくなりますね。
魔法同盟ではこういうキリのいいレベルになると強くなっていく段階があります。

音がいいんだよね、このゲーム。魔法薬を使う時の瓶の音もいいし、効果音もいいし、BGMもいい。ゲームの良さを音楽が引き立てているなあと感じます。
子供のころからゲームはやってきて中学ぐらいからいったんはなれて、またポケゴから再開しているけれど、魔法同盟は大人の方も楽しめる落ち着いたゲーム内容になっていると思いますよ。

まだまだ登場人物がだれがだれか分からない部分があって、そこは映画を見て復習しています。こないだ秘密の部屋を見たよ。まだ2作目だよね。
やっぱり登場人物が分かるとゲームが一段と楽しめますね。

ちなみに、課金ですが、やっぱり容量が足りなくて稲妻や薬箱やらはすこし課金をして容量を増やしていってます。わたしポケゴでもある程度は課金してボックス増やしていたんだけど、マックスにしたとしてもそこまで魔法同盟だと稲妻を集められないので(ゴープラ的なものがないから)毎日楽しめる分を毎日集められたらいいなと(結構集めるの大変だったりするけどw)。

まだ秘密の部屋までだとポートキーかばんとか、そういう小物のことが分かんないんだよね・・・はやく映画みなくっちゃ。

 

 

魔法同盟やってます

ポケゴもやっていますが魔法同盟も始めたよー。

とはいえハリポタ、全然今まで興味がなく映画も見てなかったんですよね。
世の中のあのブーム、なんだっけー?ぐらいの感じで。
でもせっかく有名になっている作品だから映画も続けてみてみたいなと思っていたし、なんなら本から始めようかなと思っていたところではありました。

そんななか魔法同盟がリリースされるとのことで、さっそく初日にゲームをDL。そこから私のハリポタライフが始まっています。

ゲームの内容がまずちんぷんかんぷんだったので、まず1作目を見てみないとと思って「ハリーポッターと賢者の石」をみました。そしたら!!
とてもとても面白かったー!ゲームに出てくるあれやこれやが「あーーこれ!」「あーここ!」てなって。ゲームをやり始めて作品を知る、というのはポケモンでもそうでした。ポケモンは結局初代の途中で挫折してるけど、ハリポタはとりあえず7作かな?を見ればなんとかなるので後追いできそうです。

ちょこちょこと映画を見るのを進めていきます。楽しみだなー。

ざっくりしたところはポケゴとあんまり変わらないので導入はしやすいですね。

分からないことは検索して調べつつ、攻略サイトも見つつでいまのところレベル9です。

ポケゴも楽しいですがハリポタはまた違う感じで面白さがあります。
でもあんまりやってる人みかけないんだよね・・・。最近ながらスマホをしている人を地元で見かけると「あ、ハリポタかな」て思うけどポケゴほどの盛り上がりはないのかなー。ポケゴを陽とするとハリポタは陰って感じはするし。
ファンはすごく楽しめるんだろうなと思うゲームです。

まだわかんないこといっぱいありながらやってるんだけどこれから徐々に慣れて行けばいいなと。あと、ポケゴはボールを投げてつかまえるけどハリポタは呪文で画面の指定された軌跡を指でなぞるという感じで退治していくので、これ、意外と脳を使います。いかに上手に軌跡を速くなぞるかって難しくて、上手にできただろうと思っててもなぞったラインをみるとぐにゃぐにゃだったりしてて、私の思考も全然あいまいだなぁと苦笑いです。ここは一度ためしにやってみると面白いかもしれない。
あと、ゲームの進行上割とポケゴと比べて「魅せる演出」があるので(これがまた美しい)ゆったりした気持ちでやりたいゲームです。
といいつつ、ゴープラ的なものは欲しい。いちはやく。

始めは「ちょっと気味の悪いいきものとか出てくるから続くかな~」て思ったけど、慣れてきたらそれはあまり思わなくなりました。それから当然のごとくBGMがいいです。あのハリポタのオルゴールのテーマ曲がBGMなので、気持ちが落ち着く。映画音楽はいいなと思いますねー。

とりあえず・・
砦がすぐ近くにあるので、ここで魔法チャレンジをソロでやっていけば図鑑も埋まるしレベルもあげられそうなので、やれるとこまでやってみます。
ポケゴみたいに地域限定で出るものとかあるのかな。

ただ、ポケゴと比べちゃうとどうしてもアプリが弱い。いろいろ。
何年も経て熟成されてきたポケゴアプリは今はもうかゆいところに手が届く的な感じでゲームができるんだけど、魔法同盟はまだまだだなぁ、バグが結構多いんですよね。
今のところのバグだとアプリ立ち上げ不可になってしまうところとかGPSがちゃんと認識されないこともあるかなぁ。使い勝手は、ポケゴだと起動している間携帯がずっとついてたけど、魔法同盟だと携帯の自動ロックで消えちゃうんだよね。これってどうにかならないのかなー。
けど、どうぶつの森も消えちゃうからポケゴだけ特別だったのかな。

魔法同盟、やってらっしゃるかたいたらお声かけてね~。

四国の旅の美味しいおやつ&いつもの公園に

昨日のにっきで四国に行ってきた話を書きましたが、おやつの事を書いてなかったのです。

この旅ではあまり「おみやげどころ」的なところにはSAか道の駅系ぐらいしか行けなかったしあまりゆっくりもできなかったので(トイレ休憩20分では足りないよね~!)目について「あ、美味しそう」ってものをいくつか自宅用に買ってきました☆

まず、四国といえば「おいり」。
地元のデパ地下でおいりを見つけるとつい買ってしまいます。ちいさいまるまるの、軽いお菓子。おいりは四国に入ったところのSAにあったので買いました。
きっと四国だからどこにでもおいり売ってるから小さいのにしようっとって思ったけど、意外とその後見つけることができず買っておいてよかった~。

そして、こんぴらさんに行った時は「かまど」を。
こんぴらさんって登り口のところ、ずいぶん街がさびれちゃってるんですよね・・。こんぴらさんといえば誰もが知ってる気がするんだけど、バブル後にかなりお店を閉めてしまったのでは・・と思うぐらいの活気のなさでした(平日だったし)。
その中、ちょっとふらふらと歩いていたら老舗っぽい和菓子屋さんがあったので。
かまどは、なごやんみたいな感じかな?ひよことか。よくある白あんのふわふわした感じのおやつ。形がかわいかったです。

それから次の日、今治の道の駅で今治タオルと一緒に並べられていたお菓子を。
ひとつは菓舗ムロヤ本店の「一位木」。あららぎ、と読みます。
そしてくろふね菓舗の「ラムリン」。これを小さな一袋づつ買いました。
(どちらも街紹介的なリンクを貼ってます)

これがどっちもすごく美味しい!こんなに美味しいんだったらもっと買ってきたかったー!

一位木のほうは、なごやんやひよこみたいな感じなのですがニッキ味が強く、とても風味のあるやわらかいお菓子。これはお茶にもコーヒーにも合う合う。
ラムリンは名のごとくラム酒がしっかり効いているやわらかいカステラみたいな感じなんだけど、きめがこまかくて包みが昔ながらと言う感じ、にしてはめちゃくちゃラム味が美味しすぎて次にどこかで出逢ったら絶対リピしたいお菓子になりました。
だいたいパッケージみたらどっちも絶対美味しそうな顔してるもん。しかも、道の駅は小さいところだったのですがたくさんのタオルに押しやられるようにしたお菓子コーナーの中でもそれが置かれてるってことは厳選されてるから絶対間違いない美味しさのはずだもんね。

四国ってお菓子が美味しいなあ!っていう印象です。どっかのデパートで四国の物産展あったら次行ってみようかなあ。

それと、四国ではなく本州ですが倉敷で寄った「豆吉本舗」のお豆さんなのですが、豆吉どっかで見たことあるよなあと思ったら全然地元にもお店がありました(笑)。観光地や城下町にたくさん出店してたのね。美味しかったのでぶどう味のお豆さんを買いました。

今回どのお菓子も当たりでとてもうれしかったなあ。
なんか最近、ネットでいろいろ調べられるんだけどネットに頼りすぎる自分も嫌だなっておもうところもあって。誰か知らない人の口コミに左右されて「あっちのこれを買いこっちのこれを食べて」って、もちろんそれはそれで楽しいかもしれないけれど、自分の五感も大事だよね???て思うのー。
食べて楽しむのは自分だしさ。あとから「これめっちゃ美味しかった!」て思ってネットで調べたら有名で「やっぱりね!」ていう流れで別にいいじゃん?て思うから、旅に出てもあんまり調べたりしないんだよね。

これが旅の楽しみだよねー。

 

さてさてさて・・・。

いつもの公園に戻ってきました。ソメイヨシノがちょうどいい感じに咲きはじめていたので、今日からは河津桜は終わりにしていつもの公園です!
けっこうたくさんの桜が咲いているのだよね。
ラッキーなことにメジロちゃんが撮れました☆

そしてシメちゃんも!きみも桜、食べるんだ~。

このころは3月下旬。まだジョビがいましたよ。いつ見てもかわいいねえ・・もうそろそろお出かけするんでしょう?

もうちょっとだけ、ここにいたら??

空には猛禽が。
はじめハイタカかなぁと思ったんだけど・・・ひょっとしてサシバ??

このへんで私はサシバを見たことがなくて、いつも「横にしましまの猛禽はハイタカかオオタカ」的なパターンが多いんだけど、なんとなく顔つきとかがハイタカっぽくないし色もオオタカじゃなさそう・・・

サシバだとしたら初見初撮りだったりします!ちょうど渡りの時期だからいてもおかしくはないよね?だったらうれしいなー。

つくしが伸び始めていました。春の代名詞だね。

ここは日陰になる部分も多いところなので、上手に撮れるかなぁ・・・。
鳥さんと絡めて撮れたら嬉しいんだけどな。

と思ったら次の日のこと、ツグミちゃんがいました。桜の木と同化するの巻。

モズりんもいました。おとこのこだ!
真冬の間はおんなのこだけしかいませんでしたが、春になると縄張りも変わるのかな。逆光すさまじいですが私はこういうふんわりした感じも好きです。

この状態で、ばちっとピントがあったら最高だけどなあ。どうも7dmk2だと逆光をもろかぶりな感じにしか撮れなくて、悩ましいです。

これからはいつもの公園に行くよー。

四国に旅してきました

いつのまにか連休も終わりに近くなりましたねぇ。

私の連休、というか、私のGWは4月中にすでにすませちゃっています。
調子が悪くなった最中、点滴でなんとか普通の体調にしておいて一泊二日の家族旅行をしてきました~。四国に行ってきました。
バスツアーだったのでのんびりバスに揺られて行ってきたわけですが、四国に行くのは初めてだったので楽しかったです。

(写真はしまなみ海道を今治側から)

四国に入るのは淡路島経由。淡路島は高校の時に研修旅行で来たことがあるなあ。
鳴門海峡を渡るときかすかにうず潮が見えたような気もしました☆

ツアー行程順だと、1日目はこんぴらさんに向かいます。
こんぴらさん、あのめちゃくちゃある階段を登れる勇気と体力はもちろんなく、途中まで有料バスのショートカットを使いました。
それでもバスは頂上まで連れてってくれるわけじゃなくて中腹までなので、そこからは自力で登って行くわけですが、私も体調が万全でもなく家族もひざを痛めてもらっても大変なので、ちょこっと登ってご朱印を受けるところまで行ってお守りを買ってまた途中からショートカットで降りてきました。なので頂上がどんなふうなのか分かんないんですよね・・・・ダメ参拝者(笑)

途中、神馬さんがいたので撮りました☆かわいー。

ちょっとぶれちゃった。

月琴号とルーチェ号。いい名前。

ここは2頭いるのですねー。

 

こんぴらさんをあとにして向かうは道後温泉。
うどん県通ったのにうどん食べるチャンスはなくバスはひたすら四国を西に向かいます。
行けども行けども山の中だね。ところどころ高速から見える瀬戸内海。

いま道後温泉のあのシンボル的な温泉は工事中で入れないそうで、今回は奥道後温泉に行きました。
お湯は少しなめらかでつるつる、気持ちが良かったです。

そして次の日、道後温泉をあとにしてまずは今治方面へ。
有名な今治タオル。うちにも何枚かあります。なぜ今治はタオルが有名になったか知っていますか?水がいいそうなんですね。
なんか今回距離があったのか割と有名なところを通過するのになかなか買い物ができるところに寄れなかったのですが、今治からしまなみ海道に入る手前の公園でタオル買うことが出来ました。ふわふわ。

そしてしまなみ海道を尾道まで~。そして尾道も寄ることなく、そのまま倉敷に行きました。
倉敷は初めて行きましたが雰囲気があっていいところですね。一度来たかったので嬉しかった。
時間がそんなにたくさんない中、雨も降って来ていたので美味しそうなお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べて、ぐるっとお散歩して、そして地元に帰ってくる二日間でした☆

四国に行って感じたのは、さすがうどんになじみのあるところだからか、うどん屋さんこそたくさん見ることはできなかったけど(幹線道路を移動してたのでこれは仕方ないかな)麦がたくさん栽培されてたことですね。
まだ田植えには微妙に早い時期だったけど圧倒的に麦が多い。
そして、四国じゃないけど淡路島あたりはたまねぎですね。たまねぎ畑をたくさん見ることができました。

結局行ったのに現地でうどんを食べることなく帰ってきたわけですが、次はもうちょっと蜜に旅をしたいなあと思いました。
淡路島もゆっくりしたかったし、香川はもちろんのこと、松山の街の中とか今治のもっとタオルが置いていそうなところとか、しまなみ海道でもひとつづつの島におりてみたかったなあ(今治で大山祇神社には行けました。キビタキ鳴いてた~そういえばこんぴらさんでもキビタキ鳴いてたしヤマガラやメジロちゃんもいたなあ)。尾道でもゆっくりしたいし、西日本は見どころがたくさんありますね。
今回、行ったことがなかったところを車で行けたのはとても良かったです。

今から思えばこの旅行に行かなければもっと早く具合はよくなってたとは思うんですが、旅行は旅行で薬が効いていたので不便なく楽しめたのでよかったなと。なかなか遠出できないですしね。

四国はもちろんのこと桜が終わっていましたが、今日もさくら。

ふわふわヒヨドリ。

そろそろ散ってきてるね、この木も。

でもまだまだふわふわな雰囲気にできちゃうよ。

 

間からお花を見つけるのがすき。

桜ひとつとっても立ち位置で全然表情が違いますね~。

光が当たると元気な感じに。かなり紅くなってきました。

そして満開過ぎてお花に囲まれまくりなヒヨ。ものすごく咲いてるね。

しばし柔らかさを堪能ください。

こんなに素敵なピンク、この時期だけで終わってしまうの本当に惜しいよ。

次に逢えるのはまた来年だものね。

 

「きのう何食べた?」が最高すぎる件

最高だよね・・・もうさ!

ドラマ化されないのかな~なんてずっと思っていたけれどついに!ついにドラマ化。しかもキャストがドンピシャすぎますよね!?わたし内野さん前から好きなのですよーーー!!シロさんが西島さんとかホント、なにこの神キャスティング。
4月が楽しみでした。

友達にむかしおススメされてから読みだした「きのう何食べた?」。全冊持ってないのですがところどころ思い立った時に買っています。もともとマンガほとんど持っていませんがこれだけは持ってて手放したくない作品です。

ドラマが始まるまでとても楽しみにしていたのですが、楽しみにしていたのと同時に懸念していてやっぱりあった「地方局はリアタイで見れない件」も今回も例にもれずありまして。
私の県では放送されていません・・・
遅れて放送されるかなと思っていたけれど今の時点でもどうもないようなので、今回はテレビアプリで見て行くつもりです。
あー大きな画面で見たいーー!タブレットじゃ小さすぎるー!

もうなんか最高すぎますね。シロさんももちろんドンピシャ感めちゃくちゃありますがケンジが・・・ケンジが・・!!
内野さんが演じるとオトナのセクシーさもかもしだされて、しかも二人ラブいしドラマ見ながらどんだけニヤニヤしてたかって感じです。顔がゆるみすぎるよ~いいよ~最高。
そして当たり前ながら料理が美味しそうすぎる。序盤の炊き込みご飯、今すぐにでも作りたくなってます。このへんはマンガじゃなくて実際の動く画面で見ると料理の美味しさとかがものすごくよく表現されててついおなかすいちゃいますよね。

にしても内野さんの演技がすごいなぁ。どの役にもハマっちゃうのがホントすごい。だって家康もやってたんだよ!?(真田丸ね)すごいなぁ・・・

あと、シロさんが第一話でケンジに怒るシーンが出てくるけれどドラマになるとマンガで見ているよりも迫力がすごく出て圧倒されました。
いろいろとマンガに忠実に作られていてこれで、ファンがこれほどストーリー的に忠実に表現されていれば誰も満足しない人はいないでしょう!って感じ。

はぁぁ・・毎週の楽しみができました☆がんぷく。